京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/02
本日:count up4
昨日:45
総数:415854
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
休日参観・引き渡し訓練は6月1日(土)です。

社会見学〜京都府警〜

画像1画像2画像3
 社会見学で,京都府警まで行きました。
警察の仕事や仕組みについて学んだり,実際に警察官の持ち物を見せてもらったりしました。最後に警察官の方へ質問もしました。
 「警察の仕事ってすごい!」「みんなで協力する所がかっこいい!」など,子どもたちは,新しく知ることに興味津々でした。
 実際に見学して分かったこと,気づいたことを今後の社会科の学習にいかしてほしいと思います。

モノづくりの殿堂・工房学習

 お昼からは,「生き方探究館」で,モノづくりの殿堂・工房学習をしました。
 「京セラ」のセラミックスを使った工房学習では,ネコの目がLEDで光るキーホルダーを作りました。モノレンジャーの方々に助けていただきながら,キーホルダーを作り,最後にネコの目がLEDライトで光りました。
 たくさんの企業のブースを見て調べる殿堂学習では,今まで知らなかった会社の仕事の特徴や,その会社で働いていられる人の思いをノートにまとめました。
 この2つの学習で京都の伝統産業や先端技術についてたくさんのことを知ることができました。
画像1画像2画像3

ツルレイシの観察

 理科の学習では,ツルレイシを育てていきます。まずは,種の観察をしました。その次に畑の土をポットに入れに行き,種を植えました。あの1つぶの種がどのように育っていくのかが楽しみですね。水やりをしっかりして,大切に育てていきましょうね。
画像1画像2

季節と生き物(春)

画像1画像2
 理科の学習では,春の生き物や植物を観察しました。冬には見られなかった生き物をたくさん見て,おどろきの声がたくさん上がりました。また,学校の中で自分の木を1本決め,観察をしました。その木を1年間を通して観察していきます。
 季節ごとに,生き物や植物はどのように変わっていくか,楽しみですね。

音読発表会をしました!

画像1画像2画像3
 国語科での「春のうた」という単元の学習で,音読発表会をしました。音読の工夫にはどのようなものがあるかを話し合い,実際にどの部分をどのように工夫するかを考えて班ごとに発表をしました。
 声の大きさに気をつける,高さや速さを考える,詩の様子を想像して読む,間をあけるなど,たくさんの工夫をして読むことができました。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立嵐山小学校
〒616-8363
京都市右京区嵯峨柳田町35-1
TEL:075-872-1466
FAX:075-872-1467
E-mail: arashiyama-s@edu.city.kyoto.jp