京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/18
本日:count up21
昨日:67
総数:417056
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
休日参観・引き渡し訓練は6月1日(土)です。

とじこめた空気や水

画像1画像2画像3
 理科の学習では,「とじこめた空気や水」の学習をしています。
とじこめた空気や水を押すと,体積はどう変わるのかを実験しました。空気はおしちぢめられられましたが,水は,おしちぢめようとしたら・・・・。
「かたい!!」「全然おしちぢめられない!」という声が上がりました。
 空気と水は,性質がちがうのですね。
 次はペットボトルロケットを使って学習します。楽しみですね。

水泳学習が始まりました!

 水泳学習が始まっています。
 4年生は,プールを3つの場に分けて,バディでお互い声をかけてアドバイスをしながら学習をしています。
 ねらい1では,長い距離を泳ぐことをめあてに,ねらい2では,クロールと平泳ぎを中心に,正しい泳法で泳ぐことをめあてに練習をしています。
 練習していくうちに,子どもたちは長い距離を泳げるようになってきています。来週の検定では,ベストをつくしてほしいと思います。
 
画像1

浄水場への見学

画像1画像2画像3
 蹴上浄水場へ社会見学に行きました。
実際,琵琶湖から流れてきた水がきれいになっていく様子を見て,「水って,もともとは,こんな汚いの?」「どんどんきれいになっていく!」「砂でこすなんて,初めて知った!」などの声が上がりました。
 また,浄水場の職員さんにもお話しを聞きました。
 私たちの生活に欠かせない水,これからも大切に使っていきましょう。

電池のはたらき

画像1画像2
 理科の学習では,電池のはたらきを学習しています。
電池は1個より2個の方がモーターが速く回る,また並列つなぎより,直列つなぎの方がモーターが速く回ることを学習しました。
 さらに,太陽の光を使ってでもモーターを回すことができ,子どもたちは大興奮でした。
 電池のはたらきって,すごいですね。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立嵐山小学校
〒616-8363
京都市右京区嵯峨柳田町35-1
TEL:075-872-1466
FAX:075-872-1467
E-mail: arashiyama-s@edu.city.kyoto.jp