京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up5
昨日:51
総数:415285
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
休日参観・引き渡し訓練は6月1日(土)です。

2年 English Class!!

 火曜日はALTの先生に来ていただき,外国語学習があります。今は,月の言い方について学習しています。
 今日はゲームをしました。カルタのように,先生の言った月のカードを取っていきました。12か月分,発音も難しいものもありますが,ゲームを通して,だんだんと分かってきたようです。
画像1
画像2

感嘆符 浦山ラリー

画像1
画像2
 13:30から15:00の90分間の活動でした。相談しながら,行動できていましたね。

 お疲れ様でした。

 ゴールしたあとのポカリは,さぞ!おいしかったことでしょう。

感嘆符 午後は浦山ラリー

画像1
画像2
画像3
 しっかりと食べた後は,またしっかりと歩きます。施設内のラリーをしました。地図を見ながらの活動は,少々苦手な子どもたち。
 でも,昨日の反省をもとに,目印をしっかりと探してながら,トライしていました。

感嘆符 後片付けもしっかりと

画像1
画像2
 みさきの家では,「来た時よりも美しく」というめあてがあります。しっかりと食器を洗い,お鍋をみがき,流しも生ごみひとつ残しません。
 何度も厳しいチェックを受け合格したグループから食器倉庫に返却することができます。この扉が開くのは,本当に難しいのです。難関中の難関です。
 
「先生,5回目の挑戦です。」というグループもありました。

 はじめは,お茶碗にご飯はこびりついているは,ふきんでふけていないは,あれれ・・・数が足りませんよ・・・・というグループが次から次とでてきます。

 この関所は,厳しいですよ。

 グループでちゃんと協力してしっかりと後片付けができました。
 全グループ合格です。

感嘆符 特別の味だね!

画像1
画像2
画像3
「先生,味薄いですか。」
と,心配そうにだずねてくれました。私がいただくグループの子どもたちです。
「おいしいです。特別の味です。」
「よかった!」

他のグループも味見をさせていただきました。同じ材料,同じ量の調味料ですが,やはり味がちがうのです。
「どっちのグループがおいしいですか。」
「どっちの勝ち?」

勝ち負けではないです。グループががんばった証です。どちらもおいしいです。

感嘆符 おいしさ満開!

画像1
画像2
画像3
 朝の9時から作りはじめて2時間30分。やっと完成しました。でも,さっき朝食をいただいたという感覚ですから,まだお腹が減っていないような・・・・。
子どもたちにたずねてみると
「お腹はもう減ってる。たくさん食べられそう!」
「ほんまですかあ!」
とおどろいていると,他の子どもは
「減った感じは,あまりないけど食べたら食べられる。」
「たぶん,先生も食べられると思うよ。」
と言ってくれました。

 その通り。食べられるのです。いくらでも・・・・(こわいなあ・・・)

感嘆符 おかげさまで・・・・

画像1
画像2
画像3
 おかげさまでなんととってもおいしい「すき焼き風煮」の完成です。

 4年生は,家庭科授業はまだ,教育課程にありません。調理実習もしたこともありません。
「おうちのお手伝いが宿題でした。」
「家で,ちょっとは,包丁を使ったけど・・・」
程度の技術の子どもたちです。
 みんなで力を合わせれば,なんとかなるものです。なんとかするのです。

 完成です・・・・!

感嘆符 煙が目にしみる・・・

画像1
画像2
画像3
 火起こし係りさん,本当にご苦労様です。煙が目にしみてたいへんな状態でした。それでも,係りの仕事をまっとうしようとがんばってくれていました。

感嘆符 順調な火起こしです!

画像1
画像2
画像3
 わたしたち人間は,この火によって発展をとげてきました。
その火をちゃんと起こしてくれていますか。

感嘆符 おいしく出来上がりますように・・・

画像1
画像2
画像3
 スタートしてかれこれ1時間以上がたちましたが,どうでしょうか・・・・。

 そうそう,火起こしの担当は順調でしょうか。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立嵐山小学校
〒616-8363
京都市右京区嵯峨柳田町35-1
TEL:075-872-1466
FAX:075-872-1467
E-mail: arashiyama-s@edu.city.kyoto.jp