京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up14
昨日:41
総数:480977
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

6年 運動会に向けて

 今年度の6年生はフラッグを使った演技を行います。今日は基本動作の練習をしていました。これからどんどんうまくなっていくことが楽しみです。
画像1
画像2

5年 二計測

 二計測を行いました。
 測定前には中澤先生からけがをしたときの血液の働きについてのお話があり、「えぇ!そうなん!」と驚く子どもたちがたくさんいました。すりきずなどのケガをしたときに、学んだことを生かしてほしいと思います。
画像1

3年 図画工作「敬老ポスター」

図画工作科では、敬老ポスターを描きました。ポスターを描くのは初めてでしたが、おじいちゃんやおばあちゃんを思い出しながら、あたたかい絵を描くことができました。
画像1画像2画像3

3年 算数科「長さ」

算数科では、「長さ」の学習を行いました。まきじゃくの使い方初めて知り、 長い長さを楽しそうにはかっていました。いろんな長さをはかったり、実際に100mを歩いて時間をはかったりと体感しながら学習しました。
画像1画像2画像3

3年 国語科「山小屋で三日間すごすなら」

国語科では、「山小屋で三日間すごすなら」という単元の学習をしました。
グループで5つまでの持ち物について話し合います。相手の気持ちを認めながら、目的に合わせた持ち物について話し合えていました。初めて、ロイロノートのベン図を上手に使いながら話し合いました。
画像1画像2画像3

5年 国語科「新聞を読もう」

 国語科「新聞を読もう」では、新聞について学習しています。新聞の書かれ方について知り、実際に新聞を読んでみました。集中して新聞を読む姿が見られました♪
 この単元の最後には、興味をもった記事を選んで読み「自分のお気に入りニュース」を紹介します。どんな記事を紹介してくれるのか楽しみです。
画像1
画像2
画像3

1年 体育 ボールあそび

画像1画像2画像3
1年生で初めてのボールを使った学習をしました。
「とれたあ〜!!」
「うーん。うまく転がらないなあ。」
「できた!ペア二人ともキャッチできたー!」
とわいわいキャッチボール遊び。
その後の「ころがしドッヂボール」では、普段一緒に外遊びをしていない友達とゲームをしたグループもありました。
「〇〇さんってな、めっちゃボールはやいねん!ビュンって!」
友達の得意を見つけた人も、見つけてもらった人も、素敵な笑顔になっていました。

1年 音楽「ようすをおもいうかべてうたおう」

画像1
「ようすをおもいうかべてうたおう」では、「うみ」を歌っています。
まずは教科書の通りに歌うこと、次に口をはっきり開けて姿勢よく歌うこと、そして目標である「ようすをおもいうかべてうたうこと」にチャレンジします。
「〇〇さんは、ゆっくり揺れて歌ってる!」
「ジャンプするみたいに動くのは激しい波になっちゃう気がするね。」
友達の姿を見本に、ひとりひとり様子を思い浮かべて歌おうとしていました。

4年 社会科『自然災害から人々を守る』

 新しい単元との出会いの時間です。教科書の資料を見ながら気づいたことを班ごとに話し合っていました。その気づきを元に学習を進めていきます。
画像1

R5 ジョイントプログラム(夏)

 5・6年でジョイントプログラムを実施しました。これは、学習した内容をテスト形式でふり返るための京都市独自の学力定着プログラムです。教科は国語・算数の2教科です。1教科45分間のテスト時間中、どの子もしっかりと問題に向き合っていました。子どもたち一人一人のテスト結果は、学習状況資料として学校まで返ってきますのでご家庭にもお渡しします。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

配布物一般

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立桂徳小学校
〒615-8302
京都市西京区桂徳大寺南町2
TEL:075-381-7037
FAX:075-381-7038
E-mail: keitoku-s@edu.city.kyoto.jp