京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up16
昨日:51
総数:415296
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
休日参観・引き渡し訓練は6月1日(土)です。

☆きみの『楽しい』を見つけよう!☆

 臨時休業期間中に,各家庭で児童が自主学習に活用できる教材やインターネット上で利用可能なコンテンツを紹介しています。
 今回は,「きみの『楽しい』を見つけよう!」です。
 ぜひ,ご活用ください。

<swa:ContentLink type="doc" item="104456">きみの『楽しい』を見つけよう!</swa:ContentLink>

1年 1ねんせいのみなさんへ

 げんきにすごしていますか。きょうと あしたで しゅくだいを とどけるので,がんばって とりくんでくださいね。

 1ねんせいのみなさんに せんせいたちからの 「ちょうせんじょう その2」です。

 きょうは,「ひらがなを みつけてみよう」です。おうちのなかで ひらがなを 5つみつけてね。5つ みつけられたら くりあです。さて,みつけられるかな?
画像1

5年生のみなさんへ

画像1画像2
 5年生の皆さん,元気に過ごしていますか?
 先生たちは,みんなと一緒に勉強できる日が早く来るといいなと思いながら,授業の準備を頑張っています。先日渡した課題は,もちろんもう終わっていますよね?また来週,新しい課題を渡しに行きますよ。
 この写真は家庭科で使う裁縫セットです。家庭科では,調理実習や裁縫などの学習をします。来週渡す封筒の中には,裁縫セットの申し込み用紙を入れています。お家の人と相談して,どれにするか決めてください。(すでにお持ちの方は購入していただかなくても構いません。)

それでは,みなさん,健康には十分注意して過ごしてくださいね。

つくし学級

運動場のさくらの花が
風が吹くたびにひらひらと舞っています。
鉄棒の奥にあるコンクリートのかべの
すき間からは,ぽつぽつとタンポポが生えて
黄色い花を咲かせています。
みなさんが飛ばした綿毛が花になったのでしょうか。
力強い命の姿に見ているこちらも
元気が出てきます。

みなさんは,元気に過ごしていますか。

つくし学級では,新しい教科書を見ながら
今年の学習の計画を立てています。
今日は,国語の教科書の詩や文章を読んで,
みなさんのことを考えながら
学習内容を相談しました。

また,フェルトを使って指先の力を高める
道具も作っています。
つくし学級では,休校の間に
「よく分かる」,「やってみたい」と思える学習を
たくさん準備しようと思います。

お家の人との約束を守って元気に過ごしてください。
お家の中にも, 学びの場はたくさんあります。
お手伝いや自分の好きな事に
どんどんチャレンジしてくださいね。


画像1画像2画像3

4年生のみなさん

 4年生のみなさん,元気ですか。先生たちは,早くみんなに会いたいなあと思いながら,学校で勉強の準備をしています。
 4年生の理科は「季節と生き物」という学習から始まります。
 生き物の様子は,季節と関係があると思いますか?ないと思いますか?春になると冬に比べて生き物はどんな様子になるのかな?そんな学習があります。
 今日,先生は学校でその勉強をするために,校内をウロウロしていました。
 みんなが学校に戻ってきたら,一緒に生き物を見に行きたいなと思っています。

 池に着きました。すると,池の中にいた亀の「かめじろう」がのっそりと会いに来てくれました。
 春ですね。「かめじろう」は春がうれしいのかな。先生は春がうれしいです。
 みんなに会えるともっとうれしいです。
画像1

漢字辞典

 3年生では,国語辞典の使い方を学習しましたね。4年生では,漢字辞典の使い方を学習します。
 来週お渡しする袋の中に「漢字辞典の申込封筒」を入れておきますので,どちらの辞書が使いやすいか,お家の人と相談して決めてくださいね。
 すでにお家にある人は,お家にあるものを使ってもらって構いません。

ハナミズキ

 桜はだいぶ散りましたが,今度は校門を入ったところの「アメリカハナミズキ」が花を咲かせています。
 まだ咲き始めたところですが,ところどころに大きく咲かせている花もあります。
画像1画像2

3年生のみなさんへ

画像1画像2
 休校が続いていますが,元気にすごしていますか?
 3年生になると,新しい学習がたくさん始まります。先生たちは,早くみんなといっしょに学習がしたいです。

 ここで,新しく使う学習用具をしょうかいします。
 習字セット・リコーダー・コンパス・国語辞典です。
 書写では,毛筆で文字を書いたり,音楽でリコーダーを使って演奏をしたりします。
 算数では,コンパスを使います。何をする用具でしょうか・・・?
 国語辞典には,たくさん文字や言葉が書いてありますが,どんな時に使うのてしょうか・・・?

 学習が楽しみですね。
 けんこうに気をつけて,また次に会える日まで元気にすごしましょうね。

◆がんばれ京都の子ども達 配信のお知らせ◆

 ☆KBS京都テレビ
 ・4月20日(月)〜30日(木)の平日に放送されます。
 ・放送時間帯は「9:00〜9:30」「10:00〜10:30」「11:00〜11:25」
  「14:30〜15:00」「5:30〜16:00」で日によって異なります。
 ・各時間帯で放送予定の学年・教科名は下記からご覧ください。

   KBS京都番組表「がんばれ!京都の子どもたち」

  この番組表は,京都新聞社の子ども向け新聞「ジュニアタイムズ」
  4月19日号でも紹介されます。
 がんばれ京都の子ども達

 ★動画投稿サイト「ユーチューブ」
 ・4月28日(火)から順次配信します。
 ・配信する動画はKBS京都テレビで放送する内容と同じものです。

 ☆京都新聞社 子ども向け新聞「ジュニアタイムズ」特別版の発行
 ・KBS京都テレビで放送する番組内容のポイントとなる事項,
  家庭で親子一緒にできる運動,新型コロナウイルス感染防止に
  向けた注意点などを紹介する特別版が全3回(4月19日,
  26日,5月3日)発行されます。

◆臨時休業期間中の訪問について◆

 4月20日(月)・21日(火)にお子たちの健康観察等のためにおうちを訪問します。
 5月1日までの学習課題やおたよりをお持ちしますが,お留守の場合などには郵便受けに入れておきますのでご確認ください。
 これまでに仕上げられた課題や学校への提出物は,訪問時か授業再開時に提出いただいても構いません。
 感染症拡大防止のため,短時間の訪問になりますが,ご理解・ご協力をお願いいたします。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校だより

京都嵯峨学園

学校評価・運営協議会

京都市立嵐山小学校
〒616-8363
京都市右京区嵯峨柳田町35-1
TEL:075-872-1466
FAX:075-872-1467
E-mail: arashiyama-s@edu.city.kyoto.jp