京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/21
本日:count up62
昨日:110
総数:481229
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

B班の登校日です。(2年生)

 朝の様子です。健康観察票を出したり,宿題を出したりした後,手を洗っていました。これまでの生活のしかたで少し変わったところですね。がんばってやっていきましょう。お友だちと仲よくなる活動もしていました。

画像1
画像2
画像3

B班の登校日です。(1年生)

 国語のひらがな学習プリントは,「ち」が課題でした。A班と同じ提示資料を使い,学習を進めました。保護者の皆様には家庭で植えていただいた「あさがおセット」を持ってきていただきありがとうございます。下校時に子どもたちに聞くと,まいた種のうち2個芽が出てきたと話してくれるお子たちもいました。

画像1
画像2
画像3

B班の登校日です。(1組)

 今日もA班と同じように,朝は畑に出かけました。すごく畑がきれいになっていましたね。教室に戻ってからは,マスクの着用のことや忘れたときのことを考えてもう1つランドセルに入れておくことなどを確認しました。そのあと,個別の学習課題に取り組みました。

画像1
画像2

A班の登校日です。(6年生)

 社会科の「わたしたちのくらしと政治」の学習に取り組んでいました。今年度から始まる新学習指導要領では,政治の働きへの関心を高めるようにすることを重視して,政治,歴史,国際の順に学習を進めていきます。

画像1
画像2
画像3

A班の登校日です。(5年生)

 5年生の理科を教えていただく先生から,植物と発芽の成長について水のほかに何が必要かという課題に取り組んでいました。また,算数の「整数と小数」の学習にも取り組みました。
画像1
画像2
画像3

A班の登校日です。(4年生)

 4年生の理科を教えていただく先生から,天気と気温の関係をグラフを読み取ったり予想したりしながら学習に取り組んでいました。また,これから算数の角の学習で使う道具を作ったりしました。
画像1
画像2
画像3

A班の登校日です。(3年生)

 「九九の表とかけ算」に取り組んでいました。その前に,ネームペンで名前を書いたり,学習する課題や日にち,めあての書き方など,ノートの使い方を確認しながら学習に取り組んでいました。 
画像1
画像2

A班の登校日です。(2年生)

 国語科「ふきのとう」のお話の内容を確かめようという課題で学習しました。教科書の持ち方を確認したり座り方を確かめたりしながら進めていました。「ふきのとう」は,家庭学習で取り組んでもらっていましたね。春のお話なので,季節は少し変わってしまいましたが,学び直しをしながら丁寧に取り組んでいきます。
画像1
画像2
画像3

A班の登校日です。(1年生)

 国語のひらがな学習プリントは,「ち」が課題でした。これまで取り組めていなかった字を書く姿勢や鉛筆の持ち方を動画資料等で確認してから,課題に取り組んでいました。

休業中に家庭で植えていただいた「あさがおセット」を保護者の方に持ってきていただいています。今週中に教室前の廊下まで持ってきていただけましたらありがたいです。お手数をおかけしますが,よろしくお願いします。
画像1
画像2

A班の登校日です。(1組)

 今日は,学級全体で取り組む学習の準備で畑の草抜きに取り組みました。畑をきれいにしたら,そのあと苗を植えたり,成長を観察したり,できたものを使って活動したりと継続して活動をしていきます。そのあと,個別の学習課題にも取り組みました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

コロナ関連(保健)

学校からのお知らせ

学校だより

がくしゅう

緊急時の対応について

配布物一般

校歌

学校教育目標・経営方針

学校評価

いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図等

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立桂徳小学校
〒615-8302
京都市西京区桂徳大寺南町2
TEL:075-381-7037
FAX:075-381-7038
E-mail: keitoku-s@edu.city.kyoto.jp