京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up3
昨日:100
総数:415469
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
休日参観・引き渡し訓練は6月1日(土)です。

1年 きれい!!

 生活科の学習で,朝顔の色水あそびをしました。夏休みの間,おうちでそれぞれに育ててもらった朝顔の花びらを使って,和紙に染め出しました。

 ドキドキしながら「ちょんっ」と色水に和紙を付けていました。そうっと開いてみると,きれいな紫色の模様の和紙に歓声があがっていました。
画像1
画像2

1年 大きくなったかな?

 今日は,1年生の身体計測の日でした。
 
 身体計測の前には,養護教諭から「うんち」の話を聞きました。うんちは体からのお手紙なのだと学びました。みんな興味津々で聞いていました。
 
 さて,身長や体重はどうだったでしょう。
 保健室前に脱いだ靴も,自分たちでしっかり揃えられ,感心しました!
画像1
画像2

1年 たくさん読もう!

 国語科で「おむすびころりん」「おおきなかぶ」を学習しています。どちらも昔話です。そこで,本のおすすめコーナーには,日本の昔話,外国の昔話を集めました。ぜひ,様々な昔話を読んでみてほしいと思います。

 夏休みにもどんどん多くの本と出合い,心を豊かにしてくださいね。
画像1

1年 にげろ!にげろ!

 今日は,中間休みに運動委員会主催「友だちとのきずなを深めようおにごっこ大会」がありました。1年生は氷おにをしました。

 1組対2組で,おにの人とにげる人を分担して楽しみました。暑い日でしたが,思いっきり走り,大変楽しい時間を過ごしました。
画像1
画像2

1年 ぐるぐるぐる・・・・

 生活科で,あさがおの観察をしました。国語科で「おおきくなった」の単元を学習し,観察のポイントを学びました。そのポイントを意識しながら観察をしました。

 最近のよいお天気でのたっぷりのお日さまの光と,毎日の水やりのおかげで,どんどん成長しています。

 「はっぱは,手のひらより大きいよ!」
 「つるが,胸の高さくらいまで伸びているよ!」
 「きれいな青色の花だよ!」

 自分のあさがおの成長を喜びながらじっくりと観察をしていました。
画像1
画像2

1年 あらしやまたんけんたいPart2

 学校探検のあとは,みんなで給食室にも探検に行かせてもらいました。いつも食べている給食ですが,どのように作っているのかは全然知らなかった1年生。調理の途中だったのですが,丁寧に教えてもらいました。

 大きなお鍋で作っているところをのぞかせてもらったり,大きなへらや調理員さんのエプロンを近くで見せてもらったり・・・

 大興奮の子どもたちでした。また,実際に作っているところを見せてもらった今日の給食,ぴっかぴかに完食でした!

 様々な人に支えられて,学校生活が送れているのですね!
画像1
画像2
画像3

1年 あらしやまたんけんたい!!Part1

 生活科の学習で学校探検をしました。前回は2年生に連れて行ってもらいましたが,今回は1年生だけの探検です。

 特別教室を中心に,教室の中に何があるのか,どのようなことをする教室なのか,詳しく調べました。校長室や職員室,管理用務員室,事務室,保健室では教職員の方に直接お話を聞かせていただく様子も見られました。
画像1
画像2
画像3

1年 短冊に願いをこめて・・・☆

 もうすぐ七夕ということで,図画工作の時間に七夕飾りを作りました。短冊に願い事も書きました。

 「おいしゃさんに なれますように。」
 「きゅうしょくが はやく たべられますように。」
 「しんだ ぺっとに あえますように。」
 「はしりが はやくなりますように。」

かわいらしいお願い事がたくさんです。おりがみで作ったほかの飾りと一緒に笹に飾ります。

 みんなのお願い事,かなうといいですね。
画像1
画像2

1年 『とい』と『こたえ』

 国語科では「くちばし」を学習しています。
 初めての説明の文章を読んでいます。教科書で,どのような文が書いてあるのか,考えました。その学習を生かし,「くちばしクイズ」を作っています。

 「これは,なんのくちばしでしょう。」
 「これは,〇〇のくちばしです。」

と,問いと答えの文をしっかりと書くことができています。どのようなクイズ大会になるのか楽しみです。
画像1
画像2

1年 上手にみがこうね!

 歯磨き巡回指導がありました。歯科衛生士さんと,校医さんにお世話になり,分かりやすく,そして楽しく,歯について教えていただきました。

 様々な写真や,手作りの道具,上手な分かりやすいお話に,巡回指導の1時間があっという間にすぎてしまいました。最後には,持ってきた歯ブラシを使って,磨き方も教えてもらいました。歯ブラシの持ち方や磨く順番,奥の磨きにくいところまでしっかりと磨けるように練習をしました。

 少しずつ永久歯に生え変わり始めている1年生。一生使う歯をこれからも大切にしていきましょうね。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/13 4年 奥志摩みさきの家宿泊学習
京都市立嵐山小学校
〒616-8363
京都市右京区嵯峨柳田町35-1
TEL:075-872-1466
FAX:075-872-1467
E-mail: arashiyama-s@edu.city.kyoto.jp