京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up4
昨日:100
総数:415470
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
休日参観・引き渡し訓練は6月1日(土)です。

国語「白いぼうし」

画像1画像2
 白いぼうしの学習を進めています。
今日は、同じ問いをもつ友達と交流して考えを深めました。

避難訓練

画像1
 火災を想定した避難訓練がありました。
「おはしもて」を意識して、口や鼻を抑え、訓練に取り組むことができました。

1年 ひなんくんれん

 今日は、火災の避難訓練を行いました。1年生の子ども達は、「避難訓練知ってる!やったことある!」と、たくさんの子どもが話していました。
 何のために避難訓練をするのか、どのように避難するのか、教室で話し合いました「お・は・し・も・て」の合言葉を守って、避難することもできました。
画像1
画像2

2年 音楽:かくれんぼ

画像1
 音楽の学習では「かくれんぼ」という歌を歌っています。遊びの中でも言い合う「もういいかい」「まあだだよ」の掛け合いをどのように工夫して歌うか考えました。授業の中で一部の子どもたちに隠れ役と鬼役をやってもらい、みんなで声の大きさに注目してみると、「まあだだよ」の掛け声がどんどん小さくなっていることに気づくことができました。本当にかくれんぼをしているみたいに工夫して歌っていました。

2年 避難訓練

画像1
画像2
 今日は給食室で火災が起きたという想定で避難訓練をしました。

 避難の際に重要な「おはしもて」を確認すると、子どもたちは意味をよく知っていました。実際に避難する時も、口にハンカチを当て、静かに、素早く非難することができました。

 避難が終わった後には、「みんなで静かに避難できた。」「自分の命を大切にしたい。」と振り返りをすることができました。

2色刷りのヒラドツツジ

画像1画像2
 4月30日(火)2色刷りのヒラドツツジが咲いていました。ピンクの花の木と白い花の木の間に珍しい花が咲きました。

1年 ぶくぶくうがい

 フッ化物洗口の練習で、ぶくぶくうがいが始まりまりました。何のために行うのか、どのようにするのか、みんなで確かめました。今日と次週は、お水で練習をします。上手に右、左、前の順番でぶくぶくすることができました。
 来週以降も、コップの忘れ物がないよう、ご家庭でもお声掛けください。
画像1

1年 セブンステップス

画像1
画像2
画像3
 子ども達は、音楽の時間をとても楽しみにしています。ピアノの音に合わせて体を動かしたり歌ったり、学習に取り組んでいます。
 今日は、セブンステップスをしました。見本をみてから、先生とみんなでしたり、お友達としたり、にこにこ楽しんでいました。

2年 音楽:世界の音楽

画像1
画像2
 今日は世界の様々な音楽を聴きました。

 まずは写真を見て、「楽しそうに踊っているね。」「お祭りかな?」と気付いたことを話し合いました。話し合っていると、「どんな音楽なんだろう。」「早く聴いてみたい!」と期待が高まっていきました。

 音楽を聴いてみると、リズムに合わせて体を動かしながら聴いたり、手拍子をしながら聴いたりしてそれぞれ楽しんで聴いている様子でした。

 初めて聴く音楽をとても楽しんでいる子どもたちでした。

4年 図工の学習

画像1
画像2
 今日の図工の学習では、歯ブラシやスポンジ、ビー玉を絵の具で色を付けて楽しみました。また、新しくマーブリングにも挑戦しました。実際に見るまでは、どんな仕上がりになるのかわからないワクワク感が伝わってきました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立嵐山小学校
〒616-8363
京都市右京区嵯峨柳田町35-1
TEL:075-872-1466
FAX:075-872-1467
E-mail: arashiyama-s@edu.city.kyoto.jp