京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up36
昨日:184
総数:789000
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢を持ち 自信を持って 前へ進む子の育成」

ごちそうパーティー(1年)

画像1
画像2
画像3
美味しそうです。

ごちそうパーティー(1年)

画像1
画像2
画像3
職人のようです。

ごちそうパーティー(1年)

画像1
画像2
画像3
タピオカが人気でした。

ごちそうパーティー(1年)

画像1
画像2
画像3
紙粘土に絵具を混ぜて色をつけていきます。

ごちそうパーティー(1年)

画像1
画像2
画像3
楽しみにしていたごちそうパーティーの学習をしました。

2年生 大なわ大会にむけて

来週14日(金)大なわ大会があります。少しでもたくさん跳べるように,休み時間に練習をしています。なわに入るタイミングも上手になってきています。なによりも,たくさんの子どもたちが「跳べるようになりたい!」「がんばりたい!」という気持ちで練習しているところがいいですね。
画像1画像2

2年生 算数  「1メートルって どのぐらい?」

これまで1メートルのものさしを使って,いろいろなものを測ってきました。今度は1メートルって,どのくらいの長さか,およその長さでテープを切ってみました。「自分の両手を広げた長さより,ちょっと短い長さ」「机だったら,これぐらい」と,それぞれの班で,今まで測った経験を生かしてやってみました。1メートルにあと2センチ!3センチ!と惜しい班や,なんと1メートルぴったり!!という班もありました。
画像1画像2画像3

2年生 図工 「くしゃ くしゃ ぎゅ」

お家から用意していただいた,紙袋やヒモ,かざりを使って,かわいい動物たちができました。紙袋をくしゃくしゃにして,耳やしっぽになるところをヒモでギュッと結びます。少し難しい作業でしたが,自分でうまく押さえたり,友だちに手伝ってもらったりと,なんとか結ぶことができました。目を付けると,かわいい表情になります。
画像1
画像2

2年生 算数 1メートルのものさしを使って

1メートルのものさしを使って,テープを測りました。30センチメートルのものさしをつなげて測るより,長い長さを測るときは1メートルものさしを使った方がいいと,測るものによって道具を変えることの大切さを実感したようでした。
画像1
画像2

チューリップの観察(1年)

画像1画像2
ゆっくりしっかり成長しています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立深草小学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町82-3
TEL:075-641-0951
FAX:075-641-0798
E-mail: fukakusa-s@edu.city.kyoto.jp