京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up527
昨日:540
総数:466904
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
未来に向かって、自分らしく笑顔で取り組む広沢の子 〜何事にもしなやかで折れない心(レジリエンス)の育成〜

環境教育 〜さんぱいで工作〜 その5

今回の環境教育の授業で

子どもたちは、3Rを改めて認識することができたようです。

また、木のぬくもりの大切さ、素晴らしさも

しっかりと感じられていたと思います。

何よりも、子どもたちが本当に良い表情で

活動に取り組んでいたことが担任としては、すごく印象的でした。

この授業を通して、子どもたちの心も大きく成長したと思います。



この環境教育の授業で、

大変お世話になりました 株式会社「藤井組」の方々、

また、この授業に関しまして、お忙しい中

広沢小学校にお越しいただきました方々、

本当にありがとうございました。

簡単ではございますが、お礼申し上げます。


画像1
画像2

環境教育 〜さんぱいで工作〜 その4

すごい!

良い作品ができました。

出来上がると、さっそくペン立てにペンをさしている

子どもたちもたくさん見受けられました。

さんぱいで、こんなにも素敵なものができるのですね。

まさしく、3Rです。

サイコロカレンダーの方も

みんな色塗りに夢中。

かわいいサイコロカレンダーが仕上がりました。

その5 に続く。
画像1画像2画像3

環境教育 〜さんぱいで工作〜 その3

サイコロカレンダーの方の

グループはどうでしょう。

難しい釘打ちに、子どもたちは悪戦苦闘。

こちらのグループも

みんな、木のぬくもりを感じながら

木に触れていました。

どんな作品が仕上がるのかな。

〈サイコロカレンダーグループ 作業の様子〉

その4 に続く。
画像1
画像2
画像3

環境教育 〜さんぱいで工作〜 その2

さあ、活動が始まりました。

各グループごとに、「藤井組」の先生の

話を聞きながら、

すごく楽しそうに作業に取り組んでいました。

みんな、木のぬくもりを感じながら

木に触れていました。

どんな作品が仕上がるのでしょう。

〈ペン立てグループ 作業の様子〉

その3 に続く。
画像1
画像2
画像3

環境教育 〜さんぱいで工作〜 その1

今日は、5・6校時に環境教育ということで

株式会社「藤井組」様に来ていただき、

木材を使った特別授業をしていただきました。

まず、お話が始まると、子どもたちは興味津津。

さて、これからどんな授業が始まるのでしょう。


その2 に続く。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立広沢小学校
〒616-8306
京都市右京区嵯峨広沢西裏町25
TEL:075-881-4978
FAX:075-881-4947
E-mail: hirosawa-s@edu.city.kyoto.jp