京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up5
昨日:51
総数:415285
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
休日参観・引き渡し訓練は6月1日(土)です。

総合「和食の魅力」

画像1画像2画像3
 総合では,和食の魅力について学習しています。学習をすすめていく中で,和食には「だし」が欠かせないということに気付きました。
 そこで,和食の土台といわれる「だし」を自分たちで実際にとってみることにしました。今日は「かつお」と「こんぶ」でだしをとりました。煮る時間は,それぞれの班で考えました。
 子どもたちからは,「なんか思っていた味と違う・・・。」「これがうま味なの?」という声が聞こえてきました。
 その疑問を解決するために,実際に料理人さんから話を聞きたいということになり,来週料理人さんに来ていただくことになりました。
 また,今日の感想をお家で聞いてみてください。

ひと針に心をこめて

画像1画像2画像3
 裁縫の時間をいつも楽しみにしている子どもたちです。1学期には,玉結びと玉留めに取り組みました。針を使う学習ですので,子どもたちはいつも以上に真剣に,安全に気をつけて学習しています。
 今日は,「なみぬい」に挑戦しました。ゆっくりと丁寧になみぬいの練習をしていました。美しく見えるようにするにはどうすればいいかを考え,玉結びや玉留めが裏になるように工夫して作っていました。
 これからも,いろいろな縫い方に挑戦したいと思います。

書写 「道」

画像1画像2画像3
 2学期に入って,初めての書写の時間です。「道」という漢字を書きました。「しんにょうを書くのが難しそうだな。」と,子どもたちは言っていました。穂先の動きや筆圧,「中と外」の組み立て方に気をつけながら練習しました。
 明日の自由参観で,教室や廊下に掲示しています。子どもたちの頑張りを是非,ご覧ください。

スポーツテスト!

 体育科の学習では,スポーツテストに取り組んでいます。
 様々な運動に関わる数値を測定し,運動に対して興味をもち,運動の仕方や運動能力の向上に役立てるために取り組んでいます。
 今週は,「ソフトボール投げ」と「反復横跳び」に取り組みました。「ソフトボール投げ」では,ボールを遠くまで投げるために助走をつけ,力いっぱいボールを投げます。投げる角度や腕の振りを意識することが重要です。「反復横跳び」では,左右1mずつのラインを横跳びで20秒間跳んだ回数を測定します。下半身で踏ん張り,小刻みにステップを切り,1回でも多く跳べるように全力を出しました。
 昨年よりも,記録が伸びている児童がたくさん見られます。
 心も体も成長していることが,実感できたようです。
 これからも,たくさん運動に親しんでください。
画像1画像2

5年生★小数の大きさ★

 小数を10倍,100倍・・・すると,大きさはどう変わるかな?
 小数点の位置は,どうなるのかな?小数点は,どんな動き方をするかな?
 小数の大きさのきまりが,見つけられたでしょうか??
 

 
画像1

5年 ★漢字の成り立ち★

画像1画像2
 漢字の成り立ちについて学習しました。

 漢字の成り立ちを映像で確認しました。

重要 5年生 6月1日に向けて!

 25日(月)に,6月1日からの学校生活に関する連絡物を各家庭に配布します。その際,提出済みの漢字ドリル・漢字ドリル用ノート・計算ドリル用ノートを同封しておきますので,中身を確認した後,直しをして,未提出分の課題と共に学年ポストまで提出しておいてください。
 また,1日からの再開に向けて,生活リズムを整え,気持ちよくスタートが切れるようにしておいてください。
 1日に,みなさんと会えることを楽しみにしています。
画像1

重要 5年 提出物について

 休校期間が今月31日(日)まで延長になったことを受け,14日(木)に休校期間延長に関するお知らせや課題等を家庭訪問し,配布いたします。
 その際,「プリント集・漢字ドリル・漢字ドリル用ノート・計算ドリル用ノート」が終了し,提出可能でしたら回収いたします。また,前回までの課題が未提出の場合は合わせてご提出ください。この日の提出が難しい場合は,18日(月)に保健室前に設置する学年ポストに提出するか,教育相談日(希望者のみ)や特例預かり時(希望者のみ)に提出する形でも構いません。
 但し,学校再開前の29日(金)までにドリル・ノート類は提出するようにしてください。
 今回の課題につきましては,5年生の学習内容に触れたものが中心となり,教科書等を用いて主体的・自主的に進めることが大切になります。また,学校再開後の学習がスムーズに進められるよう,しっかり取り組んでおいてください。

5年 『春の空』・『夏の夜』

画像1画像2
 「枕草子」は,作者の清少納言が心に感じたことを自由に書き記した作品です。清少納言は,この作品の初めに,四つの季節それぞれについて,自分の思いをつづっています。
 5年生国語科『春の空』『夏の夜』の学習では,音読を通じて清少納言が感じた春や夏の様子を味わいながら,
「春は○○。△△△なのがよい。」
「夏は○○。△△△なのがよい。」
(○は自分が感じる春・夏のよいところ,△はよいと思う理由)。このように,枕草子の書き出しで,自分なりの春らしさや夏らしさに目を向け,ノートに書きつづってみてください。
 ちょっとした季節の移り変わりが,より身近に感じられることでしょう。

5年 週間計画表

画像1
 ゴールデンウィークは,家でどのように過ごしましたか?昨日は,家庭訪問にご対応いただきありがとうございました。
 課題のプリントには,必ず名前を書いて丁寧な字で取り組んでくださいね。

 今回配付した課題は,5月17日までの課題です。提出日ギリギリになって慌てて取り組むことがないように進めていってください。
 そこで登場するのが,今回の配布物の中に入っている週間計画表です。この計画表は,自分で予定を立てて,計画的に学習を進めるためのものです。自分でスケジュールを管理して,計画的に学習に取り組むともに,規則正しい生活を心がけましょう。
 1日の終わりには,必ず振り返りの記入もしてくださいね。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

お知らせ

学校だより

京都嵯峨学園

学校評価・運営協議会

京都市立嵐山小学校
〒616-8363
京都市右京区嵯峨柳田町35-1
TEL:075-872-1466
FAX:075-872-1467
E-mail: arashiyama-s@edu.city.kyoto.jp