京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/18
本日:count up25
昨日:147
総数:416993
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
休日参観・引き渡し訓練は6月1日(土)です。

感嘆符 3年生「等しく分けるには・・・」

画像1
 3年生になりました。昨年度までは,少人数加配があり3学級でしたが,今年度から2学級になります。1学級の子どもたちが,23人から35人になり,たいへん多く感じられます。
 もちろん,今まで通り,言え,今まで以上に一人一人を大切にする授業を実践していかなければなりません。
 

 参観授業は算数でした。「12個のいちごを3人に分けます。」という課題に子どもたちは,取り組みました。でも,同じように分けられていないのです。お皿をのぞいてみると・・・・。
 どうしたらいいのかを具体的な操作をしながら考えていました。

画像2

感嘆符 2年生「時刻と時間」

 2年生は,始めに「気球に乗ってどこまでも」の歌を披露していました。初めてのクラス替えで少し不安だった子どもたちもいたことでしょう。でも,歌声は明るく,聴いている私の心を温かくしてくれました。楽しくいっしょに歌いました。

 そして,算数の「時刻と時間」の参観授業でした。

 「学校が始まる時刻8:30。寝る時刻8:30。何か気付いたことはないですか。」
と,指導者がたずねました。

 「同じ8:30です。」
 「同じだけど,ちがいます。」
 「朝の8:30と夜の8:30です。」

 そうして,学習が進んでいきました。子どもたちの気付きから始まった授業です。考える場面があることが,大切ですね。
画像1
画像2
画像3

感嘆符 初めての参観日「いくつといくつ」

画像1
画像2
画像3
 4月20日(水),1年生にとって初めての授業参観でした。まだ,入学をして2週間しかたっていませんが,少し学校に慣れてくれたようです。
 この日の参観の授業は「算数」のいくつといくつの学習でした。

「数図ブロック4つをいくつといくつに分けられるかな・・・。」ということを考えていきます。子どもたちは,数図ブロックを操作しながら考えていきます。
「2と2」
「3と1」
と,発表していました。担任は「他の考えはありませんか。」とさらにたずねました。
「先生,もうないよ。」
「うん。もう出たよ。」
すると・・・「あ!!」
「1と3」を見つけました。
なぜ,見つかったというと,「○○先生が1個のときは,△△先生は,3個になる。」
具体的にあげる人を思い浮かべて考えると,もう一つの考えがでてきたのです。

考える授業であったと思います。

これからもどんどん見つけてください。新しい発見を!

感嘆符 新しい運動場

 4月11日(月),やっと運動場の改修工事を終えて,お披露目式を行うことができました。

 中間休みに全校の子どもたちと
「大事に運動場を使いましょう。」と約束をしました。新しくなった造形砂場,新しく設置されたバスケットコートは,子どもたちが一目散に向かって遊んでいました。

 4か月間,エネルギーがあり余っていた子どもたちですから,運動場で遊べることが,とってもうれしそうでした。
画像1
画像2
画像3

感嘆符 平成28年度がスタート!うれしい4月

 淡いピンクの花びらが舞い散る中,平成28年度が始まりました。
嵐山地域の桜が満開になるこの季節,一段と嵐山の”素敵”を感じています。
学校独自の取り組みとして,さらに地域の自然や文化など取り入れ,創意工夫を生かした嵐山教育を展開していきたいと考えています。そうすることで,子どもたちが,この嵐山地域にもっと関心をもって地域を愛する心が育ってくれればと願っています。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立嵐山小学校
〒616-8363
京都市右京区嵯峨柳田町35-1
TEL:075-872-1466
FAX:075-872-1467
E-mail: arashiyama-s@edu.city.kyoto.jp