京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up233
昨日:540
総数:466610
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
未来に向かって、自分らしく笑顔で取り組む広沢の子 〜何事にもしなやかで折れない心(レジリエンス)の育成〜

6年生 「「自主学習の達人8」

「体育館の屋根にいる鳥,いつもうるさいなあ。」とみんなが言っていたあの鳥!
あの鳥について調べている人がいました。

「ケリ」という鳥で,広沢の池でよく見られるそうです。
甲高い声で鳴き,「ケリッ」「ケケッ」という風に聞こえる鳴き声からケリという名前がついたそうです。


疑問に思ったことや調べたいと思ったことを,調べる習慣をつけると,自分の知識がどんどん増えていきますね。

来週から,ぐんぐんノートの提出は,月・水・金曜日です。2ページ以上頑張りましょう。「めあて」と「ふりかえり」,「始めた時間」と「終わった時間」を毎回書くことを忘れないようにしてくださいね。
画像1
画像2
画像3

6年生 6月12日(金) 理科「オリエンテーション」

画像1
画像2
 今日は,理科の学習がありました。
 今年度の理科は,松井先生と木下先生にお世話になります。 

 理科の学び方や,実験をするときの注意点について話がありました。6年生の実験は,火を扱うこともあるので,実験のときは,「髪はくくる。」「垂れ下がる服は着ない。」など,安全面には十分気を付けながら,楽しい学びにしていきたいと思います。

6年生 算数科「円と正多角形」 【プログラミング】

「角が等しい」「辺の長さが等しい」という正多角形の性質を使って,正多角形を作図するプログラミングを考えました。


まずは正方形を作図するプログラミングをみんなで確認し,その後は正三角形や正五角形などを作図しました。
試行錯誤しながら,楽しんでプログラミングをすることができました。
最後の自由時間では,星の形や円に近い形を作ったり,音声を挿入したりと,プログラミングしたものを紹介し合っていました。


「楽しかった!」「家でもやってみよう!」という声があがりました。
下のリンクからダウンロードできるので,タブレットやパソコンがある人は,お家でもチャレンジしてみましょう。休校中にお家でやってみた人もいたようですよ。


scratchダウンロード


画像1画像2画像3

6年生 社会科 「安土・桃山時代にトリップ!」

画像1
上の画像は,「長篠の戦い」が描かれた屏風です。画像をよく見ると,名前を聞いたことがある有名な戦国武将がいませんか?その武将たちが活躍した時代です。


戦国大名と呼ばれる各地の武将が,自分の支配する土地を守るための城をつくり,勢力を争う戦国の世の中になりました。武器にも注目してみてください。戦い方の工夫がありますよ。日本の歴史で鉄砲が初めて登場した時代でもあります。




戦いの世の中で,各地の武将たちはどのような思いで戦っていたのでしょうか?「自分が武将なら,…」とか「自分が(武士,百姓・町人)なら,…」と考えられるといいですね。

6年生 社会科「室町幕府にトリップ!」

画像1
画像2
 14世紀中ごろに鎌倉幕府がたおれると,足利氏が京都に新しく室町幕府を開きました。


 3代将軍足利義満は金閣,8代将軍足利義政は銀閣を建てました。京都にあり,世界遺産になっている有名な場所ですね。

 3代将軍足利義満は金閣をすぐに建てることができた一方で,8代将軍足利義政は銀閣をなかなか完成させることができませんでした。なぜでしょう?

予想を立ててから調べてみましょう。


6年生 「わたしの大切な風景」

 来週の図工の学習で,広沢小学校のお気に入りの風景を描いてもらおうと思っています。お気に入りの場所や思い出の場所を考えておいてください。

 外での活動になるので,帽子やお茶を忘れずに!!準備をしておいてくださいね!
画像1
画像2

6年生 〜 拝啓 卒業する私へ 〜

「未来レター」を書きました。

卒業するときに,どんな自分になっていたいかを想像して,お手紙を書きました。

学年目標や学級目標,自己紹介カードを確認しながら,真剣な表情で未来の自分に対して,お手紙を書いていました。このお手紙は,卒業式前までしばらく封印します。

胸をはって堂々と卒業できるように,理想の自分に近づく努力を毎日続けていきましょう!

画像1
画像2
画像3

6年生 キャリア(生き方探究)パスポートについて

6年生のわたし(黄色のプリント)とキャリア(生き方探究)パスポートのファイルを持ち帰っています。

※Aグループの人は,月曜日にファイルを配布します。


6年生のわたし(黄色のプリント)には,お家のかたからメッセージを書いていただく箇所があります。お子さんの今年の目標などを見ていただいて,応援や励ましのメッセージを書いていただけたらと思います。

 来週の登校日に持たせるようにしてください。
画像1

6年生 学級目標が決まりました!

画像1画像2画像3
学年目標「ONE TEAM」をうけて,どんなクラスにしていきたいかを考えました。


学級目標を一人一人が大切にすることで,自分たちの成長や成功につながることがたくさんあります。
より団結力のある集団【ONE TEAM】にしていきましょう!

6年生 適度な運動を!

保健の学習で,病気の予防には,


【1】病原体の発生源をなくす。(薬品消毒,日光消毒,熱消毒など)

【2】うつる道筋を断ち切る。(手洗い,換気,人ごみをさけるなど)

【3】体のていこう力を高める。(バランスの良い食事,十分なすいみん,適度な運動など)


これらが大切ということを確認しました。今は新型コロナウィルスの感染拡大防止のためできていることがたくさんある一方で,「適度な運動」ができていないと感じている人がたくさんいる様子でした。

朝のエクササイズを学校でもしていますが,お家でも短い時間でいいので毎日必ず運動する時間をとるようにしましょう。※Sノートにも毎日運動する時間を書きましょう


適度な運動を続けることで,病気の予防だけではなく,熱中症の予防にもつながりますよ。

画像1画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校だより

学校評価

学校いじめ基本方針

保健室だより

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

学習教材

京都市立広沢小学校
〒616-8306
京都市右京区嵯峨広沢西裏町25
TEL:075-881-4978
FAX:075-881-4947
E-mail: hirosawa-s@edu.city.kyoto.jp