京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/18
本日:count up26
昨日:75
総数:474889
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

「桂のうり はじめました」でお世話になった方々に子ども達のお手紙を届けました

 4年生のときめき学習「桂のうり はじめました」ではたくさんの方々にお世話になりました。この一年「桂のうりを復活させたい」という子ども達の思いで進めてきたこの学習は,様々な方々の支えがあってとても充実したものとなりました。子ども達がこの一年をふり返り,お手紙を書きましたので学校長と4年担任で届けました。
 お世話になった皆様,本当にありがとうございました。
 
画像1
画像2
画像3

6年生を送る会

画像1
画像2
画像3
 もうすぐ6年生が桂徳小学校を巣立っていきます。その6年生を送る会を体育館で行いました。各学年から心温まるメッセージや歌が6年生に向けて贈られました。みんな心のこもった素晴らしい発表でした。「6年生の卒業を心からお祝いしたい!」という気持ちが伝わってきました。お返しに6年生からは,手作りのぞうきんが在校生に贈られました。また卒業式で歌う「ふるさと」の歌も披露されました。最後には,6年生の思い出スライドショーを見ながら,「あとひとつ」を全校合唱しました。とても心温まる会となりました。

買い物に行きました2

画像1
画像2
画像3
商品代金の合計がいくらになるのか計算機で計算したりレジで代金を支払ったりしました。来週のお別れクッキングをとても楽しみにしている子ども達です。

買い物に行きました

画像1
 2月に校内で行った大根販売の売上金を持ち,近所のスーパーへお別れクッキングの材料の買い出しに行きました。行き帰りの安全や店内でのマナーに気をつけて活動できました。店内では,めあての材料がどこにあるのかを探しながら回りました。複数ある商品を見比べ,量や価格,美味しいと思える表示などで選びました。
画像2

シェイクアウト訓練

画像1
画像2
画像3
 今日は京都市全域でシェイクアウト訓練が行われました。本校では,そうじ時間に大きな地震が起きる想定で行いました。緊急放送後,子どもたちはそれぞれいる場所で,安全を確保する行動をとっていました。前回の地震の避難訓練で学んだことがいかされていました。

1年 けいとくタイム

画像1
画像2
 今年度最後のけいとくタイムがありました。今日は,3人の1年生がわくわくさんぽを通じて感じたことを発表しました。春夏秋冬なんどもさんぽして,植物や生き物など桂徳の自然に触れてきた1年生。見たことだけでなく,体全体を使って感じたことを堂々と発表できました。

ブラスバンド教室 第19回定期演奏会

画像1
画像2
ブラスバンド教室の第19回定期演奏会を,体育館で行いました。この日のために,一生懸命に練習を積み重ねてきました。そして待ちに待った本番の日を迎えました。毎年恒例となりました桂中学校吹奏楽部の友情出演もありました。

プログラムは次の通りです。

(1部)
ワイルド アット ハート
ふるさと
宝島

(2部)・・・桂中学校吹奏楽部
スーパーマリオブラザーズ・メドレー
ラプソディ・イン・ブルー
ジャパニーズグラフィティー14(嵐メドレー)

(3部)
まほうのチャチャチャ
大脱走
追想「イギリス民謡」

 寒い中,たくさんの保護者や地域の方にお越しいただきました。どの曲も寒さを吹き飛ばすほどの熱のこもった素晴らしい演奏でした。みなさまのおかげで,大成功させることができました。来年もブラスバンド教室の応援をよろしくお願いします!

5・6年 大なわ大会

画像1
画像2
 大なわ大会,最後は高学年。昼休みになると緊張気味の表情で5・6年生が体育館に集まってきました。そして本番。それまでの低・中学年とは明らかに縄の回るスピードが違います。迫力満点の試合となりました。結果は,105回もとんだ6年1組が優勝しました。

3・4年 大なわ大会

画像1
 中学年の大なわ大会がありました。3・4年の4クラス対抗で,1分間にとべる数を競いました。結果は,96回とべた4年1組が優勝しました。


2年 大なわ大会

画像1
画像2
 昼休みには2年生の大なわ大会がありました。2年は,学級対抗形式で行いました。結局,1分間に68回とんだ2年1組が優勝しました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立桂徳小学校
〒615-8302
京都市西京区桂徳大寺南町2
TEL:075-381-7037
FAX:075-381-7038
E-mail: keitoku-s@edu.city.kyoto.jp