京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up11
昨日:114
総数:788617
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢を持ち 自信を持って 前へ進む子の育成」

6月1日(月)オリエンテーションその1 (4年生)

画像1
画像2
画像3
10時〜10時20分の間に登校しましょう。
登校したら

(1)クラスごとに受付をします。クラスの列に並びます。(当日は机にクラスの紙が貼ってあります。)

(2)受付の名簿の自分の名前のところに〇を書きます。

(3)課題を先生に提出します。


続く…

6月1日(月)オリエンテーションその2 (4年生)

画像1
画像2
画像3
(4)BOXから自分の名前が書かれたふうとうを取ります。

(5)来た人からクラスごとに「Aグループ」「Bグループ」に分かれて並びます。
   ※自分はAグループかBグループか覚えておいて下さいね。

(6)奥から順番に並びます。Aグループは赤のテープ,Bグループは青のテープが貼ってあるのでその上に座ります。

こんな感じです
↓  ↓  ↓
<swa:ContentLink type="doc" item="111076">6月1日学年オリエンテーション課題の出し方・もらい方とならび方</swa:ContentLink>


当日は,必ずマスク・ハンカチ・健康観察カードを持って来てください。
みんなに会えるのを楽しみにしています!

6月1日(月)オリエンテーションをします!(6年生)

6年生のみなさんお元気ですか?

少しずつ学校が再開しますよ。

まずは,6月1日(月)にオリエンテーションをします。

8時30分に3階の多目的室に来てくださいね!!
1時間ぐらいで終わる予定です。


持ち物は,
・健康観察票(朝の体温を書いて,元気なら「症状なし」にチェック!!)
・25日(月)からの課題(虫の表紙)
・ハンカチ
・水とう
・上ぐつ
・筆記用具

絶対にマスクをつけてきてきてくださいね!!
担任の先生,みんなで待っています!!
画像1

【3年生】6月1日の提出物【訂正】

3年生のみなさん,大切なお知らせです。


6月1日に提出してもらうものについてお知らせします。


1 計算ドリルノート
2 漢字学習ノート
3 5月の音読カード(うすい茶色)
4 学習・生活の記録(画用紙のもの)
5 わくわくホームワーク(京都市統一プリントと重なっています)


以上5点になります。
茶色の封筒に入れて持ってきてください。


また,【健康観察カード】・【マスク】・【ハンカチ】は
毎日持ってきてくださいね。


6月1日は時間差での登校になりますので,
必ず10時から10時20分の間に登校してください。


みなさんに会えるのを楽しみにしています。

5年【学習】理科:植物の発芽と成長 その2

前回は発芽に水が必要かどうかを調べました。
今回は空気が必要なのかを調べていきます。動画を見てみましょう。
教科書 P27〜P30
↓  ↓  ↓



実験をするときの条件が分かってきたかな?
他にもできるなら実験してみてね。

5年【学習】理科:植物の発芽と成長

みなさんインゲン豆の観察をしてくれていると思います。
発芽する条件の調べ方を動画で確認しましょう。
↓   ↓   ↓


消えるろうそくの火(6年生)

理科,ものの燃え方の動画です。

少し遅くなってしまってごめんなさい!

ぜひごらんください。


ふでばこの中(2年生)

いよいよ1日から学校がはじまりますね。
2日からはおべんきょうがはじまりますが,みなさんふでばこの中みはきちんとそろっていますか?

しゃしんを見て,土日のあいだにもういちどチェックしておいてくださいね。

〈ちゅうい〉
・しゃしんにあるネームペンは学校にきたときにくばります。
・おりたたみのじょうぎははもってきません。
・えんぴつやけしゴムは学しゅうにしゅう中できるようにシンプルなものにしてください。


画像1
画像2
画像3

手作りかんばんかんせい!

画像1
画像2
画像3
4年生のみなさんこんにちは!

ゴーヤとヘチマのかんばんを作りました☆
かんばんを作ることで,何年生が何を育てているのかよくわかりますよね♪

かんばんを立てることで,花だんがよりはなやかに見えます☆
また学校に来たら見に行ってくださいね♪

【いちねんせい】 げつようび,たのしみに まっています!

画像1
いちねんせいの みなさん


きょうは あつい いちにち でしたね。

げんきに すごして いましたか。


6がつ ついたち げつようびは,がっこうに くるひ です。

せんせいたちは,たのしみに まっていますね。

くるまや じてんしゃに きをつけて,げんきに とうこう してくださいね。



はんかちを ぽけっとに いれて,

ますくを わすれずに つけて きましょう。



どうぶつさんたちも,みなさんに あえるのを たのしみに しているんだって!!


(保護者の皆様)

休業期間中のご家庭でのご協力,本当にありがとうございました。

1日からの登校,子どもたちも,どきどきわくわくしていることと思います。

まずは,学校が始まってからの生活のリズムをつくることを大切に,はじめの一週間を過ごしていきたいと思います。

●マスクへの記名
●ハンカチ
●健康観察

の三点セットの準備,どうぞよろしくお願いいたします。

また,「学童へ行かない」等の下校方法の変更は,連絡帳に書いていただきますよう,よろしくお願いいたします。

1年生の子どもたちに会えることを,私たちも楽しみにしています。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校だより

その他のおたより

新型コロナウイルス関係

学校教育方針

学校いじめ防止基本方針

学校評価

台風・地震など緊急時の対応

小中一貫教育

部活動

京都市立深草小学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町82-3
TEL:075-641-0951
FAX:075-641-0798
E-mail: fukakusa-s@edu.city.kyoto.jp