京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/13
本日:count up117
昨日:58
総数:790493
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢を持ち 自信を持って 前へ進む子の育成」

YUME通信 開脚後転に挑戦!

画像1
画像2
画像3
体育の藤井先生にコツを教えてもらい,いざ挑戦!…なかなか難しい…。ポイントを押さえながら練習を続けます。

YUME通信 漢字小テスト

画像1
画像2
画像3
頑張っています。テストが終わると漢字辞典を使って言葉を調べている人がいました。「良いね!」

YUME通信 1学期最後の給食

画像1
画像2
画像3
1学期最後の給食はなごみ献立でした。ハモの天ぷらに梅のソースをつけて食べました。

YUME通信 マット運動

今日は,側転にも挑戦しました!
画像1
画像2

YUME通信 図工の鑑賞

立ち上がれ!ねん土の鑑賞を行いました。

自分の作品のよさを書いたあと,友達の作品のよさを付箋紙に書きました。

「お城みたいで,しっかり登れるように階段みたいなのを作っているのがいいなと思いました」

「塔の立て方がいいなと思ったし,一番上は,ザ・てっぺんて感じでした」

など,感じたことを自分の言葉で伝えました。
画像1
画像2
画像3

YUME通信 1学期最後の外国語

声を出すことに少しずつ慣れてきたのか,
声も大きくなってきました。

その声は,ゲームの時にはさらにボリュームアップ!

2学期も元気に楽しく学習していきましょう!
画像1
画像2

YUME通信 音楽室にて

旋律の特徴を子どもたちが自分の言葉で話しています。

はねている おどっている
はずんでいる
元気
晴れている

のびのび
なめらか
スー――ッ
風みたい
ゆっくり

こんな意見が出ると,想像力がどんどん刺激されるのでしょうね。

リコーダーをふくときには,これらのイメージを意識して演奏しようとしていました。
画像1
画像2

YUME通信 ごみはどうやって集められているのかな

ごみは,収集場に出すことは分かっていても,いつ・どのようなごみを出すのかは?でした。

おうちでも調べてきてもらいですが,教科書を手掛かりにして調べていきました。

ごみはパッカー車で集められることもわかりました。
作業員の方が手袋をしているのは,汚れないため,滑らないようにするため,病気やケガから身を守るためだという意見が出てきました。

1つのことから見えないことを深めていくのが,とっても面白かったようです。
画像1
画像2
画像3

YUME通信 社会

画像1画像2
「もやすごみ」「資源ごみ」に分けた後,それらはどのように処理されているのかを調べました。

YUME通信 図工

画像1画像2
「立ち上がれねん土!」棒で伸ばしたりヘラで線や模様を作ったりし,立ち上がる作品を作りました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

その他のおたより

新型コロナウイルス関係

学校教育方針

学校いじめ防止基本方針

台風・地震など緊急時の対応

小中一貫教育

部活動

京都市立深草小学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町82-3
TEL:075-641-0951
FAX:075-641-0798
E-mail: fukakusa-s@edu.city.kyoto.jp