京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up39
昨日:98
総数:415268
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
休日参観・引き渡し訓練は6月1日(土)です。

2年生 学年会

画像1
画像2
画像3
 今日は6年生を送る会の練習をしました。

 お世話になった6年生に、感謝の気持ちと中学生になっても頑張ってください!という応援の気持ちをメッセージと歌にのせて贈ります。

 メッセージを言う練習は今日が初めてだったので、ドキドキして大きな声が出にくかったですが、これから練習していきたいと思います。
 歌も歌詞をまだ覚えられていないので練習を重ねたいと思います!

4年 道徳 三つのつつみ

 道徳科の授業で、「三つのつつみ」というお話を聞き、思いやる気持ちについて考えました。次に来る人のために、お米や薪を工夫して準備した主人公の行動について話し合うことを通して、自分のためだけでなく相手を思いやった行動をとると、自分も相手も良い気持ちになると考えることができました。思いやりの輪を広げていきたいという感想もあり、相手を思った行動をしようとする気持ちが見られました。
画像1画像2

3年 3校交流会をしました

画像1
画像2
 総合の学習で進めてきた、学校紹介を広沢小学校・嵯峨小学校のみなさんと交流しました。調べるところから自分たちで決め、調査をして発表の用意をしてきました。実際にほかの学校のお友達の姿を見ると、お互いに手を振ったり声をかけたりと、とても楽しそうに交流をしていました。
 自分たちの学校のことを伝えたり、ほかの学校の自慢を聞いたりして、新しい発見もありました。

3年 児童集会がありました

画像1
画像2
 2月29日に児童集会がありました。
1から6年生まで、全校児童が一緒に体育館に集まる機会も数少なくなってきました。
全校児童で「スマイル」を歌い、各委員会の皆さんからのお話を聞きました。
そのあと、表彰が行われ、3年生からも数名の児童が表彰されました。
いろいろな方面でこれからも活躍してほしいと思います。

4年 外国語

画像1画像2
 今日は、今年度最後の外国語の授業を行いました。学習の最後に、ALTの先生とビンゴゲームをして、楽しく過ごすことができました。ビンゴゲームの途中には、4年生で学習したDo you have〜?の表現を活用したり、ビンゴになった友達に笑顔でNice!と声を掛けたりして、外国語に親しんでいる様子でした。

6年「苦手なことはみんなで」

画像1
画像2
 最近、中間休みや、昼休みなどの時間を使って、宿題や課題を友達と協力して進めている
子ども達の姿を多く見かけるようになりました。「ここ、少し教えて。」と声をかけられた子ども達は、「いいよ。どこがわからない?」「どこまでできている?」と相手に寄り添いながら丁寧に解き方や考え方を教えていました。得意なことや苦手なことは人それぞれ違うので、学級のみんなで支え合い、頑張っている姿を見て担任はうれしい気持ちになりました。

6年 「ハードル走」

画像1
画像2
 体育科で「ハードル走」の学習をしています。子ども達は、3歩のリズムで、リズミカルに跳び越すことをめあてとし、練習に取り組んでいます。様々な幅のハードルを用意し、自分にあった場所を自分で選び、友達とフォームを確認し、気付いたことをアドバイスしていました。

6年 中学校給食体験!!

画像1
画像2
 今日は、中学校の給食を体験しました。子ども達は、いつもと違う給食にどきどきしているようでした。献立は、チキンの照りから、ごはん、牛乳、ブロッコリーのガーリックソテー、キャベツの煮びたし、シナモンかぼちゃ、人参のごま和えでした。
 小学校の給食よりも品数が多く、食べ応えがあり、「おかずいっぱいでうれしい!」「おいしかった!」と、子ども達も嬉しそうでした。

6年 和太鼓お別れ発表会

 和太鼓部は、体育館で放課後にお別れ発表会をしました。今年度は6年生が1人だけでしたが、4〜5年生の見本となって、1年間がんばりました。たくさん見に来ていただき、ありがとうございました。
画像1
画像2

6年 バレー部お別れ試合

 バレー部でもお別れ試合を行いました。教職員vs6年生中心の子どもチームで、21点マッチをしました。デュースになり、どちらが勝つかわかりませんでしたが、最後は子どもチームが勝利しました。大人も子どもも、とても楽しい時間でした。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立嵐山小学校
〒616-8363
京都市右京区嵯峨柳田町35-1
TEL:075-872-1466
FAX:075-872-1467
E-mail: arashiyama-s@edu.city.kyoto.jp