京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up5
昨日:51
総数:415285
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
休日参観・引き渡し訓練は6月1日(土)です。

☆3年生のみなさん☆

画像1
 お家で元気にすごしていますか?少しはだざむい日がつづきますが,学校から嵐山の方を見ると,みどり色のあざやかな山が見えて心がいやされます。先生たちは,みんなと会えることを楽しみにしながら,学しゅうのじゅんびをしています。
 さて,国語科の音読は進んでいますか?今週は「どきん」を読んでいると思います。ことばのちょうしを楽しみながら読んでいけるとよいですね。「つるつる」「ゆらゆら」などのようすを体のうごきであらわしてもよいですね。「きつつきの商売」は来週からの課題ですが,もしかしたらもう目を通した人もいるかもしれませんね。
 
 ここで先生たちからのクイズです。
1 きつつきの商売」のお話にはどんな動物が出てくるでしょ
  う。
2 その動物たちは何の音を聞かせたでしょう。
3 その音はどんな音だったのでしょう。

 ぜひ,考えながら読んでみてくださいね。

元気ですか

 今日の夕方,みんなが元気に来てくれることを思いながら,教室の消毒をしました。みんなのいすや机をがんばってふきました。児童のみなさんもがんばって宿題・自主勉強をしてくださいね。
画像1

4年生のみなさん その4

画像1
画像2
画像3
 今日は,皆さんに渡すものをせっせと作っていました。扇です。3年生で「角」を習いましたね。学校が始まったら,手作りの扇を渡しますから,たくさんの「角」を作りましょう。
 ぜひ,4年生の算数の教科書を開いて,「こんな勉強をするんだなあ。」と見ておいてくださいね。一緒に勉強できる日を楽しみにしています。

4年生のみなさん その3

 理科「季節と生き物」です。先日は,かめじろうくんを紹介しましたが,今日はどこの木かわかりますか。

 正門にある桜の木です。みんなと会った4月9日は桜の花が残っていましたが,今日はもうありません。桜の木には,花がなくなりましたが,新しく柔らかそうな葉(おいしそうに見えたのは,先生だけでしょうか)が生えていました。新緑ですね。

 季節が移ると,生き物が様子を変えてきます。
画像1

4年生のみなさん その2

 20日,21日の2日間で,5月6日までの分の宿題を皆さんのお家に持っていきましたが,皆さんの手元にちゃんと届きましたでしょうか。特に漢字が多く思うかもしれません。4年生で習う新しい漢字は200字で大変多いですが頑張ってくださいね。
 知らない漢字がいっぱいで,つらいかもしれませんが,がんばってください!学校が始まったら実際に使えるようにしていきましょう。
 「今日はこれを終わらせよう。」など自分で決めて,7日に提出ができるようにしてくださいね。

1ねんせいのみなさん

 1ねんせいのみなさん おうちで どんなふうに すごしていますか。がんばって しゅくだいを しているのかなあと おもっています。

 がっこうには いろいろな きょうしつが あります。
 がっこうが はじまったら どんなきょうしつが あるのか みんなで べんきょうしましょうね。すこしだけ しょうかい します。どんなときに つかう きょうしつなのか かんがえてみてください。
画像1画像2

★3年生のみなさん★

画像1
 元気にすごしていますか?20日と21日の2日間で,先生たちがみなさんの家に5月6日(水)までの課題を持って行きました。毎日時間を決めて,少しずつ取り組んでくださいね。
 とくに,三年生で学習するかん字は200字あるので,ていねいにノートに書きながらおぼえていきましょう。先生が作った見本は「漢字の学習ノート」を開いた右のページにはってあるので,見ながら進めてください。先生よりていねいな字で書けるかな?ちょうせんしてくださいね。
 また,新しいかん字は,教科書の何ページに出てくるのかをたしかめながら進めるのもいいですね。先生もさっそく…。「詩」というかん字は…?国語の教科書12ページにありましたね。
 みなさんも,さがしてみてください。

 算数では「計算ドリルノート」を使います。「計算ドリル」のページをかくにんしながら,ていねいにノートに書きこんでいきましょう。
 また,音読は,今週は「どきん」,来週は「きつつきの商売」を読みましょう。
 みなさんと,学校で会える日を楽しみにしています。

2年生のみなさん,元気にしていますか?

 みなさん,元気にすごしていますか。

 4月8日,9日から,みんなに会えなくなったのでとてもさみしく思っています。
 
 先生たちは,20日(月),21日(火)に,みなさんのお家に行って,健康観察をしたり,新しい課題を配ったりしました。
 
 課題の仕方は,お便りに書いていますので,確認してください。
 新しいドリルやノートも入っています。どのページをするかも,お便りに書いてありますので,確認しながらしてください。お名前も,丁寧な字で書いてくださいね。

 お留守のお家には,ポストに課題を入れさせてもらいます。会えなくて残念ですが,学校が始まって会えるのを楽しみにしています。


 
 〜学校なぞなぞ!!あたまの たいそうを しよう!〜
 1 ほけんしつで わらっているのは?
 2 げたばこにあった 9足のくつ。はいてみたら どんなだった?
 3 9ひきのチョウは なにに へんしんした?

 わかった人は,学校がはじまったら 2年生の先生に こたえを いいに きてください!

5年生 読書のススメ

画像1画像2画像3
 普段から「たくさん読書をしましょう。」という言葉をよく耳にすると思います。それだけ読書は,様々な力を伸ばすのに有効な活動なのです。「じゃあ,やってみようかな。」と思ったものの,「どんな本を読んだらいいの?」と,悩むこともあるかと思います。
 そこでヒントとなるのが,国語の教科書です。教科書には,5年生の時期に読んでほしい本がたくさん紹介されています。
 それぞれのお話の後の「この本,読もう」は,とても参考になります。また教科書p.261からの「本の世界を広げよう」でも,5年生に読んでほしい本がたくさん紹介されています。
 ぜひ,参考にしてください。
 「読書が苦手」「長い作品はちょっと…」という人は,自分の興味のあるジャンルやタイトル,表紙から選んでみてはどうでしょう。また,気合を入れて一気に読もうとせず,「1日○分」や「きりのよい所まで。」などと決めて読んでみるとよいかもしれませんね。

6年生のみなさんへ

画像1画像2
 6年生のみなさん。
 20日,21日で,新しい課題を配布しました。
 新しい漢字ドリルや計算ドリル,自主勉強ノート,算数プリント集など,たくさんあると思いますが,毎日こつこつと丁寧に取り組んでくださいね!

 さて,4月8日(水)に新しい教科書を配りましたが,中を見てみましたか。外国語の教科書には5年生のときに学習した単語やフレーズも載っているので,ぜひ見てみてくださいね。外国語の授業では,書く活動も増えてきます。時間のある今の間に,アルファベットや単語を書く練習をするのもおすすめですよ。

 それでは,みなさん,健康には十分気をつけて過ごしてくださいね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校だより

京都嵯峨学園

学校評価・運営協議会

京都市立嵐山小学校
〒616-8363
京都市右京区嵯峨柳田町35-1
TEL:075-872-1466
FAX:075-872-1467
E-mail: arashiyama-s@edu.city.kyoto.jp