京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up3
昨日:88
総数:788697
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢を持ち 自信を持って 前へ進む子の育成」

緊急時の対応について

台風等が接近した際の対応についてご確認ください。7月に各家庭へ配付をしています。

令和2年度版 緊急時の対応

あそんでためしてくふうして(2年生)

画像1画像2
看板があった方がいいかな?と工夫して,話し合いながら
進めています。

学習の終わりには,ふりかえりを書きます。
次はどんなふうにしようかな?
しっかり考えて書けています!

かさ(2年生)

画像1画像2
算数の学習で,色々なもののかさをはかる学習をしました。

まずはどれくらい入るのかを予想してからはかりました。
色々なもののかさを実際にはかってみて,1Lや1dLの感覚が分かってきたようです。

やまなし(6年生)

宮沢賢治は,なぜ,「やまなし」という題名をつけたのでしょう?この学習の一番考えてほしいところです。みんなが宮沢賢治の思いに近づいてほしいと思います。
画像1

いつものベンチ(6年生)

定点観測です。ここにはいつも人が集まってきます。楽しそうです。担任も仲間に入れてほしいです。
画像1

5年生 リレー その3

失敗しても
励まし合ったり,アドバイスし合ったり。
画像1
画像2
画像3

5年生 リレー その2

チームで協力して,練習しました。
画像1
画像2
画像3

5年生 リレー その1

バトンパスの練習をしました。
出来るだけ
前を向いて
スピードを落とさずにバトンパスをするように
練習しました。
画像1
画像2
画像3

3年生理科“4人で糸電話で話そう”

画像1画像2
「音のふしぎ」の単元です。
前回,糸電話を作り,ペアで“音の伝わり方”について学習しました。糸電話で友だちと話をしてみると,声が聴こえましたね。音が伝わっているのです。

今日は,4人でしりとりをしながら,話をしてみました。友だちの声が糸をつたって,伝わってきましたね。とても楽しみながら,学習することができました。


3年 水道の蛇口が変わったよ!!

3年生の皆さんにお知らせとお願いがあります。水道のじゃぐちが新しくなりました。うでを使って水を出したり止めたりすることができます。うでが入るようのスペースも取ってあるので,使い方には十分気を付けてください。また連休明けにお話しますね。こわさないように大切に使っていきましょう。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

その他のおたより

新型コロナウイルス関係

学校教育方針

学校いじめ防止基本方針

学校評価

台風・地震など緊急時の対応

小中一貫教育

部活動

京都市立深草小学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町82-3
TEL:075-641-0951
FAX:075-641-0798
E-mail: fukakusa-s@edu.city.kyoto.jp