京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up19
昨日:98
総数:415248
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
休日参観・引き渡し訓練は6月1日(土)です。

4年 水蒸気の観察

 「空気中に水蒸気が含まれていることを確かめよう。」ということで,ナイロン袋に保冷剤を入れて,色々な場所で観察しました。
 グループ毎に,教室・廊下・理科室・中庭・下駄箱で観察しました。水蒸気が保冷剤で冷やされて,水に姿を変えました。
 子どもたちは,「おー!(水が)見えた見えた!」と驚きの声があがっていました。
 グループ学習を行うことで,楽しく学習することができましたね。
画像1

係活動(読み聞かせ)

画像1
 読み聞かせ係の人たちが「読み聞かせ」をしてくれました。
 図書室で本を選び,係のみんなで練習をしていました。みんな静かに聞いていました。

係活動

 係活動を始めました。クラスのみんなが楽しんでくれるように,クラスのみんなが喜んでくれるように活動しようと考えています。それぞれの係活動に入る前に,代表委員さんの司会で係活動の約束をみんなで決めました。「なかよくする。」「係のみんなでする。」「意見を聞こう。」などです。これから始まる係活動を楽しみましょう。
画像1

2年 生き物探偵団1

 講師の先生に来ていただき,地域生きもの探偵団をしました。とても気持ちの良いお天気の中,渡月橋を渡り,嵐山東公園まで歩いて行きました。公園に着いて,講師の先生のお話をよく聞いていました。
画像1画像2

3年 1kgはどのくらいの重さかな?

画像1画像2
 算数科の「重さ」の学習では,1kgの重さを予想して,ちょうど1kgになるようにビニール袋に砂を入れて計りました。砂場の砂を入れて一班ずつ計りました。
「思っていたより砂を入れすぎた。」「もう少し砂を入れないと。」などの声があがり,何度も砂を入れたり,出したりしてどの班もちょうど1kgにすることができました。
 1kgの重さの感覚をつかむことができたようです。

3年 太陽を見る時は・・・?

画像1
 理科の学習で,太陽の位置を確認しました。直接太陽を見ると目をいためるので,しゃ光板を使いました。太陽の位置を予想して,しゃ光板を通して見ると…。
「太陽が見えた!!」と,みんなからの声が上がりました。これから,太陽の位置について,さらに詳しく調べていきたいと思います。

3年 かげふみのコツは…?

 理科の学習で,かげの向きと太陽のいちを調べました。かげふみ遊びを通して,うまくかげを踏まれないコツを考えました。かげができているとき,太陽はかげの反対がわにあることに気付くことができました。
画像1

1年 英語活動がありました!

 10月は,運動会,遠足と行事が続いていたので,久しぶりの英語活動でした。果物についての英語を学習しています。
 ミーガン先生に「はらぺこあおむし」の絵本を読んでもらいました。学習した英語にすばやく反応したり,何を話しているのか推測したりして,楽しく聞いていました。
 ゲームの時間には,英語で「フルーツバスケット」をしました。楽しかったですね!
画像1画像2

2年 秋の遠足に行ってきました3

 たくさん遊んだ後には,お待ちかねのお昼ご飯です。グループに分かれて,楽しくお弁当を食べました。朝早くからお弁当の準備をしていただき,ありがとうございました。
 お弁当を食べた後も,たくさん遊びました。校長先生とも一緒に遊びました。秋の自然にたくさん親しみ,楽しい1日になりました。
画像1画像2

2年 秋の遠足に行ってきました2

画像1画像2画像3
 亀山公園に到着して,広場でたくさん遊びました。どんぐりを集めたり,学年みんなで走って遊んだり,大縄跳びもしました。2年生みんなで遊ぶことができて,友情がさらに深まりましたね。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

お知らせ

学校だより

京都嵯峨学園

学校評価・運営協議会

京都市立嵐山小学校
〒616-8363
京都市右京区嵯峨柳田町35-1
TEL:075-872-1466
FAX:075-872-1467
E-mail: arashiyama-s@edu.city.kyoto.jp