京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up45
昨日:79
総数:464629
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
未来に向かって、自分らしく笑顔で取り組む広沢の子 〜何事にもしなやかで折れない心(レジリエンス)の育成〜

物語作りって楽しいね!

画像1
画像2
画像3
2月28日(木)2校時は,児童文学作家の宮下恵茉(みやしたえま)先生による国語「物語をつくろう」の特別授業でした。

 まず,主人公のキャラクターを考えていくところからスタート!あみだくじを使って,頭の中だけでは思いもつかないようなキャラクターをいろいろと考えました。
例えば,「うっかりやのカミナリさま」「逃げ出した名探偵」「ジャニーズ好きなサンタクロース」などです。子どもたちはどのキャラクターにしようか,迷いながら,楽しんで考えていきました。

 次に,キャラクターの家族構成や見た目などのイメージをふくらませていきました。この作業はなかなか難しく,苦戦しながらもどの子もとてもいい表情で課題に取り組んでいました。

 また,お話の筋を考える時には「起承転結」が大切であることなど,プロの物語作りのエッセンスをたくさん教えていただきました。
教えていただいたことをもとに,これから1人1人がオリジナルの物語を書いていきます。どんな物語が生まれるのか,わくわくします♪

美術鑑賞教室

画像1
画像2
画像3
2月26日(火)の5校時,6校時を使って,嵯峨芸術大学の学生さんである前田さん,福島さんと北波先生に来ていただき,美術鑑賞の仕方を教えていただきました。

 まず,前田さんが制作された伝統的な日本画を鑑賞させていただきました。顔がくっつきそうなほど近くでしげしげと眺める子,遠くからじっくりと眺める子,絵について質問する子など様々でしたが,絵の精巧さ,美しさにどの子も心を動かされたようでした。
 
 次に,福島さんが制作された抽象絵画を鑑賞させていただきました。1枚目の絵とずいぶん趣が違って,美しい色がちりばめられただけの構図に,海や川,人魚,人の感情など
子どもたちは実に様々なものを見出していました。

 最後に北波先生に,自分だけの考え,物を見る目を持ち,それを人に発信し,交流する力の大切さや,美術鑑賞の自由さ,楽しさをお話していただきました。
 子どもたちにとって今後の生き方に関わるような,貴重な体験となりました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

広沢小学校教育目標・経営方針

京都市立広沢小学校
〒616-8306
京都市右京区嵯峨広沢西裏町25
TEL:075-881-4978
FAX:075-881-4947
E-mail: hirosawa-s@edu.city.kyoto.jp