京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/10
本日:count up19
昨日:67
総数:465551
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
未来に向かって、自分らしく笑顔で取り組む広沢の子 〜何事にもしなやかで折れない心(レジリエンス)の育成〜

4年生 理科「電池のはたらき」

 4年生の理科では,電池やモーターを使った実験の学習に入りました。初めての学習では,いろいろな部品をつないで,モーターが回る仕組みを作りました。導線をつなぐ作業は,なかなか細かい作業で, 苦戦している子もいましたが,先生の話を聞き,友達に助けてもらいながら,全員がモーターを回すことができました。そして,乾電池の向きを反対にすると,「わあ,プロペラが逆に回った!」と驚きの子ども達でした。
画像1画像2

4年生 図工「幸せを運ぶカード」

 4年生は,図工でおうちの人に運動会の招待状を作りました。
 飛び出す仕組みを使って,運動会に向けてがんばっている「ソーラン節」を踊っている様子や,走っている様子をつくりました。運動会への思いをカードに込めています。
画像1
画像2

4年生 社会見学に行ってきました!(2)

画像1
画像2
画像3
 お話の後,実際に水をきれいにしているところを見せてもらいました。
 学校で学習してから行ったので,「これが傾斜板か!」「こうやって水を混ぜているのか!」と,学習したことを確認しながら見学しました。ろ過をする砂を洗浄するところも見せてもらい,毎日おいしい水をつくるためにされていることも学習しました。
 最後に,つくりたての水をいただき,「おいしい!」と子どもたち。いつもの水道水ですが,学習してから飲むといつもと違う味わいだったようです。

4年生 社会見学に行ってきました!(1)

 4年生全員でバスに乗って,社会見学に「新山科浄水場」に行きました。
 浄水場の職員さんから,水がきれいになる仕組みについて教えてもらいました。黒かった水が,薬を入れて,水を撹拌すると,どんどんきれいになっていきました。「なるほど!」と納得して見ていました。
画像1
画像2
画像3

4年生 運動会練習「かまえ!」

 4年生も,運動会に向けての活動を開始!まず,みんなでどんな演技にしたいか,意見を出し合いました。
 ・見ている人に「すごい!」と思ってもらえるように,一つ一つの動きを完璧にしたい。
 ・心を一つにして,「ビシッ」と決めたい。
そんな思いを確かめ合いました。
 その後,どんな演技をするのか,ビデオを見ました。食い入るように見ているみんなの目は,意欲にあふれていました。
 そして,踊りの最初の「かまえ!」の練習。まだまだぎこちないのですが,これから練習を積み重ねていきたいと思います。
画像1
画像2

4年生 体育「体ほぐしの運動」

 新しいクラスになり,張り切っている4年生。
 学年体育で,「体ほぐしの運動」に取り組みました。みんなで輪になって,人間ドミノに挑戦。友達に体を預けて,きれいな輪ができました。
 1年間「One for all,All for one!」でみんなで支えあい,体も心もほぐして頑張ります!
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

広沢小学校教育目標・経営方針

学校いじめ基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立広沢小学校
〒616-8306
京都市右京区嵯峨広沢西裏町25
TEL:075-881-4978
FAX:075-881-4947
E-mail: hirosawa-s@edu.city.kyoto.jp