京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up8
昨日:114
総数:788614
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢を持ち 自信を持って 前へ進む子の育成」

収穫祭 〜深草幼稚園との交流〜

画像1
画像2
画像3
11月26日(金)深草幼稚園において収穫祭を行いました。エイサーやダンスをそれぞれ披露した後,子どもたちが作ったみこしを担いで幼稚園の周辺を練り歩きました。「ワッショイ!ワッショイ!」のかけ声を聞きつけて集まってこられた地域の方々からも温かい拍手をたくさんいただきました。

伏見中支部バレーボール大会

28日,深草小学校で伏見中支部部活動バレーボール大会が,深草小学校の体育館で行われました。
 6年A・B,5年A・B,男子チームの5チームが出場しました。
6年Aチームが優勝しました。しかし,他の4チームも一生懸命がんばりました。今回は優勝できませんでしたが,「次は必ず!」と明日からの練習に意欲をみせていました。
画像1
画像2
画像3

深草「クリーンキャンペーン」

画像1
画像2
画像3
28日,伏見少年補導委員会深草支部の主催で,地域の方々とともに「クリーンキャンペーン」を行いました。
深草の地域を少しでも美しく,住みやすい町にするため,子どもたちも一緒に清掃活動をがんばりました。
 ポイ捨てされた空き缶や吸殻の多さにびっくり。お互いごみを出さないよう気をつけたいと感じました。

5年和菓子作りにちょうせん

5年生が和菓子づくりの体験をしました。130年の歴史を持つお菓子の老舗「京おもと」さんにお世話になりました。
一つ目の和菓子は,にじんだような三色の色がとてもきれいな「花手まり」です。左の手のひらでくるくる回しながら,白あんこに黒あんこをくるんでいきます。でも,実際にやってみるとなかなかうまくいきません。あんこが少しはみでたりしました。2つ目は,赤色がとてもあざやかな「椿」です。手ぬぐいを使って搾ると手品のように筋模様ができました。おしべやめしべの部分は黄色のあんこを使ってあらわしました。食べるだけでなく見て楽しむのも和菓子なんですね。

画像1
画像2
画像3

4年防災センター見学

画像1画像2
4年生の子どもたちが防災センターを見学し,台風や地震,火事などいろいろな災害について体験をしました。
[強風体験]風速30mの強風体験では風の強さにびっくり 実際には雨も加わるのでもっと危険になります。
[地震体験]震度7の地震を体験し,ゆれがおさまったときにガスをとめたり,出口を確保するためにとびらを開けたりしました。
[消火活動]実際に消火器を使っての消火活動も体験しました。短い時間で消すことはなかなか難しかったです。
[避難活動]煙の中を非常口をのあかりをたよりに避難しました。前もって避難経路を確かめておくことが大切です。
[映像]阪神・淡路大震災の様子を映した映画では,想像をこえる災害の大きさに子どもたちも大変驚いていました。
いろいろな体験を通じて,いざというときに正しく判断し行動できることが大切だということをあらためて実感しました。

大文字駅伝本選出場決定!!

20日(土)午後1時半より伏見中支部大文字駅伝予選会が開かれました。
深草小学校からは,3チーム出場しました。
毎日,寒いときも暑いときも,自分のタイムを少しでもあげようとがんばってきました。今までの練習の成果を発揮することができたと思います。
Aチームは,大文字駅伝本選出場が決定しました。
出場した人,応援の人たち,みんなで勝ち取った勝利だと思います。
おめでとう!!

画像1
画像2
画像3

毎日の生活を見直そう 4年エコ宣言

 4年生の子どもたちが環境学習に取組みました。今回は大阪ガスの方が先生です。環境にやさしいエネルギーである天然ガスのことや地球温暖化により世界各国でいろいろな被害が起こっていることを教えていただきました。
 そのあと,二酸化炭素をへらすために毎日の生活を班ごとに話し合って見直すことにしました。冷蔵庫のつめこみを止めることで二酸化炭素20キログラムが減らせること,エアコンの温度を1度下げることで10kgの二酸化炭素を減らすことなど,いろいろな取組みをすることでどれだけの二酸化炭素を減らせるかがわかりました。
画像1
画像2

5年 果物出前授業

 京都青果卸売り株式会社常務取締役の中嶋先生から,みかんを中心に果物についてたくさんのお話を伺いました。みかんのよさは体にとてもいい栄養がたくさん含まれていることです。最近の研究でがんに効く成分があることもわかったそうです。でも,世界の国と比べて,日本はあまり果物を食べていないので,もっとみんながたくさん食べるようになって健康になってほしいと言っておられました。ほかに,おいしいみかんの見分け方についても教えていただきました。これで次はすぐにおいしいみかんを見つけられそうです。なかなか果物についてのお話を聞く機会は少ないのでとてもいい勉強になりました。最後にみかんをいただきました。もちろんとても甘くておいしかっです。
画像1画像2画像3

秋みつけに西浦南公園に行きました

たくさんの落ち葉を踏むと,
カサカサと音が鳴り,
その音を楽しむ人もいました。
いろとりどりの葉っぱをたくさん拾って
学校に帰りました。
画像1
画像2

アニメーション作りに挑戦

画像1
画像2
画像3
11月15日,聖母学院小学校において京都賞を受賞された南アフリカ共和国生まれのケントリッジ先生といっしょにアニメーションを作りました。一枚の大きな絵を細かくちぎったり動かしたりしたものを1コマずつビデオに撮っていきます。そしてコマ撮りされたたくさんの映像を連続して見ることによりアニメーションが完成します。参加した子どもたちは,とても熱心に取り組み,出来上がった自分たちの作品に歓声をあげていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/10 振替日 PTAバレー・卓球
3/11 アルミ缶エコキャップ回収 学校保健委員会3:40
3/12 グランドゴルフ9:00 フライングディスク1:30 体育館コーティング
3/13 体育館コーティング 防災訓練
3/15 安全の日 深草中学卒業式
京都市立深草小学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町82-3
TEL:075-641-0951
FAX:075-641-0798
E-mail: fukakusa-s@edu.city.kyoto.jp