京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up100
昨日:113
総数:419702
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
休日参観・引き渡し訓練は6月1日(土)です。

3年 外国語

画像1
画像2
 外国語の学習では,相手に欲しいものをたずねたり,答えたりする練習をしています。
What do you want? や〇〇please. という表現を使って,友達やALTの先生とカードの交換をたくさんしました。

6年 学習発表会にむけて

 学習発表会の係活動がありました。担当の先生方と一緒に、ポスターやスローガン作りなど、自分の役割を頑張っていました。
画像1
画像2
画像3

2年生 食の指導

画像1
画像2
画像3
 先日,栄養教諭と一緒に「ごはんのおいしさを見つけよう」という目当てで学習をしました。

 はじめは「ごはんって味がないよね。」「栄養ってあるのかな?」と話していた子どもたちですが,実際に米を触ったり,炊いてご飯になる様子を見たり匂いをかいだり,栄養について知ったりしていくうちにご飯の魅力について気付いていきました。

 「お米の状態だとこんなに硬いの!?」「炊くとふわふわで柔らかいよね。」「炊く時にいい匂いがしてくるな。食べたくなってきた。」と友だちと気付いたことを話していました。またお米にはたくさんの栄養があることを知り,一人分のご飯を食べることの大切さを感じることができていました。

 これからの食事でもお米のおいしさをゆっくりと味わい,栄養になることを思い出しながら大切に食べてほしいと思います。

6年 タグラグビー

 体育科でタグラグビーの学習が始まりました。経験している子どもを中心にチームで声を掛け合って取り組み、みんなが積極的に走ったりパスしたりすることができました。これから、攻めや守りも自分達で工夫して、タグラグビーの学習を楽しんでほしいと思います。
画像1
画像2

2年生 みんなのために

画像1
画像2
 廊下を歩いていると,2年生の素敵な姿が目に入ってきました。

 トイレのスリッパをきれいに並べてくれている2年生がいました。
 自分がはいていたスリッパ以外のスリッパもきれいにそろえてくれていました。

 みんなのために自分から進んで動く姿がとても素晴らしかったです。
 こんな人が増えるといいですね。

2年生 図工:鑑賞会

画像1
画像2
画像3
 頑張って取り組んできた「お話の絵」が完成したので鑑賞会をしました。

 まず,自分の作品の題名や工夫したところをみんなに紹介しました。
 「ジェラートが雲まで伸びているところを工夫しました。」
 「色を一色ずつ作ってぬりました。」
 と,工夫したところを紹介できました。

 次に,友だちの作品のよいところを書きました。その後,全体で交流しました。
 「〇〇さんの作品は,空の色が上の方から下の方へ色が変わっていてきれいだと思いました。
 「笑っている人や泣いている人がいて,顔の様子をよくかけているなと思いました。」
 と,友だちの作品のよいところを見つけて伝えることができていました。

 自分の作品のよいところを友だちにたくさん見つけてもらい,とても嬉しそうな子どもたちでした。自分や友だちの作品のよかったところを次の作品に活かしてくれるといいなと思います。

2年 書写 心を込めて、文字を書く。

画像1
こしぴん(腰を伸ばして)
足ぺた(足の裏を床につけて)
ぐうひとつ(机とおなかの間、椅子と背中の間をぐうひとつ分あける)

姿勢を整えて、みんな真剣な表情で書写に取り組んでいます。

文字を書くときは、心を落ち着かせて、心を込めて丁寧に書きます。
丁寧で心のこもった文字は、相手にもきちんと伝わりますね。

1年 秋の遠足に行ったよ。その6

 お弁当の後は、公園で遊びました。ドッジボールや大なわとび、おにごっこなど、おもいおもいに楽しんでいました。
 楽しい楽しい遠足の一日でした。またみんなで行きたいですね。
画像1
画像2
画像3

2年 英語 アルファベットとフォニックス

画像1
画像2
2年生が楽しみにしているALTの先生の授業では、アルファベットの学習とフォニックスを取り上げています。
日本語とは違い、アルファベットひとつひとつには文字の名前があり、それは発音する音とは異なるということを知り、歌にあわせて発音の確認をします。
ALTの先生の発音を聞いて、それにあうアルファベットのカードをとるゲームではみんな夢中になって楽しんでいました。
次の授業も楽しみにしている子どもたちです。

1年 秋の遠足に行ったよ。その5

 秋見つけの後は、お待ちかねのお弁当。たくさん歩いたので、とてもおなかがすいていたようです。みんなニコニコ顔で、もりもり食べていました。
 お忙しい中、お弁当のご準備等ありがとうございました。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立嵐山小学校
〒616-8363
京都市右京区嵯峨柳田町35-1
TEL:075-872-1466
FAX:075-872-1467
E-mail: arashiyama-s@edu.city.kyoto.jp