京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/14
本日:count up4
昨日:110
総数:416581
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
休日参観・引き渡し訓練は6月1日(土)です。

マラソン週間が始まりました

 今週からマラソン週間が始まっています。中間休みは外に出て,音楽に合わせてぐるぐると運動場をまわります。終わった後は,走った分だけ記録シートに色を塗ることができるので,みんな張り切って頑張っています。
 体育科の学習でも『ゆっくりかけ足』で,自分のペースで走り続ける練習をしています。マラソン大会本番まで,頑張りましょう!
画像1画像2画像3

お店でインタビューしました(2)

 事前にインタビューすることを決めていた子どもたちでしたが,お店に着くと見慣れない機械や仕事の内容に興味津々で,新しい質問もたくさん思いついたようです。お店の方々はとっても親切で,忙しい中にも関わらず,子どもたちの質問に丁寧に答えてくださいました。
 普段見られないお仕事のようすをたくさん知ることができて,子どもたちは帰ってきてからもそれぞれのお店の素敵なところを伝え合っていました。インタビューに答えてくださったお店の方々,本当にありがとうございました!
画像1画像2画像3

お店でインタビューしました

 今週の水曜日,生活科の学習で町探検に行きました。今回は,町探検で気になったお店のことをもっと詳しく聞くため,インタビューに行くという学習でした。校門を出たら,各グループごとに出発するため,安全に探検をするためのルールや,お店でのマナーも自分たちで考えました。
画像1画像2画像3

年賀状をかきました

 地域の方にお渡しする年賀状をかきました。書写の時間に,お手本のきれいな字を意識しながら,一文字一文字丁寧に書きました。来年は戌年ということで,空いたスペースには,子どもたちが可愛い犬やお正月らしい絵を描いています。
 生活科の学習で,郵便局に見学に行った子どもたち。郵便局の職員さんのおっしゃったことを思い出しながら,相手のことを考えながら心のこもった年賀状に仕上げました。
画像1

体育館での練習を頑張っています

 学習発表会にむけて,体育館での練習を頑張っています。今週からは衣装を着て練習をしています。舞台では,グループごとの入れ替わりや,しゃんとした姿勢で出番を待つ練習に力を入れています。
 2年生は『お祭り』をテーマに,歌ったり踊ったりします。本番まであともう少し!子どもたちのやる気も高まっています。
画像1画像2画像3

アートカードを使って 2年生

 2年生の図画工作科では,アートカードを使った鑑賞の学習をしました。アートカードとは,有名な芸術家の方たちの作品が写真になっているものです。絵画から彫刻までいろいろな写真があります。子どもたちは班で相談しながら,カードを「明るい」「暗い」「軽い」「重い」の4つグループに分けました。
 作品の材質にこだわって分けた班もあれば,色使いから受けた印象でグループに分けた班もありました。最後に各班でどのように分けたか発表し合いました。「自分たちのグループとは,全然分け方が違った。」と驚いている子どもも多く,どうしてそのような分け方をしたのか,子どもたちどうしで紹介し合っていました。
画像1画像2画像3

郵便局へいこう! 2年生

 今日は地域の郵便局へ見学に行きました。郵便局では,職員さんたちがとても温かく迎えてくださり,郵便の仕組みのビデオを見せてもらったり,実際に仕分けをする機械を動かしていただいたり,配達のバイクを間近で見せてもらったりしました。
 子どもたちは「初めて知ることがいっぱい!」と,1つ1つに目を輝かせて楽しそうにしていました。郵便の仕組みを知って,「年賀状を書くのが待ち遠しくなったなあ。」と言う子どももいました。この地域の郵便局では,年賀状は24万通届くそうです。毎日頑張ってくれている職員さんたちのおかげで,自分たちにお手紙が届くということを実感したようすでした。
画像1画像2画像3

郵便局へいこう!(準備) 2年生

 明日,2年生は町探検の一環として,地域の郵便局へお仕事の見学に行きます。今日は,明日のための準備をしました。
 始めに郵便局のビデオやクイズで,郵便局の仕事について少し学習しました。郵便局の窓口のお仕事や,はがきの秘密などを知ってから,職員さんに聞きたいことを考えます。子どもたちが考えた質問は,「はがきは一日何通ぐらい届くの?」「もし,はがきや荷物の中身が危ないものだったらどうするの?」のように,たくさんの質問が子どもたちから出てきました。
 最後は,明日出すはがきをグループで1通ずつ書きました。明日,実際に機械に入れてもらうのが楽しみですね。
 
画像1画像2画像3

1・2年合同遠足

画像1画像2画像3
ぎりぎりまで雲行きの怪しい天候で,やきもきとした気持ちで迎えた当日でしたが,無事雨に降られることなく楽しい遠足となりました。去年は,2年生に手を引いてもらって行きましたが,今年は「自分たちが1年生をつれて行ってあげるんだ!」と,いう気持ちで動物園に行きました。一年生にも地図が見えるように傾けたり,手をつないで歩く姿が見られたりするなど,普段以上に頼もしい姿にうれしくなりました。子どもたちにとって楽しい思い出となるだけではなく,「やりきった!」と自信につながる遠足としていきたいなと思います。

小さななかまたち 2年生

 生活科の『小さな なかまたち』の学習を始めてから,子どもたちは休み時間のたび,虫かごを持って外にとびだしていきます。学校にいろいろな虫がいるということに気が付いて,休み時間が終わると「今日はこんな虫を見つけたよ!」と,嬉しそうに教えてくれます。
 世話もコツコツと続け,中には卵を生んだものもいます。無事かえるかは分かりませんが,一生懸命世話を続けていきたいと思います。
画像1画像2画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立嵐山小学校
〒616-8363
京都市右京区嵯峨柳田町35-1
TEL:075-872-1466
FAX:075-872-1467
E-mail: arashiyama-s@edu.city.kyoto.jp