京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up73
昨日:57
総数:467165
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
未来に向かって、自分らしく笑顔で取り組む広沢の子 〜何事にもしなやかで折れない心(レジリエンス)の育成〜

1年生 雨の日探検

画像1
画像2
画像3
 6月29日(金),今日は,お天気が不安定で,雨が降ったり止んだりの1日でした。
 そこで,前々から計画していた雨の日探検に出かけました。晴れの日との違いを見つけにかっぱを着ていざ出発!!子どもたちは,かっぱを着るだけでワクワクが止まりませんでした。
 実際外に出てみると,水たまりを見つけたり,雨のしずくを見つけたり・・・。晴れの日とは違う外の様子が見られました。土もぐちゅぐちゅしていて,そんな感触も子どもたちは楽しんでいました。雨の日によくいる生き物については,なかなか出会うことができませんでしたが,子どもたちは,雨の日探検をとても楽しんでいました。
 教室に帰って雨の日探検で見つけたことを聞くと,いろいろなことを話していましたが,その中で,友だちがなんだか楽しそうに見えたと言っている子もいました。雨の日がこれから少しでも楽しく感じられるのかなと思います。
 今日,お配りしたお便りには,かっぱ等を学校に置いておきますと書いていましたが,本日,使用しましたので,持ち帰っています。再度持ってきて頂く必要はありません。ご協力,ありがとうございました。

1年生 あじさい読書週間

画像1画像2
 6月28日(木),あじさい読書週間の取組として,図書委員による読聞かせが朝読書の時間に行われました。
 6年生が読み聞かせに来てくれて,子どもたちは,どきどき・わくわく!お話が始まると,子どもたちは,食い入るように絵本を見ていました。
 今週一週間,あじさい読書週間を楽しんでいる子どもたち。借りた本の中にしおりがはさまっていると,大喜び!図書室にも何度も通っています!
 明日も読書週間最終日をしっかり楽しんでほしいです!

1年生 やぶいたかたちからうまれたよ

画像1
画像2
画像3
 6月27日(水),今日の図工では,「やぶいたかたちからうまれたよ」をしました。
 お家から持ってきた包装紙や新聞紙をまずは,思い思いに手で破きました。破いている時から,子どもたちは,「あ!〜に見える!!」や「〜みたい!!」とたくさん言っていました。
 そのあと,絵にして残したい紙を選び,何に見えるか,もう一度じっくり考えました。動物や植物,人間など,いろいろなものをたくさんの紙を組み合わせて描いていました。
 次回の図工では,今日,貼った紙の周りにクレパスを使って絵を描いていきます。どんな絵ができるのか,楽しみです。

1年生 今月のハッピーデー

画像1
画像2
画像3
 6月26日(火),今日は,ハッピーデーの学習をしました。
 今月の人権目標は,「友だちのよいところを見つけよう」です。
 今日は,あおぞら学級のお友だちについて詳しく知りました。1年生の隣のクラスは,あおぞら学級です。これまで,あおぞら学級の友だちの顔については,知っている子どもたちもいましたが,名前や好きなことなどについては,知らなかったので,今日の学習でたくさん知ることができました。
 「もっとなかよくなりたい!」そんな風に思った子どもたちは,どうすれば仲良くなれるのかを考えました。「一緒に遊びたい!」「一緒にごはんを食べたい!」など,「一緒に〜したい!!」とたくさんの子どもたちが言っていました。
 でも,仲良くなるための第一歩は,「あいさつ」そして,「自己紹介」!そんなことを考えた子どもたちです。早速,授業後,あおぞら学級の友だちに声を掛けている子どもたちもいました。
 学年やクラスに関わらず,いろいろな友だちとなかよくなっていける子どもたちでいてほしいなと思います。
 

1年生 ごきげんいかが?

