京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up3
昨日:184
総数:788967
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢を持ち 自信を持って 前へ進む子の育成」

☆茶道部と邦楽部による合同新年会

画像1
画像2
画像3
新春茶会と琴の演奏会が開かれました。茶道クラブの子ども達は,地域女性会の方々にお世話になってお茶を教えていただいています。今日は,新春茶会で,邦楽クラブの子どもたちは,先生にも来ていただき,琴の演奏で場を盛り上げ,優雅なひと時を過ごすことができました。これからも部活動,積極的に頑張ってほしいと思います。

☆1年 音楽研究授業

画像1
画像2
画像3
1年生の音楽の授業風景です。「おどるこねこ」を聴き,感じたことや気づいたことを話し合いました。こねこの様子を思い浮かべて,曲の感じに合わせて体を動かしながら,楽しんで聴くことができました。他校の先生方も参観に来ていただきました。

☆3年 算数研究授業

画像1
画像2
画像3
3年の算数「べつべつに,いっしょに」の研究授業がありました。加法と乗法を組み合わせた問題を考えるにあたって,「べつべつに」解く方法と「まとまりを考えて」解く方法の2通りの考えがあることに気づいていきました。みんな落ち着いて考えることができました。

1年 算数 大きなかず

画像1
数え棒を使って,ゲームをしました。
じゃんけんをして,勝ったら棒が1本もらえます。
夢中になってじゃんけんをした後は,数を数える学習です。
10のかたまりを作って,数えました。

年明け初めての 給食

画像1
久しぶりの給食をとても楽しみにしていた子どもたちです。
今日の給食もしっかりと,おいしく食べました。

☆新年あけましておめでとうございます

画像1
画像2
新年あけましておめでとうございます。昨年は,深草小学校の子どもたちのために,あたたかいご支援ご協力をいただきまして,有難うございます。本年度も,どうぞよろしくお願いいたします。

☆わかば学級お楽しみ会

画像1
画像2
画像3
稲荷小学校のろ組の友だちが,わかば学級に来られ,お楽しみ会(交流会)をしました。
わかばのみんなで作ったクリスマスツリーも,お出迎えです。合奏・歌・パネルシアターで交流したり,一緒に遊んだり,工作をしたりして仲よく楽しい時間を過ごしました。「また来てね。」わかば学級みんなで玄関まで,お見送りしました。

2年生 お店のひみつを見つけよう!

画像1
画像2
画像3
深草商店街へ お店探検に出かけました。
生活科「町を発見 大発見」の学習で、お店のひみつを見つけました。

インタビューでは、お店の歴史やよく売れているもの、
商品を売ったり お客さんに来てもらったりするための工夫を
教えていただきました。

日頃見られない部屋や道具を見せていただいたお店もありました。

雨の中、お手伝いくださった保護者の皆様、
ありがとうございました。

お忙しい中、ご協力くださったお店の方々、
ありがとうございました。

☆4年研究授業研究会

画像1
画像2
画像3
4年国語『写真と文章で説明しよう(仕事リーフレットを作ろう)』の公開授業がありました。仕事をされている方にインタビューをしたり,写真を撮ったりしたことをもとに『仕事リーフレット』を作ります。今日は,インタビューメモをもとに写真に対応した文章を書いていきました。そして,グループでお互いにアドバイスしていきました。子どもたちは,一生懸命学習をしていました。授業の後,事後研究会で意見交流をしました。委員会から来ていただいた指導主事瀬川葉子先生からご指導をいただきました。

深草学区交通安全の日

画像1
画像2
画像3
深草学区交通安全推進委員会・伏見警察署主催,深草商店街振興組合協賛,深草支所・深草学区各種団体・深草小学校後援の『深草学区交通安全の日』が本校体育館で開かれました。挨拶・来賓紹介に続き,深草幼稚園園児の演技,深草小学校4年生児童による交通安全宣言がありました。京都府警察音楽隊の演奏・カラーガード隊の演技,お楽しみ大抽選会もあり,盛り上がりました。交通ルールをしっかり守っていきたいです。地域の皆様,いつも見守ってくださって有難うございます。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/2 3月行事予定

学校だより

学校教育方針

深草校の歴史

行事予定

学校評価

平成26年度 学校評価

京都市立深草小学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町82-3
TEL:075-641-0951
FAX:075-641-0798
E-mail: fukakusa-s@edu.city.kyoto.jp