京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/04
本日:count up29
昨日:86
総数:789418
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢を持ち 自信を持って 前へ進む子の育成」

これおもしろいよ 片栗粉の実験2

画像1画像2画像3
片栗粉に少しずつ水を入れたら・・・入れすぎないでくださいね。
ぎゅっと握ると固まる!
でも,手をひらくと,すぐにトロトロと落ちていく

丸めても おだんごはできない

このような現象を 「ダイラタンシー」というそうです。

とてもふしぎな感触でおもしろいですよ
ぜひ お家の人と一緒にやってみてくださいね★

※粉だらけになります。エプロンやスモッグを着てから始めるのがおすすめ。
※終わったら,濡れた布きんや雑巾でそうじしましょう。
※手が汚れるのが苦手な人は,ファスナー付きの保存袋を使うといいですよ(^_-)-☆


これおもしろいよ 片栗粉の実験1

画像1画像2
お家でできる楽しい実験を紹介します★

材料は
・片栗粉
・水
・容器(洗面器・ボウル・ファスナー付きの保存袋など)

♪作り方はとても簡単♪
容器に片栗粉を入れて,まずは粉だけ触って感触を楽しみましょう。
そして少しずつ水を入れていきます。

こいのぼりができました

画像1
画像2
画像3
 大きいこいのぼりや小さいこいのぼりが出来上がりました。
赤色や青色,カラフルな鱗が付いているこいのぼりなど,たくさんのこいのぼりが泳いでいます。とても賑やかな雰囲気になりました。

よ〜く見ると,たくさんの人の顔も映っています。
誰がいるのかな?また学校に来た時に誰がいるのか見てみてくださいね。

今日の手話 9

画像1
 今日の手話,9つ目は「こんばんは」です。
手の平を前に向けた両手を顔の前で左右から交差させます。

「おはよう」や「こんばんは」など
色んな人とあいさつすることはとても大切です。
また使ってみてくださいね。

今日の手話 8

画像1画像2
 今日の手話,8つ目は「おめでとう」です。
すぼめた両手をパッと開きながら上げます。

「卒業おめでとう」「入学おめでとう」「お誕生日おめでとう」
色んなお祝い事で言ってみたいですね。

今日の手話 7

画像1画像2
 今日の手話,7つ目は「すき」です。
右手の親指と人差し指を伸ばしてのどにあて,指を閉じて下げます。

みなさんの好きな物は何ですか?
長宗先生の好きな物は,チョコレートだそうです。

自分の好きな物を思い浮かべながら,ぜひ使ってみてください。

こいのぼりを作っています

画像1
 残念ながらみなさんが登校してくる頃には「子どもの日」は終わっています。みなさんがいつも作ってくれている「こいのぼり」がわかば学級の教室前に飾られていないと寂しいので,先生たちで少しずつこいのぼりを作っています。
どんなこいのぼりができあがるかな?

今日の手話 特別編

画像1
 今日の手話は「ありがとう」です。この前の説明が少し難しかったので,もう一度載せました。右手を垂直に立て,小指側で左手の甲をトンとたたきます。たくさん使えるといいですね。

今日の手話 6

画像1
 3つ目の手話は「元気ですか?」です。
「元気」は両手を握り身体の前に置き,2回以上上下させます。自分が元気な時は,元気な表情で動かすとより伝わりやすいです。
 また相手に元気かを尋ねる時は,首をかしげて尋ねる表情もつけます。今日も新しく3つの手話を覚えました。みんなで覚えられるといいですね。

今日の手話 5

画像1
 2つ目の手話は「たのしい」です。
両手を開いて,胸の正面で交互に上下に動かします。楽しそうな表情も付けると,より相手に伝わりやすいですね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立深草小学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町82-3
TEL:075-641-0951
FAX:075-641-0798
E-mail: fukakusa-s@edu.city.kyoto.jp