京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up50
昨日:98
総数:415279
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
休日参観・引き渡し訓練は6月1日(土)です。

4年生のみなさん その11

画像1
 ツルレイシの種,何粒かは畑に直植えしましたが,ポットに3粒ほどまきました。こちらも毎日水をやって,育つようにしていきます。葉が5〜6枚になったら,植え替えをします。

4年生のみなさん その10

 ツルレイシの子葉が出て,次に本葉がでてきたら,広い畑の方に植え替える必要があります。
 4年生の先生が,その畑を整えようとしたら,他の先生や管理用務員さんが畑を耕したり,うねをつくったり,雑草を抜いたりするのを手伝ってくださいました。
 
 あっという間に美しい4年生の畑ができました。
 ツルレイシも,ぐんぐん大きくなるはずです。
画像1
画像2
画像3

4年生のみなさん その9

 今日はいい天気なので,「○○の種」をまこうと思いました。本当は,4年生のみんなとまきたかったのですが,これ以上遅くなると,育つか心配になるので,先生たちでまくことにしました。

 なんの種でしょうか。とても固くて,おうど色です。形は亀のこうらのようです。大きさは1センチ程度です。
 みんなも夏になるとこの実を食べたことがあると思います。

 正解は,ゴーヤの種です。理科では「ツルレイシ」と言います。

 5月11日にまきました。理科の教科書も開いてみてくださいね。
画像1

4ねんせいのみなさん その8

画像1
 今日はすがすがしい気候です。昨夜雨が降ったせいか,空気がとても澄んでいて山も美しく見えます。学校の池に「♪ひ〜らいた,ひ〜らいた(1年生の時,習いましたね)」の花もきれいに開いていました。

4年生のみなさん その7

 お配りした封筒に,紫色のノートを入れました。自分が伸ばしたい学習は何か,自分がもっとできるようになりたい学習は何か,自分が苦手な学習は何か・・・考えて取り組んでほしいと思います。嵐山小学校から「家庭学習のすすめ方」の冊子を皆さんに渡します。その「3・4年生」のページを参考にして,1週間に1ページからでも構いません。やる気がいっぱい出てきた人は2日に一回でも構いませんから,写真も参考にして取り組みましょう。宿題として「○ページ取り組みましょう」とは書いていませんが,ぜひ取り組んで欲しいと思います。
画像1
画像2
画像3

4年生のみなさん その6

 お配りした封筒の中に,計画表を入れました。大まかでいいので,長い休校期間をどのように使うか計画を立てて,学習してください。メリハリのある日々を送れるように,お家の人と相談して記入してください。計画を立てて物事が進むと,少しすっきりした気持ちがしてよいと思います。
画像1
画像2

4年生のみなさん その5

画像1
画像2
 7日と8日で,休校中の課題を皆さんのお家に配りに行っています。今日からプリント集は4年生の学習内容を入れています。算数は「角のはかり方」のプリントを入れています。先生のコメントを見ながらチャレンジしてください。直角は「90度」と言います。先生が作った扇も封筒に入れたので,割りばしをつけて教科書の形をみて,大きい角や小さい角を作ってください。角度を測る道具を「分度器」と言います。教科書の一番後ろについている小さな分度器を使って測ってみてくださいね。分度器を注文した人は届き次第お渡しします。

4年生のみなさん その4

画像1
画像2
画像3
 今日は,皆さんに渡すものをせっせと作っていました。扇です。3年生で「角」を習いましたね。学校が始まったら,手作りの扇を渡しますから,たくさんの「角」を作りましょう。
 ぜひ,4年生の算数の教科書を開いて,「こんな勉強をするんだなあ。」と見ておいてくださいね。一緒に勉強できる日を楽しみにしています。

4年生のみなさん その3

 理科「季節と生き物」です。先日は,かめじろうくんを紹介しましたが,今日はどこの木かわかりますか。

 正門にある桜の木です。みんなと会った4月9日は桜の花が残っていましたが,今日はもうありません。桜の木には,花がなくなりましたが,新しく柔らかそうな葉(おいしそうに見えたのは,先生だけでしょうか)が生えていました。新緑ですね。

 季節が移ると,生き物が様子を変えてきます。
画像1

4年生のみなさん その2

 20日,21日の2日間で,5月6日までの分の宿題を皆さんのお家に持っていきましたが,皆さんの手元にちゃんと届きましたでしょうか。特に漢字が多く思うかもしれません。4年生で習う新しい漢字は200字で大変多いですが頑張ってくださいね。
 知らない漢字がいっぱいで,つらいかもしれませんが,がんばってください!学校が始まったら実際に使えるようにしていきましょう。
 「今日はこれを終わらせよう。」など自分で決めて,7日に提出ができるようにしてくださいね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校だより

京都嵯峨学園

学校評価・運営協議会

京都市立嵐山小学校
〒616-8363
京都市右京区嵯峨柳田町35-1
TEL:075-872-1466
FAX:075-872-1467
E-mail: arashiyama-s@edu.city.kyoto.jp