京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up34
昨日:98
総数:415263
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
休日参観・引き渡し訓練は6月1日(土)です。

3年 お話の絵 鑑賞会

画像1画像2
 図画工作科の学習では,お話の絵の鑑賞会をしました。1組と2組では,読んだ本が違ったので,合同で鑑賞会をしました。お互いにどんなお話の,どんな場面を描いたのかを紹介し合ったり,友達の作品のよいところを鑑賞カードに書いて交流したりすることができました。

2年 生き物探偵団3

画像1画像2画像3
 生き物だけでなく,植物についてもたくさん教えてもらいました。くっつき虫を使ったお花のブローチの作り方や,ねこじゃらしを使った遊び,葉っぱ遊びなどをして,たくさんの自然に親しむことができました。

2年 生きもの探偵団2

 がやちょうの幼虫について教えてもらいました。はじめは怖がっていた子ども達も,近くで幼虫の様子を見たり,触ってみたりしていました。フクラスズメは,身の危険を感じると頭を振るそうです。「すごい!本当に頭を振っている!」と,実際に見て子ども達も興味津々でした。
画像1画像2

4年 水蒸気の観察

 「空気中に水蒸気が含まれていることを確かめよう。」ということで,ナイロン袋に保冷剤を入れて,色々な場所で観察しました。
 グループ毎に,教室・廊下・理科室・中庭・下駄箱で観察しました。水蒸気が保冷剤で冷やされて,水に姿を変えました。
 子どもたちは,「おー!(水が)見えた見えた!」と驚きの声があがっていました。
 グループ学習を行うことで,楽しく学習することができましたね。
画像1

係活動(読み聞かせ)

画像1
 読み聞かせ係の人たちが「読み聞かせ」をしてくれました。
 図書室で本を選び,係のみんなで練習をしていました。みんな静かに聞いていました。

係活動

 係活動を始めました。クラスのみんなが楽しんでくれるように,クラスのみんなが喜んでくれるように活動しようと考えています。それぞれの係活動に入る前に,代表委員さんの司会で係活動の約束をみんなで決めました。「なかよくする。」「係のみんなでする。」「意見を聞こう。」などです。これから始まる係活動を楽しみましょう。
画像1

2年 生き物探偵団1

 講師の先生に来ていただき,地域生きもの探偵団をしました。とても気持ちの良いお天気の中,渡月橋を渡り,嵐山東公園まで歩いて行きました。公園に着いて,講師の先生のお話をよく聞いていました。
画像1画像2

3年 1kgはどのくらいの重さかな?

画像1画像2
 算数科の「重さ」の学習では,1kgの重さを予想して,ちょうど1kgになるようにビニール袋に砂を入れて計りました。砂場の砂を入れて一班ずつ計りました。
「思っていたより砂を入れすぎた。」「もう少し砂を入れないと。」などの声があがり,何度も砂を入れたり,出したりしてどの班もちょうど1kgにすることができました。
 1kgの重さの感覚をつかむことができたようです。

3年 太陽を見る時は・・・?

画像1
 理科の学習で,太陽の位置を確認しました。直接太陽を見ると目をいためるので,しゃ光板を使いました。太陽の位置を予想して,しゃ光板を通して見ると…。
「太陽が見えた!!」と,みんなからの声が上がりました。これから,太陽の位置について,さらに詳しく調べていきたいと思います。

3年 かげふみのコツは…?

 理科の学習で,かげの向きと太陽のいちを調べました。かげふみ遊びを通して,うまくかげを踏まれないコツを考えました。かげができているとき,太陽はかげの反対がわにあることに気付くことができました。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校だより

学校評価・運営協議会

京都市立嵐山小学校
〒616-8363
京都市右京区嵯峨柳田町35-1
TEL:075-872-1466
FAX:075-872-1467
E-mail: arashiyama-s@edu.city.kyoto.jp