京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/07
本日:count up91
昨日:67
総数:789665
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢を持ち 自信を持って 前へ進む子の育成」

ごはんとよく合う(1年)

画像1画像2画像3
今日の給食に「プルコギ」がでました。甘辛い味付けと柔らかい牛肉がごはんとよく合い,完食でした。

リース作り(1年)

画像1画像2画像3
大切に育ててきた朝顔のつると,秋見つけで拾ってきたどんぐりやまつぼっくりを使ってリース作りをしました。

ぼうをならべて(1年)

画像1画像2
算数科「かたちづくり」の学習では,ぼうを使って形をつくりました。

社会科「工場でつくられるもの」

画像1
画像2
社会科の学習では「工場でつくられるもの」の学習をしています。授業では,地域の工場について調べた後,こんにゃくについて調べていきたいことを話し合いました。こんにゃくは何から作られているのか,どのような作り方をするのか,いつからこんにゃくを食べるようになったのかなど,疑問に思うことを出し合いました。

理科「秋の生き物」「ツルレイシの観察」

夏のツルレイシの印象が強くあったので,秋の枯れ果てたツルレイシを見て,「干からびてしまった」「悲しい」「残念」という声が上がりました。でも観察していくと「あ!種ができている!!」との声。「これをまた春にまけば,実ができる!!」とのうれしい声。来年は現3年生が種をまいてくれることでしょう。
画像1画像2

交流給食パート2!

給食を食べた後は,「4年生主催」で「震源地ゲーム」を行いました。こちらもとても楽しくできました。次の交流は,「ほんの読み聞かせ」です。
画像1画像2

交流給食パート1!

画像1画像2
2年生との交流給食でした。2回目だけあって,スムーズに準備し,いただきますの後もグループで仲良く・楽しく給食を食べていました。

交流給食

画像1画像2画像3
第二回目の交流給食でした。お昼休みは各クラスで,6年生と遊びました。

どんなかたちができるかな?

画像1
画像2
画像3
算数科「かたちづくり」の単元です。最初に色板を使って,魚や風車などの形をつくりました。

秋がいっぱい!

画像1画像2画像3
持ち帰ったどんぐりや葉っぱは,リース作りで使います。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/17 個人懇談会(17・18・19・20日)
12/21 給食終了・2学期終業式

学校だより

その他のおたより

学校教育方針

深草ねっとルール

学校評価

台風・地震など緊急時の対応

運動会プログラム

小中一貫教育

部活動

京都市立深草小学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町82-3
TEL:075-641-0951
FAX:075-641-0798
E-mail: fukakusa-s@edu.city.kyoto.jp