京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:47
総数:468340
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
未来に向かって、自分らしく笑顔で取り組む広沢の子 〜何事にもしなやかで折れない心(レジリエンス)の育成〜

5年 山の家<お弁当2>

おいしくいただいています。
画像1
画像2

5年 山の家<お弁当>

家から持ってきたお弁当をいただきました。
芝生に座っておいしく食べています。
この後の食事は,山の家で用意してもらうバイキングや野外炊事で作る食事になります。

今日の夕食は,さっそく野外炊事です。
画像1
画像2
画像3

5年 山の家<入所式2>

画像1
画像2
入所の言葉もしっかり言うことができました。

5年 山の家<入所式>

画像1
画像2
画像3
山の家にお着きました。
よいお天気の中、本館前で入所式をしています。

5年 山の家<出発式>

画像1
画像2
5年生が,3泊4日の「山の家宿泊学習に」出発しました。
この長期宿泊学習には,「協力」「自然と協力」「挑戦と友情」「感謝」の4つテーマがあります。
自然いっぱいの山の家で,みんなで協力して充実した4日間を過ごせるようがんばりたいと思います。
保護者の皆様,朝早くからのお見送り,ありがとうございました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/8 日曜参観日 (敬老と区民のつどい・ひろさわふれあい広場)
10/9 体育の日
10/10 ごみゼロの取組(予備日12日) しっぽ取り3年
10/11 歯科検診(全)
10/12 フッ化物洗口 しっぽ取り1年
10/13 前期終業式 しっぽ取り2年
京都市立広沢小学校
〒616-8306
京都市右京区嵯峨広沢西裏町25
TEL:075-881-4978
FAX:075-881-4947
E-mail: hirosawa-s@edu.city.kyoto.jp