京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up35
昨日:98
総数:415264
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
休日参観・引き渡し訓練は6月1日(土)です。

1年 動物園をつくろう!

 英語の学習で,動物についての英語を練習しています。だんだんと,自信をもって言えるようになっていきました。学習したことを生かして,「My Zoo」を作ることにしました。
 どんな動物園になるか楽しみです!
画像1画像2

5年 総合的な学習の時間「私と仕事」

 総合的な学習の時間では,「私と仕事」の学習を進めています。どうして働くのか,社会と私たちはどのようにつながっているのか,お金と私たちの生活,様々な会社,「仕事」というテーマで様々な疑問が浮かび上がってきます。
 今日は,「なぜ,1つの会社には様々な仕事(職種)があるのか。」という学習に取り組みました。協力するため,効率を上げるため,分担するため・・・自分の考えを交流していきます。中には,「自分の能力を発揮するため。」という声も聞かれ,「自分の能力や得意なことを生かした仕事につくことも,大事な事かもしれない。」という考えが広がりました。
画像1画像2

1年 係活動!

 係活動を始めました。どんな係があれば,さらに楽しい学校生活になるかを考えて,みんなで話し合い決めました。
 さっそく,「みんな遊び」や「読み聞かせ」が行われ,みんなで楽しい時間を過ごすことができました。
画像1画像2

1年 好きな献立は?

 今週は,給食週間です。普段から毎日完食している1年生ですが,今週は特に気合をいれて「ぺろり」を目指しています。
 また,給食調理員さんに感謝の気持ちをこめて,好きな献立を絵にかきました。「カレーが人気だね。」「たくさんあるから迷うなあ。」と,楽しそうにかいていました。
画像1画像2

5年 保健「けがの防止」

 保健「けがの防止」の学習では,事故やけが,犯罪による被害が起こる原因とそれらを防止する方法,けがの手当ての仕方を学習しています。
 今日は,「犯罪から身を守るために」という学習課題に取り組みました。嵐山地域で危険だと感じる場所やその理由について出し合い,巻き込まれそうになったときの方法などについても話し合いました。
 分かっていても,いざというときにできないこともあります。日頃から意識し,万が一に備えておくことが大事ですね。
画像1画像2

6年 卒業制作「写真立て」を作っています!

画像1画像2画像3
 6年生は図画工作科の学習で卒業制作の「写真立て」を作っています。
 「小学校生活の思い出」や「12歳の自分が好きなもの」など,自分でテーマを決めてデザインし,写真立てのフレームに下描きをしたり強調したいところを彫刻刀で彫ったりしています。
 作品を友達と見せ合ったり,アドバイスをもらったりしながら楽しく活動しています。どのような写真立てが完成するのか,今から楽しみです。

3年 学校に火事へのそなえはあるのかな?

画像1画像2
 社会科の学習で,学校に火事が起きた時へのそなえがあるのかを調べました。消火用バケツや消火器は,見たことがあるという意見が多かったのですが,どこにあるのか,どのくらいあるのかを調べに行きました。
 他にも,感知器や消火栓,火災報知器などのそなえがたくさんあることに驚いたようです。
 また,防火器材格納庫があることを知り,もしもの時には学校にたくさんのそなえがあることを知ることができました。

5年 学習の成果を発揮できたかな?

画像1画像2
 今日で,第2回ジョイントプログラム確認テストが終了しました。5年生の学習の総まとめとして,この日までそれぞれがしっかりと取り組んできたことと思います。
 本番では,最後の最後までしっかりと考え,良い結果が出るようにと取り組む姿が見られました。これからは,こうしたテストによって学習が定着しているか,確認できる機会が増えてきます。
 そのために,普段の学習から確かな力を付け,それを発揮できるよう,今後も意識して取り組んでほしいと思います。

3年 マット運動

画像1画像2
 体育科の学習では,マット運動をしています。みんなで準備運動をした後には,技の練習をしています。いろいろな技を真っ直ぐ,美しく回るためにはどんなことを意識すれば良いのかを考えています。今回は,側転の練習をしました。ゴムを使って,ゴムに足が当たるように意識しながら取り組みました。「足をもっと伸ばして。」「腰を上げて。」など,声を掛け合いながら,進めています。友達と声を掛け合って取り組む姿が見られました。

3年 じしゃくのふしぎ

画像1画像2
 理科では,「じしゃくのふしぎ」の学習をしています。身の回りのものにじしゃくを近づけて,分かったことやさらに知りたいことを出し合いました。「黒板についたよ。」「釘にぶらさがった。」など,たくさんの発見がありました。また,「黒板に使う数図ブロックは,プラスチックなのになんでじしゃくがついたのかな。」など,疑問も出ました。これから深く調べていきたいと思います。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

お知らせ

学校だより

学校評価・運営協議会

京都市立嵐山小学校
〒616-8363
京都市右京区嵯峨柳田町35-1
TEL:075-872-1466
FAX:075-872-1467
E-mail: arashiyama-s@edu.city.kyoto.jp