京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up35
昨日:98
総数:415264
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
休日参観・引き渡し訓練は6月1日(土)です。

2年生 とろとろ絵の具

画像1
画像2
画像3
 図画工作科の学習で「とろとろ絵の具」に取り組みました。

 とろとろした液体粘土を手で伸ばしたり、指ではじいたりして色を付けます。
 とろとろ絵の具に触れた瞬間、「うわー、とろとろだー!」「気持ちいい!」と感触に驚き、楽しんでいました。

 最初はおそるおそる液体粘土を塗っていましたが、慣れてくるとだんだんと大胆に絵の具を塗れるようになってきました。友だちが試している方法も見ながら、つめで引っかく、指ではじく、色を重ねて割りばしでマーブル状に混ぜる、など色々な手法を試していました。

 思い切って制作した、見ていて楽しい作品がたくさん仕上がりましたよ。 
 汚れてもよい服やスモックなどの準備をしていただき、ありがとうございました。


6年 6年生から教職員へ

 今年度の部活動も終わりを迎えようとしています。伝統文化部では、6年生がお点前をして、教職員を招待してくれました。緊張しているようでしたが、手慣れた様子で、お茶をたててくれました。教職員にとっても、心が和む時間となりました。
画像1
画像2

6年 豆つまみ大会

 ランチ委員会企画の豆つまみ大会がありました。正しいお箸の持ち方を意識して、食事を楽しむという目的で実施しました。クラスで一人ずつ大豆をつまんで、次の人に交代します。ツルツル滑る豆に苦戦しながらも、上手にお箸でつまんでいました。
 ご飯を食べる時にも、上手にお箸を使って、きれいに食べられるように意識していってほしいと思います。
画像1
画像2

2年生 児童集会

画像1
画像2
画像3
 今日は児童集会がありました。

 まずは最近練習しているゆずの「スマイル」を歌いました。子どもたちが気に入っている、とても元気の出る歌です。全校のみんなで歌うと、とても明るい気持ちになりましたよ。

 次に委員会から連絡がありました。
 そして最後に表彰がありました。
 2年生は書初めと版画で賞状をもらいました。同じ2年生の友達が賞状をもらうと、とても嬉しそうにしている2年生の子どもたちでした。

つくし 科学センター学習

画像1画像2画像3
 今日は、子どもたちが楽しみにしていた科学センター学習でした。
 いろいろな科学に触れ、終始キラキラと目を輝かせていた子どもたちでした。
 みんな元気に参加できたことがとても嬉しかったです。

6年「薬物乱用防止教室」

 保健の学習で、薬物乱用防止教室を行いました。薬剤師の方におこしいただきお話を聞きました。薬を水以外の飲物で服用すると、体内でどのような反応が起きるのかを実験でわかりやすく説明していただきました。また、薬物を誰かに進めらたときに、どのようにして断るのかをグループで話し合いました。薬は使用方法を正しく守って安全に使ってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

6年 「模擬選挙体験」

 社会科の学習で、模擬選挙体験を行いました。まずは、3人の立候補者の演説を聞き、どの候補者に投票するかを考えました。そして、実際に投票する体験をしました。6年生は、6年後、実際に投票する時が来ます。今回の学習で、投票することの大切さや必要性を学びました。自分から積極的に投票できる人になってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

3年 豆つまみ大会

画像1
画像2
 2月26日に豆つまみ大会がありました。豆をつまんで隣のお皿に移し、お箸をバトンにクラス全員でつなぎました。みんなで声をかけあって、盛り上がりながら大会が進みました。普段の食事からお箸の持ち方や姿勢にも気を付けて過ごしてほしいと思います。

3年 書写の学習

画像1
画像2
 3年生の書写で学習する最後の文字の練習をしました。「光」という文字です。今までに習った、「始筆」「終筆」などを確認してから、半紙に練習をしました。書いた後は、自分の書いた字の良かったところと次に頑張りたいところを確認しました。4年生にむけて、力強く立派な字を書ききってほしいと思います。

3年 なわとび大会がありました

画像1
画像2
 2月21日になわとび大会が行われました。この日のために、毎日クラス全員で練習をしてきました。声をかけながら飛ぶ回数を更新していく姿を見せてくれました。これからも、みんなと協力して様々なことに挑戦してほしいと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立嵐山小学校
〒616-8363
京都市右京区嵯峨柳田町35-1
TEL:075-872-1466
FAX:075-872-1467
E-mail: arashiyama-s@edu.city.kyoto.jp