京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up4
昨日:100
総数:415470
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
休日参観・引き渡し訓練は6月1日(土)です。

運動会No5

運動会の様子です。全員,力いっぱい走りました。
画像1
画像2
画像3

運動会No6

運動会の様子です。5,6年の児童全員と4年の児童の希望者がいろいろな係を受け持ち,自分たちの力で運動会がすすめられるようにがんばりました。
画像1
画像2
画像3

第27回 京都府歯科保健文化賞受賞

画像1
 京都府内において歯科保健衛生の分野に優れた業績を挙げた団体に対して贈られる京都府歯科保健文化賞を今年度本校が受賞しました。写真は6月6日に京都府歯科医師会館で行われた授賞式の様子です。昨年度の全日本歯科保健優良校優秀賞(文部大臣賞)受賞に引き続いての受賞となりました。これからも歯科保健の充実や基本的生活習慣の定着を目指した取組を継続し、健やかな子どもを育んでいきたいと思います。

歯を大切に!

 6月4日(金)〜10日(木)は,歯の衛生週間です。嵐山小学校でも,6月に入り「歯の保健指導」が始まりました。はみがきの実習では,歯の染め出しをして,自分の磨き方を確かめてから,養護の先生と一緒に磨き方を練習しました。1年生の教室には,嵐山小学校だけに来てくれる「はーさん」が登場し,歯みがきの大切さを教えてくれました。他の学年も,成長に合わせた話を聞き,歯の健康について考えていきます。
 うれしいことに今年の6年生も,児童数78名中42名もむし歯がないということで,教育委員会から表彰状をいただきました。
 これからもみんなで歯を大切にしていきたいです。
画像1
画像2

親子清掃

 5月27日(木)4時間目,「親子清掃」をおこないました。PTA総会の後,たくさんの保護者のみなさんにも合流していただき,一緒に校内の草抜きをがんばりました。学校がとてもきれいになりました。ますます落ち着いて学習や運動に励めます。いつも子どもたちのために,ご協力いただきありがとうございます。
画像1
画像2

6年生嵐山タイム (修学旅行)

 5月21日(金曜日)今年度初めての「嵐山タイム」をおこないました。「嵐山タイム」というのは,子どもたちが普段の生活やいろいろな活動を通して心に残ったことや心を動かされた出来事について,全校児童の前で発表する取組です。本校が大切に取り組んでいる3つのプロジェクトの学力部の取組です。話す力や聞く力をつけるために行っています。
 今回は,6年生が修学旅行のことについて発表しました。広島平和記念公園での平和集会でのこと,原爆記念館でのこと,語り部さんから教えていただいたこと,自分達が感じたこと考えたことをしっかりみんなに伝えてくれました。1年生には少し難しいかなと思いましたが,どの子も真剣な顔で聞いていました。
 去年より聞くだけではなく,質問や感想を話したり,メッセージカードを書いたりしています。
画像1画像2画像3

選書会

画像1画像2画像3
 5月20日(木曜日),2年生・4年生・6年生・つくし学級が選書会を行いました。
ふれあいホールに並べられた,たくさんの児童書の中から,ぜひ,図書館において欲しいと思う本を選びます。選んだら,自分の名前の書いてあるカードをはさみます。たくさんの本があって迷っていましたが,子どもたちの目は真剣そのものでした。図書館ボランティアの方々もお手伝いに来てくださいました。新しい本が図書室に並ぶのが楽しみです。

修学旅行に行ってきました。

 5月11日と12日の二日間,6年生が広島,倉敷方面に修学旅行に行きました。心配された雨も降らず,楽しく実りある旅行をすることができました。
 広島平和公園,資料館では戦争や核兵器について考えさせられました。宿舎近くの展望台から眺めた瀬戸内海はたいへん美しいでした。瀬戸大橋も眺めることができました。倉敷では昔の街並みと白壁の美しさを感じることができました。お土産をたくさん買って,楽しい思い出がいっぱいの旅行でした。
 学んだことを今後の学習や生活に活かしてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

5月は,「憲法月間」です。

 5月3日は,憲法記念日です。
 そこで,朝会で校長先生から,憲法の基本原理の一つである基本的人権について全校のみんなにお話がありました。人に対して使ってはいけない言葉として「死ね」「消えろ」等を例に挙げ,子どもたちに身の回りの人権について考える機会としました。意図的に全く声もかけない(無視)についても,人の存在を否定する行いであることを話されました。
 また,あいさつの大切な役割について考えられるように,登校の場面などを大きなスクリーンに写真で再現し,「おはようございます」「こんにちは」の練習をしました。
 言葉やあいさつなど身近なところから日頃の様子を見直し,人権意識をもった嵐山小学校の子どもたちに育てたいと思います。
画像1

1年生を迎える会を楽しく行いました。

 入学してからおよそ一か月,1年生は元気よく登校しています。学校の勉強,生活,給食,登下校などにもすっかり慣れてきました。
 今日30日には,児童会が中心になって「1年生を迎える会」が実施されました。6年生と手をつないで入場した1年生,初めは緊張していましたが,上級生の歌や言葉をきいてすっかりリラックス,楽しんでいる様子がうかがえました。これから,楽しい学校生活がいっぱいまっています。楽しく過ごしてほしいと思います。
 

画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/23 平成22年度卒業式(10時開式)1〜4年生は家庭学習日
3/24 平成22年度終了式
3/25 春季休業,新町班長集合(14時)

学校だより

学校目標・研究

学校の取組

京都嵯峨学園

京都市立嵐山小学校
〒616-8363
京都市右京区嵯峨柳田町35-1
TEL:075-872-1466
FAX:075-872-1467
E-mail: arashiyama-s@edu.city.kyoto.jp