京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/21
本日:count up2
昨日:95
総数:467283
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
未来に向かって、自分らしく笑顔で取り組む広沢の子 〜何事にもしなやかで折れない心(レジリエンス)の育成〜

4年生 今何時??

画像1画像2
 10月30日(金),今日の外国語では,自分の好きな時間を伝え合いました。

 好きな時間とその理由を伝え合い,友だちの新たな一面を発見していきました。話を聞く中で,「○○さんは,snack-timeが好きで,ポテトチップスが好きということが分かった」や「●●さんの好きな時間とぼくの好きな時間が一緒でした!」などの感想が聞かれました。

 外国語の学習では,言語を学ぶだけでなく,友だち同士の関わりを深めることができればいいなと思っています。次の学習も楽しみです。

4年生 学習発表の日に向けて!

 10月30日(金),今日も学習発表の日に向けての取組をしました。
 
 今日は,群読と歌を中心に行いました。一生懸命声を出す子どもたち。群読と歌でお家の方に思いを届けることができればいいなと思っています。
 そして,練習の最後には,やっぱり「南中ソーラン」!みんな,「南中ソーラン」が大好きになってきたようで,「やった〜!!」の声も聞かれました。踊りにも気合いが感じられるようになってきました!
 
 どこまで上達していけるのか!4年生の成長と頑張りに期待です!!
画像1
画像2

4年生 学習発表の日に向けて

 10月28日(水),今日も学習発表の日に向けて「南中ソーラン」を頑張っています。

 だんだん踊りにも慣れ,かっこよさを追求していく段階になってきました。今日は,隊形移動も行いました。初めてのことでしたが,子どもたちは,全力で取り組み,何とか形にすることができました。

 これからどこまでかっこよくしていけるのか・・・!こうご期待です!!
画像1画像2

4年生 国語!

画像1画像2
 10月28日(水),国語は,下の教科書の学習を進めています。

 今日は,「短歌・俳句に親しもう(二)」に取り組みました。6つの短歌・俳句を読んで,お気に入りを見つけて音読の練習をしました。音読を聞き合う中で同じ短歌や俳句を選んでも選んだ理由が違うことに気付き,人によって感じ方が違うということも学ぶことができました。
 
 どれもすてきな短歌・俳句でした。またお家の方にも聞いて頂きたいなと思います。

4年生 学習発表の日に向けて

画像1
画像2
 10月22日(木),今日から学年で学習発表の日に向けての練習を始めました。
 
 今日,取り組んだのは,「南中ソーラン」。はじめは,曲を聞いて雰囲気を共有しました。「お祭りみたい!」「迫力がある!」など,子どもたちは,いろいろな感想をもっていました。
 いざ踊ってみると・・・これがなかなか難しい!最初の構えをかっこよく見せるだけでも一苦労。踊っていくにつれてだんだん慣れていった子どもたちでしたが,完成には,まだまだ遠い道のりがありそうです。

 本番,心を1つにしてみんなでかっこよく踊れるよう,これから一生懸命頑張っていきます!!

4年生 美しい心

画像1
 10月21日(水),道徳では,「花さき山」というお話を通して,「美しい心」について考えました。
 
 今日の学習を通して,子どもたちは,「美しい心」とは,「他の人のために我慢する心」や「譲り合う心」など,いろいろな心を考えていました。
 
 これから子どもたちの中でどんな「美しい心」が育っていくのか,とても楽しみです。
 

4年生 実験中!

画像1画像2
 10月20日(火),今日の理科の学習は,「雨水のゆくえ」でした。

 「空気中に水蒸気はあるのか」ということを調べました。保冷剤を袋に入れ,しばらくすると・・・水滴が!!どの場所で実験をしても水滴が見られました。
 子どもたちは,「うわ〜!どこでも水滴つくわ!」と驚いていました。

 どの学習でも,新しい発見ができると,学習がもっと楽しくなりますね!

4年生 国語で・・・

画像1画像2
 10月19日(月),今日の国語の学習では,「パンフレットを読もう」の学習をしました。パンフレットを見ながら,気付いたことを交流し合いました。

 「短い文で書かれている!」「絵と文章で説明してある!」など,パンフレットの特徴を捉えている姿が見られました。

 明日ももう一度,じっくりパンフレットを見てパンフレットの秘密を探っていこうと思います。

4年生 高とび!

画像1
画像2
 10月15日(木),今日の体育は,「高とび」をしました。
 
 少しずつバーを越えることに慣れてきた子どもたち。「1・2・サーン!」と友だちと声を掛け合いながら少しでも高いバーを越えようと頑張っています。「今日は80センチとべた!」や「意外と高く跳べてよかった!」など,嬉しそうな声も聞こえてきました。

 明日も体育!どれくらい跳べるのか楽しみです!

4年生 理科の学習

画像1
画像2
 10月14日(水),今日の理科では,「雨水のゆくえ」について学習しました。
 
 砂場と運動場の土に水を浸み込ませ,土に水が浸み込んでいく様子を観察しました。砂場と運動場の土では,浸み込み方が大違い!その違いに子どもたちは驚き,そして実験を楽しんでいました。

 次はどんな実験ができるのか楽しみです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

学校いじめ基本方針

保健室だより

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

学習教材

京都市立広沢小学校
〒616-8306
京都市右京区嵯峨広沢西裏町25
TEL:075-881-4978
FAX:075-881-4947
E-mail: hirosawa-s@edu.city.kyoto.jp