画像1
画像2
画像3
 6月25日(月),今日の英語では「ごきげんいかが?」を学習しました。
 先週の英語は,地震のためできなかったので,久しぶりの英語に子どもたちは大喜びでした。アンディー先生の顔を見ると,にこにこが止まらなかった子どもたち。学習も楽しく進めることができました。
 「How are you?」「I’m〜.」の言い方にチャンツやゲームで慣れることができました。
 いよいよ次回は,友だち同士で気持ちを聞きあいたいなと思っています。「Happy!」な人がたくさんだと嬉しいですが・・・。どんな結果になるでしょうか??楽しみです。

1年生 楽しかったね!「ひもひもねんど」

画像1
画像2
画像3
 6月22日(金),今日の図工では,「ひもひもねんど」の学習をしました。
 学習のはじめに,粘土をたたいたり,こねたり,ちぎったりして柔らかくし,その後,手でのばしたり,粘土板の上でのばしたりして,ひもを作りました。細いひも,太いひも,短いひもや長いひも・・・。いろんなひもができました。ひもを作るだけで,子どもたちは大盛り上がり!「先生,見て!」「こんなんできたで!!」の嵐でした。
 そして,ひもを使って,いろいろな作品を作りました。迷路をつくった子,かたつむりを作った子,ジェットコースターを作った子・・・。いろいろ楽しい作品ができました。 最後に鑑賞活動をして授業は終了。友だちの作品を見る時間もとても楽しかったようです。友だちの作品の良さをたくさん見つけていました。素敵な時間になりました。

1年生 今日の係活動!

画像1
画像2
画像3
 6月21日(木),今日は,1組では,図工係の活動がありました。
 みんなで紙飛行機を作って飛ばして遊びました。図工係の子どもたちは,なかなか友だちに紙飛行機の作り方を教えるのは,難しいようでしたが,友だちが楽しむ姿を見て,一生懸命折り方を伝えていました。
 紙飛行機が完成した後は,みんなで飛ばしてみました。面白い飛び方をしている紙飛行機があったり,遠くまで飛んでいる紙飛行機があったり・・・。楽しい時間になりました。来週の活動も楽しみです。
 係活動が一層活発になり,自分たちで楽しいクラスづくりができればと思います。

1年生 朝顔開花!

画像1画像2
 6月21日(木),今日の朝は,びっくり,嬉しい朝でした!
 なんと,子どもたちの朝顔の花が咲いていたのです!!まだ,少しの子どもの鉢にしか咲いていませんが,子どもたちは,大喜び!「きれい!!」「ぼくのも咲いてほしい!」「まだかなあ・・・」そんなことを言っていました。
 明日は,どれくらいの花が咲くのか,成長が楽しみです。

1年生 今日は雨

画像1
画像2
画像3
 6月20日(水),今日は,あいにくの雨でした。
 1組では,中間休みにみんなあそびで「かもつれっしゃ」をしました。初めてみんなあそび係が考えた遊びをみんなでしました。何度かじゃんけんを繰り返し,最後には,みんなで肩をもって1つの列車になりました。とても楽しそうな笑顔の子どもたちが見られました。
 2組の中間休みは,雨の日の過ごし方として,図書室に行ったり教室でお絵かきをしたりしている子どもたちが多かったようです。それぞれの子どもたちがそれぞれの楽しみ方をしていて,こちらも休み時間を楽しんでいるようでした。
 梅雨の時期は,なかなか外に出られないことが多いですが,みんなで仲良く楽しく過ごすことができればいいなと思います。明日は,天気が回復し水泳学習ができるといいですが・・・。雨が降っても,雨の日探検が楽しみです。

1年生 くちばしクイズ!

画像1
画像2
画像3
 6月19日(火),国語の「くちばし」の学習が大詰めを迎えています。
 「くちばし」の学習を活かして,動物の「目」「耳」「鼻」「くち」「くちばし」のクイズを自分たちで考えました。
 1組では,今日,「動物クイズ大会」をしました。いろいろなクイズを友だち同士,出し合いました。「○○さんのクイズは,難しかった!」「いろいろなクイズができて楽しかった!」と子どもたちは,大盛り上がりでした。
 自分でクイズを作ったり,問題を出し合ったりすることで,「これは,なんの〜でしょう。」という問いの文,「これは,〜の・・・です。」という答えの文に十分慣れることができたように感じます。
 2組ももうすぐ「動物クイズ大会」です!楽しみです!!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

学校だより

学校評価

広沢小学校教育目標・経営方針

学校いじめ基本方針

就学時健康診断

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立広沢小学校
〒616-8306
京都市右京区嵯峨広沢西裏町25
TEL:075-881-4978
FAX:075-881-4947
E-mail: hirosawa-s@edu.city.kyoto.jp