京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/02
本日:count up22
昨日:54
総数:415744
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
休日参観・引き渡し訓練は6月1日(土)です。

12月8日(金)の給食

画像1
12月8日(金)の献立は,
胚芽米ごはん
牛乳
親子煮
いためなます  です。

 いためなますは,油揚げ,打ち豆,ひじき,れんこん,にんじん,だいこんを使って作っています。
 レンコンや大根など,冬に旬を迎えるものの多い根菜は,水分が少ないため体を冷やしにくかったり,豊富なビタミン(おもにビタミンCやEなど)が血行を促進させる効果があるため,体を温める働きをしてくれています。

12月7日(木)の給食

画像1画像2
12月7日(木)の献立は,
麦ごはん
牛乳
開き干しさんまのからあげ
ほうれん草のおかか煮
いものこ汁   です。

 冬のほうれん草には3つのひみつがあります。それは……,
1.おいしい 寒いとあま味をたくわえておいしくなります。
2.くきが太く・色がこい 
3.栄養たっぷり 他の季節とくらべ栄養価が高いです。
 旬の野菜を食べて,栄養をしっかりとって寒い冬を乗り切っていきたいですね。

12月5日(火)の給食

画像1
12月5日(火)の献立は,
ごはん
牛乳
マーボ豆腐
ほうれん草ともやしの炒めナムル
じゃこ   です。

 「いろいろな国の食べ物」の第二弾は中国の四川の料理です。
 中国の四川は湿気が多く,夏と冬の寒暖差が激しいため,体の調子が崩れやすい地域です。なので,「とうがらし」などを使った辛い料理を食べることで汗をかき,健康を保ってきたそうです。

12月4日(月)の給食

画像1
12月4日(月)の献立は,
麦ごはん
牛乳
ビーフストロガノフ
じゃがいものソテー
みかんゼリー   です。

 10月の給食目標は『いろいろな国の食べ物を知ろう』です。
第一弾はロシアの家庭料理「ビーフストロガノフ」です。牛肉を使った煮込み料理の一つです。名前の由来にはいろいろな説があり,ロシアの「ストロガノフ伯爵家」のコックが作ったことからつけられた,とも言われています。

11月27日(月)の給食

画像1
11月27日(月)の献立は,
麦ごはん
牛乳
肉じゃが(カレー味)
だいこん葉とじゃこのいためもの
黒大豆   です。

 今日の黒大豆は,グラッセのような甘く柔らかい黒大豆でした。デザートのように食べられるので,子供たちに人気があります。

11月21日(火)の給食

画像1
画像2
11月21日(火)の献立は,
ごはん
牛乳
ヒレカツ
野菜のソテー
みそ汁    です。

 ヒレカツは,「給食感謝」の行事食です。給食調理員さんが作る手作りの味を味わって食べてほしいと思います。

11月20日(月)の給食

画像1
11月20日(月)の献立は,
麦ごはん
牛乳
さばのしょうが煮
おから
白菜の吉野汁  です。

 おからは京都で昔から親しまれている伝統食の1つです。
 おからのもとである大豆は,たんぱく質が豊富で,ほかにも体を疲れにくくするビタミンB₁や,骨や歯を強くするカルシウム,血液のもとになる鉄なども豊富に含まれている栄養価の優れた食品です。

11月17日(金)の給食

画像1
11月17日(金)の献立は,
ごはん
牛乳
プルコギ
レタスと卵のスープ  です。

 プルコギは韓国の料理で,しめじとニラを使ったニンニクの風味のきいた料理です。
レタスと卵のスープはレタスのシャキシャキした食感が楽しい料理です。
 この献立は子どもに人気のある献立の一つです。

11月16日(木)の給食

画像1
11月16日(木)の献立は,
麦ごはん
牛乳
厚あげの野菜あんかけ
ほうれん草ともやしのごま煮   です。

 「厚揚げの野菜あんかけ」は,柔らかな厚揚げを野菜とかたくり粉で作る餡でとじている献立です。寒い日には,冷めにくいあんかけが体を温めてくれます。

11月15日(水)の給食

画像1画像2
11月15日(水)の献立は,
ミルクコッペパン
牛乳
チリコンカーン
野菜のホットマリネ
型チーズ    です。

 11月の給食目標「食べる喜びを味わおう」では,給食調理員さんの主な仕事を紹介しています。美味しく,たくさん食べてくれるとうれしいです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校だより

学校評価・運営協議会

研究発表会

京都市立嵐山小学校
〒616-8363
京都市右京区嵯峨柳田町35-1
TEL:075-872-1466
FAX:075-872-1467
E-mail: arashiyama-s@edu.city.kyoto.jp