京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/15
本日:count up6
昨日:113
総数:416696
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
休日参観・引き渡し訓練は6月1日(土)です。

5年 ハッピーハロウィン♪

 今日はALTの先生の外国語学習の日でした。明日がハロウィンということで,ハロウィンパーティーをしました。ALTの先生が作ってくれたハロウィンクイズを解きながら,楽しい時間を過ごしました。
画像1画像2

5年 桂川の様子

 理科の学習で流れる水のはたらきを学習しました。今日は実際に近くの川の様子を観察に行きました。川がカーブしているところの様子や川の流れに注目して観察しました。河原に下りて,石の観察もしました。
画像1画像2

5年 流れる水のはたらき

 理科の学習で流れる水のはたらきについて学習しています。今日は、川の上流と中流,下流の石の大きさや様子の違いについて学びました。グループごとに,ペットボトルを川の水と見立てて,石がどうなるのか実験しました。
画像1画像2

5年 がんばりました!嵐山タイム

 先週の金曜日に嵐山タイムでした。今回は5年生ががんばりました。国語科「明日をつくるわたしたち」で考えた,様々な問題に対する提案を発表しました。
 今回の発表を聞いた全校の友だちが,5年生の発表した問題について考えるきっかけになったら嬉しいです。
画像1画像2

5年 ジュニア京都検定

 今週の金曜日にジュニア京都検定に取り組みます。今日はその検定にそなえて学習をしました。自分たちの町ですが,知らないこともまだまだたくさんありました。
画像1画像2

5年 嵐山タイムに向けて!

 今週の金曜日は嵐山タイムです。今回は5年生の出番です。国語科での「明日をつくるわたしたち」の学習で書いた提案書をもとに発表します。今日は,みんなで協力して発表の準備をしました。
画像1画像2

5年 流れる水のはたらき

 理科では「流れる水のはたらき」について学習しています。今日は砂場の砂を使って,実際に水を流して実験をしてみました。流れが急なところ・ゆるやかなところ,川がカーブするところなどに注目して実験をしました。
画像1画像2

5年 物語から広がる世界

 図画工作では,お話を絵に表す学習をしています。お気に入りの場面から様子を想像し,動きのある絵になるよう心がけて丁寧に仕上げています。今日は絵の具で色をつけていきました。
画像1画像2

5年 心をこめて!

 錦秋のつどいに向けてのプレゼント作りをしています。今年は写真立てを作っています。写真立ての中にはオリジナル俳句を入れます。一つ一つ,心をこめて丁寧に作っている様子でした。
画像1画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校目標・研究

京都嵯峨学園

学校評価・運営協議会

京都市立嵐山小学校
〒616-8363
京都市右京区嵯峨柳田町35-1
TEL:075-872-1466
FAX:075-872-1467
E-mail: arashiyama-s@edu.city.kyoto.jp