京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up233
昨日:202
総数:788483
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢を持ち 自信を持って 前へ進む子の育成」

今年度最終の参観・懇談会 2年

2年生は地域の方々に教えていただいた「昔遊び」や自分たちの得意なもの等を発表しました。
司会や進行等も自分たちで進め,3年生に向けて頼もしく感じられました。
画像1
画像2
画像3

お店たんけんに行ったよ!

17日(火),生活科の学習で『お店たんけん』に出かけました。
各クラス,グループごとに学校の周りのお店に行き,インタビューをしたり,
お店の中の様子を見せてもらったりしました。
お店の方は,とても優しく丁寧に教えてくださり,子ども達も笑顔で楽しそうに
たんけんをしていました。珍しい機械を見せてもらったグループもありました。
今は,見たり聞いたりしたことを,新聞にまとめています。

子ども達が通る道に立って,安全にたんけんできているか見守ってくださったおうちの方,お忙しい中ありがとうございました。
画像1
画像2

2年生 リース作り

2年生の子どもたちがリース作りに挑戦しました。
一人一人が心を込めて作った作品の出来映えは最高でした。
校長室や保健室等の分も作ってくれたので,校舎内がとても華やぎました。
画像1
画像2
画像3

群読「2011ようこそ!ことばのせかいへ」 2年3・4組

それぞれの詩に動作をつけて発表したり,早口言葉をすらすらと発表したりしました。
見ていた子どもたちも,思わず詩の世界に引き込まれていきました。
笑いのある,楽しい群読になりました。



画像1
画像2
画像3

群読「2011ようこそ!ことばのせかいへ」 2年1・2組

谷川俊太郎さんや阪田寛夫さんの詩の群読や早口言葉等に挑戦しました。
「これは のみの ぴこ」では人がどんどん増えていって,知らず知らずのうちに言葉の世界に引き込まれていきました。
画像1
画像2
画像3

楽しかったよ収穫祭!!

10月26日(水),楽しみにしていた深草幼稚園との交流「収穫祭」がありました。
朝は少し肌寒かったので心配しましたが,深草幼稚園について並び終わった頃にはお日様が顔を出し,ポカポカとお祭り日和になりました。
収穫祭に向けて各クラス工夫したおみこしを作りました。
そのおみこしをかついで「わっしょい,わしょい」と元気なかけ声をかけながら幼稚園の周りを回りました。
始めの言葉や司会,終わりの言葉は2年4組が担当しました。
歌「虫のこえ」では楽器隊,花笠音頭では花笠隊が披露しました。
幼稚園の皆さんのダンスも,とても可愛かったです。
また,たすき結びや移動の付添いに多数ご協力いただきありがとうございました。
幼稚園や,沿道でもたくさん声をかけていただきました。
今後も色々な行事が続きますが,あたたかいご声援,よろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

運動会に向けて

今月17日(土)に行う運動会に向けて,さっそく50mのタイムを計りました。
これから運動会の練習も本格的に始まります。
休憩や水分補給を多くとる等,学校でも熱中症対策には万全を期しますが,各ご家庭におかれましても子どもたちの健康管理をよろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

土曜参観(1)

2年生は,今日の土曜参観において「ともこさんはどこかな」という国語の学習をしました。
「大事なことを落とさないように最後まで聞いたり,知らせたいことをはっきり伝えたりする」ことをねらいとして学習を進めました。
子どもたちも,大事なことを落とさないように最後まで聞きながら「とも子さん」等を探していました。
画像1
画像2
画像3

いつも以上に張り切っています

現在,2年生1組に教育実習生さんが来られています。
今日は,教育実習生さんによる算数の授業です。子どもたちも実習生さんを応援しようという思いからか,いつも以上に張り切って授業に臨んでいます。
画像1
画像2
画像3

深草幼稚園とのプール交流(2)

プールの中で歩いたりワニさんになって進んだりしました。
その後,プールの底に沈んでいるボールやメダルを拾って数を競いました。
とても楽しいプール交流になりました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/6 着任式 始業式 入学式
京都市立深草小学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町82-3
TEL:075-641-0951
FAX:075-641-0798
E-mail: fukakusa-s@edu.city.kyoto.jp