京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up23
昨日:114
総数:788629
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢を持ち 自信を持って 前へ進む子の育成」

YUME通信 日めくりカレンダー

いよいよ明日は,

夏休みまであと1日!
画像1

YUME通信 わたしの仕事

はじめに,みんなに将来なりたい仕事を教えてもらいました。

<男子>
・野球・サッカー選手
・警察官
・大工
・動物を保護する人
・コック
・ゲーマー
・古生物学者
・モデラ―(プラモデルを作る人)
・飼育員

<女子>
・医者
・飼育員
・先生
・支援学校の先生
・ピアノの先生
・美容師
・看護師
・植物学者
・建築士
・パティシエ
・警察官
・ペットショップの店員
・会計士

男子を黄色のチョーク,女子を青色のチョークで囲むと,
「えーー」の声
何か気持ち悪い感じがするとのことでした。

同時に「何で,えーって言うの。別にいいやん」の声もありました。

さらに<男子>⇒<女子>,<女子>⇒<男子>と書き換えると,

「えーー,おかしい」の声

何がおかしいか尋ねると

「女子は野球チームに入れない」
「コックさんは女性のイメージがない」
「男性のピアノの先生,見たことない」
「女性の大工さんでは高い所がこわいのでは」
「男性のかんごしさんっているの?」

これらの意見に対しては,

「女子もプロ野球・プロサッカーがある」
「女性でも勇気ある人はいる」
「むしろコックは女性の方が多いのでは」
「先生は男女関係ない」

そして,
「男女で分けて考えては,よくない」
「あこがれは,だれが何を思ってもいい」
「男の仕事,女の仕事とかない」

と続きました。

最後に実際働いてられる写真を見て,男性・女性の仕事などないことを確かめました。

感想には,
「わたしは,これは女の人の仕事と決めつけていましたが,今は男女関係なくいることに気付けました。」
「やっぱり決めつけはよくないなと思いました。」
「やりたい仕事をしているのに,女子だからと差別してはいけないとは初めからわかっていたけど,もっと差別ってやられたらかなしいんだなと思いました。」

子どもたちの中にもジェンダー(社会的・文化的につくられる性別)の意識が広まっていることがわかりましたが,それっておかしいという感覚の子どもたちもたくさんいました。

自分らしく輝ける社会であるために,ジェンダーにとらわれない意識を育てていきたいと思います。



画像1
画像2

5年 音楽科「打楽器でリズムアンサンブル」その2

画像1画像2
練習もグループで相談したり,声を掛け合ったりしながら楽しそうに演奏していました。

5年 音楽科「打楽器でリズムアンサンブル」

画像1画像2
見たことのない打楽器などを使って,オリジナルのリズムをつないでグループで演奏しました。

図をつかって考えよう(2年生)

画像1
画像2
算数では「図をつかって考えよう」の学習をしています。

最初は,どうやって書くのか分からず困っていた子どもたちも,だんだん書き方が分かってきたようで,今では自分で書けるようになりました。

YUME通信 わり算の暗算

わり算の暗算にちょうせんしました。

教科書を見て,やり方を知ったり,友達と話し合って分かりやすい方法を考えたりして,問題を解きました。
画像1
画像2
画像3

YUME通信 ヘチマのしゅうかく!

ゴーヤに続き,今日はヘチマのしゅうかく&中身チェックを行いました。

中の色は?

種はあるの?

とたずねると,予想がどんどん出てきます。

先生がヘチマを切って調べようとすると,乗り出して見だす子もいます。

切った瞬間は大歓声が沸き上がりました。

種はプレゼントしてもらえますので,楽しみにしておいてください。
画像1
画像2
画像3

4年生 人権学習

4年生は人権学習をしました。仕事について考えるとたくさんの意見が出ました。「みんなのために頑張っている」「子どもたちの未来のため」「生きていくため」「自分がしたいこと」など…。女性の仕事,男性の仕事に分けてどんな仕事があるか考えると,『それって女の人も男の人もできるやん』という声がたくさん聞こえてきました。男女関係なく,したい仕事をしてほしいです!
画像1画像2

ジェンダー平等を実現しよう!(6年生)

人権学習をしました。性の在り方は男女2つだけではないことを知り,LGBTの人たちを正しく理解しながら自分たちにできることを考えました。LGBTの人たちは,となりに暮らす存在なのだということ,大切なのは自分らしさだということを,これからを生きる子どもたちや我々大人も忘れてはいけないと思います。
画像1画像2

とんぼを見つけました(わかば)

画像1
 とんぼをみんなで教室で観察しました。
あまりとんぼをじっくり観察することもなかったので,
少し怖がりながら見ている人もいました。

「とんぼの羽は何枚かな?」
「とんぼの足は何本かな?」
そんなことを話し合いました。
また夏休みに見つけたら,捕まえてみて下さい。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

その他のおたより

新型コロナウイルス関係

学校教育方針

学校いじめ防止基本方針

台風・地震など緊急時の対応

小中一貫教育

部活動

京都市立深草小学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町82-3
TEL:075-641-0951
FAX:075-641-0798
E-mail: fukakusa-s@edu.city.kyoto.jp