京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up37
昨日:87
総数:464847
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
未来に向かって、自分らしく笑顔で取り組む広沢の子 〜何事にもしなやかで折れない心(レジリエンス)の育成〜

6年生 久しぶりの合奏で♪

画像1画像2
 22日(金)音楽の学習では,合奏をしています。久しぶりの合奏で,子ども達も楽しんでいました。「風を切って」という曲で,曲想にふさわしい表現を考えながら演奏していました。

6年生 やまなし

 22日(金)国語科の「やまなし」の学習では,宮沢賢治の生き方や考え方から,どうして「やまなし」という題名になったのか,宮沢賢治は,やまなしのお話から何を伝えたかったのか,考えました。子ども達が話し合った結果,やまなしは「希望」や「勇気」,「安心感」のようなものを表しているのではないか,となりました。最後には,この話を読んでの自分の考えをまとめました。おうちでも聞いてみてほしいと思います。
画像1

6年生 運動会が終わって・・

画像1画像2
 22日(金)運動会が終わって,2週間が過ぎました。今日は,集団演技で使った旗に,みんなの一言メッセージを書きました。運動会で頑張ったことを思い出しながら,一人一人に気持ちを込めて,書いていました。

6年生 イーハトーブの夢

 20日(水)国語の「やまなし」では,宮沢賢治の生き方や,考え方を学習しました。イーハトーブの世界を知って,思わず「すごい!」「こんなふうになってたんか!」とびっくりしている様子でした。独特の世界観を作った宮沢賢治の作品にどんどん引き込まれていました。
画像1

6年生 小筆を使って

画像1画像2
 19日(火)の書写の学習では,文字の大きさと配列,点画のつながりに気をつけながら,小筆で書きました。今回は,松尾芭蕉の俳句を書きましたがいつもの感覚とは違い,とても難しいようでした。なかなか思うようにならず,苦戦している子もいましたが,集中して取り組んでいました。

6年生 選書会

画像1画像2
 15日(金)に選書会がありました。たくさんの本の中から図書館においてほしい本を選びました。子ども達は,1冊1冊じっくりと読みながら,本を楽しんでいました。どんな本が選ばれるのか楽しみです!

6年生 やまなし

画像1画像2
 国語科の「やまなし」の学習では,12月の場面の様子を想像しました。班の友だちと,どんな世界なのか話し合いながら取り組みました。「やっとやまなしが出てきた!」「5月とは雰囲気が違うなあ。」と比べながら読み取っていました。宮沢賢治の世界をたくさん感じ取ってほしいなと思います。

6年生 鑑賞

 13日(水),図画工作の学習では,お話から想像して描いた絵を鑑賞しました。まず,自分の絵を振り返りまいた。そのあと友だちの作品の見回って,一人一人の絵の世界を味わいながら鑑賞していました。
画像1

6年生 マット運動

 12日(火),体育で「マット運動」の学習が始まりました。今日は,活動の流れを確認し,今までどんな技に取り組んできたのか思い出しながら活動していました。体を動かすことが大好きな6年生たち。これからの学習が楽しみです。
画像1

6年生 新しい先生をお迎えして

画像1画像2
 外国語では,今日から新しく来られたALTのマスカット先生と学習をしました。マスカット先生からの自己紹介を見ながら,子ども達は「すごい〜!」「あ!知っている!」と興味津々の様子でした。これからも一緒に楽しく学習していきたいと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/23 山の家宿泊学習5年
10/25 5年代休日
10/26 ごみゼロの日
食の指導(2−1)
スクールカウンセラー来校
にこにこなかよしタイム
パワーアップデー
10/27 課題の日(読解)
10/28 2年遠足
10/29 食の指導(2−2)
上ぐつの日
校外学習3年・6年
部活動

学校だより

学校評価

広沢小学校教育目標・経営方針

学校いじめ基本方針

学校沿革史

非常措置についてのお知らせ

京都嵯峨学園

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学習教材

京都市立広沢小学校
〒616-8306
京都市右京区嵯峨広沢西裏町25
TEL:075-881-4978
FAX:075-881-4947
E-mail: hirosawa-s@edu.city.kyoto.jp