京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up14
昨日:114
総数:788620
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢を持ち 自信を持って 前へ進む子の育成」

学校運営協議会理事会開催

画像1
学校運営協議会理事会を開催いたしました。
今回の議題は、学校評価の結果についての考察と意見交換をしました。
アンケート結果から、子ども達は、楽しく学校に通っているものの、きちんと先生や友達の話を聞くことが不十分であるという結果を話しました。
 また、委員の方からはあいさつをすることからがんばっていこうということや、地域・家庭・学校が連携して規範意識を育てようという意見もいただきました。
 後期に向けてさまざまな取組がなされます。子ども達の喜ぶ顔が見られるよう取組を開催したいと思います。みなさん、たくさん参加してください。

金魚に話しかける心優しい子どもたち

画像1画像2
連休明け,校長室前の廊下に金魚がやって来ました。休み時間には,多くの子どもたちが集まって金魚に話しかけています。「言葉が通じなくても心が通じ合っている」かのようです。そんな姿を見ているだけで,こちらまで心が温かくなってきます。本当に心優しい子どもたちです。

「自分のおもいや考えを豊かに伝え合う子」をめざして

本校では平成22年度の研究主題として「自分のおもいや考えを豊かに伝え合う子」を設定し取組を進めています。
子どもたちの様子を見ていると,「自分のおもいが正しく伝えられない。相手のおもいを尊重して聞けない。」ためにトラブルになってしまうことがあります。しかし,これらのことは「豊かに伝え合う」ことさえできていれば未然に防げたことばかりなのです。
このように,「豊かに伝え合う力」を身につけていくことは学校生活を楽しく送る上でも,またこれからの人生を豊かに生き抜いていく上でもとても重要なことだと考えています。
今後も「自分のおもいや考えを筋道立てて正しく話す力」「相手がどのようなおもいで話しているのかを尊重した気持ちで聞く力」を育むことに重点をおいて取組を進めていきます。

こころを育む読書さんぽ(学校コミュニティプラザ事業)NO2

画像1画像2画像3
コミプラ深草図書館では,
 大型紙芝居「くさずきんのおひめさま」
 大型絵本「つきよのくじら」
 人形劇「京都のむかしばなし あの鬼こわい」
 工作:ストロートンボをつくろう
などが,おこなわれました。
おうちの方と,子ども達は「読書さんぽ」を楽しみました。

「こころを育む読書さんぽ」(学校コミュニティプラザ事業)

画像1画像2画像3
学校コミュニティプラザ事業深草中ゾーン主催で,「こころを育む読書さんぽ」が,深草小学校とコミプラ深草図書館でおこなわれました。
深草小学校では,
 *深草学区社会福祉協議会の「おもてなしタイム」のフルート演奏
 *深草小学校児童による「大正琴演奏」
 *「モンゴルの風にふかれて」 岡林 立哉さん(馬頭琴演奏家)に
  馬頭琴・ホーミーの演奏とモンゴルのお話を聞きました。
また,リサイクル図書の無料配布もおこなわれました。
 親子や地域の皆様と交流を深めながら,楽しいひとときを過ごすことができました。

    

下学年の良きリーダーとして活躍!

画像1画像2
「ペットボトルのキャップ800個が一人分のポリオワクチン代となり,一人の子どもの命を救うことができる」という合い言葉のもと,本校でも児童会が中心となってエコキャップ運動を展開しています。
 全校の児童が各家庭からペットボトルのキャップを持ち寄り,それを児童会の子どもたちが一つ一つていねいに洗って分別しています。この活動は「命の大切さ」や「限られた資源の有効活用」を考えていく上でとても大切な取組であることはもちろんのこと,高学年の子どもたちの真摯な姿を下学年の子どもたちが目の当たりにする上でもとても大切なことであると考えています。
 これからも様々な活動を通して,高学年の子どもたちが下学年の良きリーダーとして活躍してくれること期待しています。

高学年の授業は・・

画像1画像2画像3
深草小学校の高学年の授業では、たくさんの先生がかかわり、中学校にむけてスムーズに学習がすすむようにかんがえています。
 音楽の専科授業と図工のスクールサポーターの先生の授業を紹介します。
それぞれの専門性をいかして質の高い授業が行われています。

深草小学校 こんにちは!

画像1
深草小学校に着任してまず驚いたのが,学校が大変美しいということです。もちろん校舎そのものも新しいのですが、何より校舎内の清掃が行き届いていたからそう感じたのだと思います。
 新1年生の入学式に向けた準備においても,2年生の子どもたちが「心を込めた美しい歌声」で練習していましたし,6年生の子どもたちは1年生の教室や玄関周りを自分の家のように磨くように清掃していました。とても感動的な子どもたちとの出会いでした。
 今年度も子どもたちからたくさんのことを学べる喜びを感じながら,子どもたちとともに一歩一歩着実に歩んでいきたいと思っています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/10 振替日 PTAバレー・卓球
3/11 アルミ缶エコキャップ回収 学校保健委員会3:40
3/12 グランドゴルフ9:00 フライングディスク1:30 体育館コーティング
3/13 体育館コーティング 防災訓練
3/15 安全の日 深草中学卒業式
京都市立深草小学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町82-3
TEL:075-641-0951
FAX:075-641-0798
E-mail: fukakusa-s@edu.city.kyoto.jp