京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up21
昨日:87
総数:464831
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
未来に向かって、自分らしく笑顔で取り組む広沢の子 〜何事にもしなやかで折れない心(レジリエンス)の育成〜

1年 マットあそび

画像1
 1年生の体育の学習では、マットあそびをしていました。
 丸太転がりや前転がり、後ろ転がり、京都タワー(背倒立)、だるま回りなどいろいろな技に楽しんで取り組んでいます。

 おうちでも、取り組めそうな技もありますので、冬休にも取り組んでみてはいかがでしょうか?

1年 もののいちの学習をしました

画像1画像2
 算数の学習で、もののいちの学習をしました。
 今日は、GIGA端末を使って学習をしました。
「ネコから、右に4つ進んで、上に2つ進むと・・・。」
と、ものの位置の伝え方を考えたり、

「ハートのところに行くためには、上に4つ進んで、右に3つ進むと行けるかな?」
と、その場所への行きかたを考えたりしました。
 また、スクラッチを使って、プログラミングも体験してみました。

「わあ、上手に行くことができた。」
「こんな方法もあるんだね。」
「いろいろな行きかたがあるんだ。」
と、スクラッチを通して楽しく学習をすることができました。

1年生 雨の日は、ダンスをしています♪

画像1
 朝、学校に登校して、準備を終わらすと1年生のほとんどは運動場へ遊びに行きます。
 雨も日は、ダンスをしてます。

 スポーツチャレンジの1つで、今月のダンスは「ミックスナッツ」です。

 体を思いっきり動かして、寒い冬を乗り越えていきましょう。

1年生 ぺったんコロコロ

画像1画像2
 19日、図画工作科の学習で、「ぺったんコロコロ」の学習をしました。
 材料を集めていただき、ありがとうございました。

 大きな模造紙の上に、ぺったんやコロコロをしてみました。
 ぺったんを重ねたり、いろいろなコロコロをしてみたりと子どもたちは自由に楽しみました。

 冬休み明けには、自分の画用紙の上で表現してみようと思います。


1年生 ウィンターフェスティバル

画像1画像2
 3年ぶりに開催されたウィンターフェスティバルがありました。1年生は、6年生に教えてもらってお店をしました。

 お客さんになると、いろいろな教室をまわりました。

 各教室に行っていた子どもたちは、とても楽しかったようで、
「来年は、何屋さんにしようかな?」
「的あてゲームとかどうかな?」
と、話していました。

 来年も、開催されるといいですね。

1年 かみざらコロコロ

画像1
 図画工作科の学習で「かみざらコロコロ」の学習をしました。
 いろいろな材料の準備をしていただき、ありがとうございました。子どもたちは、転がしてみると楽しいかざりを考えて作っていました。

「ひもを付けるとヒラヒラして、いいな。」
「軸の部分を、透明のカップにしてみたら、きれいに見えるよ。」
「車輪の外側に色を塗ると、転がすとおもしろい模様に見える。」
と、考えていました。

 学校の坂を使って転がしました。とても面白かったようです。

1年生 あきといっしょに

画像1画像2
 生活科の学習で「あきといっしょに」の学習をしています。子どもたち一人一人が大切に育てたアサガオで作ったリースに秋のたからものを飾っていきます。

 リースに飾る小さい小物を大切そうに作っています。どのリースも世界にたった一つしかないリースです。

 おうちのどこにかざろうかな?

1年生 いろいろな自動車があるんだね!

画像1画像2
 国語の学習では「じどう車くらべ」の学習をしています。

 みんなの知っている車は?
「救急車を見たことがあるよ。」
「ごみ収集車は知っている。」
「パトカーやバスは知っているよ。」
と、この学習を楽しんでいます。

 図書館の本で調べたり、働く車のホームページを見てみたりして、いろいろな自動車があることに気がついています。

 いろいろな自動車は、それぞれどのような仕事をしているのか、これからの学習で学んいきます。楽しみですね。

1年生 まねっこあそび ボールあそび

画像1画像2
 体育の学習では、まねっこあそび・ボールあそびをしています。
 まねっこ遊びでは、班のリーダーを決めて、リーダーと同じ動きをしながら跳んだり、くぐったり、走ったりと体を思いっきり動かしています。

 学習を始める前は肌寒くても、いつの間にかポカポカになって・・・気がついたら汗が出ている1年生たち。

 元気いっぱいに体を動かしています。

1年生 かん字クイズを考えています!

画像1
 国語の学習では、漢字のクイズを考えています。漢字の成り立ちについて学習して、漢字ドリルを見ながら問題を作っています。

 子どもたちの考えた問題は、なかなか難しいです。

 ロイロノートに写真を撮って、みんなで問題を解いてみようと思います。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

広沢小学校教育目標・経営方針

学校いじめ基本方針

学校評価結果等

非常措置についてのお知らせ

お知らせ

京都嵯峨学園

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立広沢小学校
〒616-8306
京都市右京区嵯峨広沢西裏町25
TEL:075-881-4978
FAX:075-881-4947
E-mail: hirosawa-s@edu.city.kyoto.jp