京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up2
昨日:98
総数:415231
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
休日参観・引き渡し訓練は6月1日(土)です。

令和3年度 教職員離退任 についてのお知らせ

画像1
令和3年度 教職員離退任 についてのお知らせ
      
クリック→教職員離退任 についてのお知らせ

3年 お祝いの掲示物を作りました

 6年生に「おめでとう」と「ありがとう」の気持ちを込めて桜の掲示物を作りました。一人一人が画用紙を折って桜の形に切り抜いた切り紙の桜です。異なる色を重ねて八重桜にしました。廊下がとても華やかな雰囲気になりました。
画像1

4年 3月のお誕生日会!

 今日は,係の人が企画してくれた,3月のお誕生日会でした。お祝いの歌を歌ったあと,みんなで「宝探しゲーム」です。必死になって教室を探し回りました。最後にはみんなプレゼントをもらってうれしい気持ちになりましたね。
画像1画像2

4年 あなたの時間にいのちをふきこめば

 今日は最後の道徳の学習でした。医師だった日野原重明先生のお話をもとに,自分のいのちの時間をどう使うか考えました。

「他の人の役に立てるようにがんばりたい。」
「一生懸命がんばれる人になりたい。」
「周りの人に感謝できる人になりたい。」

 10歳の自分の決意をことばにしてまとめました。ぜひおうちの人と,どんなことを書いたのかお話してね。
画像1画像2

4年 作品をふりかえろう

 作品返しをしました。明日する予定だったのですが,雨予報だったので今日に変更しました。「なつかしい!」「やったなあ!」と振り返り,大事に作品バッグにつめました。作品バッグには思い思いに絵をかいたり,友達のサインをもらったりしてオリジナルバッグを作りました。
画像1画像2

4年 プレジョイントプログラム確認テスト!

 1月に実施したプレジョイントプログラム確認テストを返却しました。自分の成績が上がっているか,全市の中でどのくらいなのか,どこが得意でどこが苦手なのかなどを確認しました。間違えた問題を解き直したり,何を復習していけばよいか考えたりしました。

 おうちの方ともう一度一緒に確認して,これからの学習に役立ててくださいね。
画像1画像2

2年 算数科「箱を作ったよ。」

画像1
画像2
 算数科「はこの形」の学習で粘土玉と竹ひごを使って,はこを作りました。子ども達は,辺の数や頂点の数を学習しているため,お手本の形を見て,何cmの竹ひごが何本必要か,粘土玉の個数を自分達で考えて作っていました。箱が完成すると,一つの頂点に三つの辺がついていることや,向かい合う辺の長さが等しいことなどに気付いていました。

3月11日(金)シェイクアウト訓練

画像1画像2画像3
3月11日(金)

 今から11年前の3月11日に、東日本大震災がおこりました。今も懸命に復興に向けた取組が続けられています。
 嵐山小学校は,教室でもグランドでも体育館でも,地震に備えてのシェイクアウト訓練を行いました。
 教訓を忘れずに。これからも災害に備え,出来る準備を確認しました。

4年 おめでとう!

 4年生での学校生活も残り10日あまりとなりました。6年生がもうすぐ卒業ということで,お祝いの掲示物を作ったり,送る会に向けて準備をしたりしています。6年生が喜んでくれるといいね。
画像1画像2画像3

4年 日本三景のひとつの・・・

 社会科で宮津市の「天橋立」について学んでいます。日本三景の一つだと知り,「すごい!」と誇らしげに思ったようでした。
 しかし,天橋立は40年ほど前と比べると様子が美しくなっています。今日はどのようにして美しさを取り戻したのか教科書やタブレットを使って調べ,まとめました。
画像1画像2画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

京都嵯峨学園

学校評価・運営協議会

京都市立嵐山小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

新規カテゴリ

京都市立嵐山小学校
〒616-8363
京都市右京区嵯峨柳田町35-1
TEL:075-872-1466
FAX:075-872-1467
E-mail: arashiyama-s@edu.city.kyoto.jp