京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up91
昨日:49
総数:415457
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
休日参観・引き渡し訓練は6月1日(土)です。

6年 集中して!

画像1画像2
 図画工作科で版画に取り組んでいます。今年は面彫りに挑戦しています。どこを彫るといいのかよく考え,出来上がりをイメージしながら彫っています。

嵐山タイム

画像1画像2
総合的な学習の時間に旬の野菜の魅力について調べ,嵐山小学校のみんなに発信するために,まとめたり提案分を書いたりしました。嵐山タイムでは,その提案文をたくさんの人に読んでもらうために,全員でPRをしました。野菜のもつ栄養や調理の方法,育て方などをしっかり伝えることができました。

1月16日(木)の給食

画像1
1月16日(木)の献立は,

麦ごはん
煮しめ
ごまめ
京風みそ汁
                  です。
今月の和こんだては,お正月料理の煮しめとごまめ,そして京都で昔から食べられている白みそを使ったみそ汁です。給食時間にはそれぞれの料理に込められた思いや願いをムービーで紹介しました。子どもたちはお正月に食べたお雑煮やおせち料理などの話をしながら味わって食べていました。

理科の学習

画像1画像2
今日から「豆電球にあかりをつけよう」の学習に入りました。かいけつゾロリの帽子にあかりがつくには,どうしたらよいでしょう。みんなで考えました。

2年 ノート検定

 第2回の2年生ノート検定がありました。だんだんと自分の考えをしっかりとノートに書くことができるようになってきています。見ていただいた先生から褒めていただいたことや,アドバイスしていただいたことから,自分のノートを振り返ることもできました。今後の学習に生かしていってほしいと思います。
画像1画像2

今日の学習 体育 「とび箱運動」

画像1画像2
開脚跳びや横かかえこみ跳びに挑戦。。
自分の目当てを決めて,自分の跳べる高さでどんどん挑戦しています。

6年 備蓄計画を立てよう!

 今日の算数の学習では,これまでに学習したことを生かし,「備蓄計画」を立てました。「一人分はこれだけ」ともとになる量を決め,そこから自分の家族が3日過ごすためにはどれだけの食料や飲み水が必要なのか考えました。
画像1画像2

国語 「詩を楽しもう」

画像1画像2
三学期が始まり,落ち着いた雰囲気で授業に臨んでます。三年生のまとめの学期として,しっかり授業に取り組みます。

琵琶湖疏水に行ってきました

画像1
 琵琶湖疏水の社会見学に行ってきました。琵琶湖疏水記念館では,これまで学習したことをふり返ったり,自分の学習問題をさらに追究したりして,疏水について詳しく調べることができました。その後,インクライン跡を登っていきました。インクラインでは,船を使った運輸の仕組みについて調べることができました。最後に,南禅寺の水路閣に行きました。実際に水路閣の実物を見ることで,子どもたちは当時の様子や作った人々の思いを想像することができました。
画像2

6年 走り初め!!

 3学期が始まって2日目でした。今日はランニングチームを開始しました。冬休みの間にあまり体を動かすことができなかった人もいましたが,みんなで楽しくがんばりました。卒業まであと50日ほどです。
画像1画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

お知らせ

学校だより

京都嵯峨学園

学校評価・運営協議会

京都市立嵐山小学校
〒616-8363
京都市右京区嵯峨柳田町35-1
TEL:075-872-1466
FAX:075-872-1467
E-mail: arashiyama-s@edu.city.kyoto.jp