京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/16
本日:count up56
昨日:40
総数:843403
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
‐学校教育目標‐ 互いに認め合い すすんで学び続ける 子どもの育成

5年生 食の指導

画像1
画像2
今日は食の指導の日でした。
朝ごはんの役割や
どんな献立にすると、より自分の力になるのかを
みんなで考えました。

1年 すなとつちとなかよし

 今日ですなとつちとなかよしも終わりです。みんなで協力する大切さを知りました。
画像1
画像2
画像3

1年 ドッジボール

 休み時間は外でドッジボールに汗を流す人がいました。外で遊ぶのは楽しいですね!
画像1

1年 朝読書、授業間読書

 毎日読書に親しんでいる様子が見られるようになってきました。たくさん本を読んでほしいと思います。目指せ100冊!
画像1
画像2

【わかば】ヒャクニチソウの植え替え

画像1
ヒャクニチソウを植木鉢に植え替えました。

先週、特別な植木鉢を準備するから待っててねと先生から話があり、とても楽しみにしていた子どもたち。

用意してくださった植木鉢は、なんと竹の植木鉢でした。
竹は昔コップに使ったり水筒にしていたりしたという話から、植木鉢にできるのではないかと、考えて持ってきてくださいました。

形や大きさがそれぞれ違う植木鉢を一つ選び、丁寧に植え替えました。

竹の植木鉢にヒャクニチソウの花が咲くのが楽しみですね!

5年 5月お楽しみ会4

画像1
お楽しみ会の終わりの言葉は,
『バースデーファクトリー』という会社のメンバーでしめてくれました。

5年 5月お楽しみ会3

画像1
フルーツバスケットをして,盛り上がりました。

5年 5月お楽しみ会2

画像1
バースデーソングを歌いました。

5年 5月お楽しみ会1

画像1
5月の2人をお祝いしています。

5年 理科

画像1
発芽の神秘について学習しています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立深草小学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町82-3
TEL:075-641-0951
FAX:075-641-0798
E-mail: fukakusa-s@edu.city.kyoto.jp