京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up4
昨日:62
総数:479475
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

6月6日 6年生プールそうじ

画像1
 6年生がプールそうじを行いました。6年生は,最高学年として学校全体にかかわる仕事をするのが伝統となっています。プールそうじもその一つです。今日は、みんながんばってプールをぴかぴかにしてくれました。

6月5日 図書館支援員さんとの連携

画像1
 今年度,本校では言語活動の充実を教育目標にして,さまざまな取組を進めています。図書館の活用推進もその一つです。そこで,今年度から学校図書館運営支援員の方が来てくださることになりました。火・水・金曜日に図書室に常駐していただき,子どもたちの調べ学習などを支援していただきます。今日は6年生が,理科学習「体のはたらき」について調べにきました。肺や心臓などのはたらきがとてもよくわかる図鑑などを紹介してもらっていました。このように図書館支援員の方と連携をとりながら,情報センターとしての図書室利用をさらに充実させていきたいと思います。

6月5日 がんばれ児童会!

画像1
 今年度の児童会がスタートしました。児童会には,3年生以上の各学級から2名の代表委員が話し合いに参加します。今日の朝会では,その代表委員の紹介を行いました。全校の子どもたちの前で,どの子もしっかりとした声で自己紹介できました。桂徳小学校をさらに魅力的な学校にするために,活躍してほしいと思います。

6月2日 休日参観

画像1画像2
 休日参観を行いました。1時間目から3時間目まで授業をみていただきました。写真(右)は,3年生の算数「たし算と筆算」の授業の様子です。数カードを使いながら,3けたのたし算筆算のしかたを学びました。11時30分からは,体育館で保護者説明会とPTA総会がありました。たくさんの保護者・地域の方々にご来校いただきました。ありがとうございました。


5月30日 4年総合 桂うりの苗植え

画像1
画像2
 4年生は今年度の総合的な学習の時間に,桂うりを育てていきます。今日はその苗植えを行いました。最近は希少な野菜となった桂うりですが,地域の方や桂高校の先生,生徒のみなさんに支えていただきながら学習を進めていきます。最後には,桂うりの魅力を全国に発信できるような学習にしていきたいです。

5月29日 心肺蘇生法教員研修会

画像1画像2
 もうすぐ水泳学習のシーズンが始まります。学校では毎年この時期に,消防署職員の方を講師に心肺蘇生法の教員研修を行っています。この日も,18名の教員が参加しました。どの教員も真剣な表情で,人工呼吸や心臓マッサージの方法を学んでいました。またAED(自動体外式除細動器)の取り扱いについても研修しました。本校には体育館の入り口の所に設置してあります。いざという時に,きちんと対応できるように備えていきたいと思います。

5月28日 避難訓練(地震)

画像1
 午前10時より避難訓練を行いました。大きな地震のあと,給食室から出火した想定で,子どもたち全員が運動場へ避難する練習をしました。避難指示の放送後,3分20秒で全員の避難が完了しました。ご家庭でも,非常時の対応について,ぜひ一度話し合ってみてください。

修学旅行 解散式

予定より少し早く学校に到着しました。みんな大きなけがや病気もなく,無事帰ってきました。解散式のあと,家路につきました。
画像1

修学旅行 リトルワールド出発

リトルワールドと別れを告げ、一路京都へ。
画像1
画像2

修学旅行 リトルワールド2

カレーを食べて、また世界の家めぐりです。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立桂徳小学校
〒615-8302
京都市西京区桂徳大寺南町2
TEL:075-381-7037
FAX:075-381-7038
E-mail: keitoku-s@edu.city.kyoto.jp