京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up3
昨日:87
総数:464813
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
未来に向かって、自分らしく笑顔で取り組む広沢の子 〜何事にもしなやかで折れない心(レジリエンス)の育成〜

3校交流子どもすもう大会

 6月23日(土)、嵯峨小学校で『3校交流子どもすもう大会』が開催され、広沢小学校が団体戦で、2連覇を達成しました。また、個人戦でもそれぞれが力を発揮し、見ごたえのある取組を見せてくれました。中には、見事に勝ち進み、メダルを獲得した子もいました。
 今回参加した子どもたちの「土俵際」に追い詰められても決して諦めない姿、自分より大きな相手に果敢に挑戦していく姿に感動するとともに、大人も見習わなければ・・・と感じました。
 PTAの方々を初め、お世話いただいた方々、本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

緊急 暴風警報により児童は下校します。

台風4号により京都府に暴風警報が発令されました。風が強くなる前に,自宅に帰宅できる児童は町別にて14:00過ぎに学校を出ました。
「学校待機」となっている児童の方で,お迎えがまだのご家庭は,何時頃,学校にお迎えができるか,広沢小学校の教頭まで連絡を下さい。〔881−4978〕

※緊急メール配信に不具合が生じました。
 HPにて連絡させていただきますことをお詫び申し上げます

プール開き

 6月13日(水)、今年度のプール学習がスタートしました。
 1年生は、ワクワクしながら初めて小学校の大きなプールに入りました。プールでの約束などを聞いた後、早速水に入った子どもたちは、嬉しそうに水しぶきと歓声をあげていました。
 これから、元気な子どもたちのにぎやかな歓声が、プールから聞こえてくることと思います。
 いっぱい遊んだり、泳いだりしながら、水が大好きになろうね。
画像1

親子でうどん打ちに挑戦!「ファミリークッキング」

 6月9日(土)、PTA厚生委員会の企画で、「大和学園京都栄養医療専門学校」にお世話になり「ファミリークッキング」を開催しました。
 今回のメニューは、『五色の煮込みうどん・菜っ葉の胡麻和え・アップルクラッカー』で、何とうどんを小麦粉から手作りすることに挑戦しました。
 親子で力を合わせて、小麦粉を手でこねて、足で踏んで、麺棒で延ばして・・・。できた頃には汗だくでした。
 親子で協力しながら自分達で作ったうどんは、見た目も食感も市販のうどんとは随分違いましたが、その味は最高でした。
 最高の味のもうひとつの秘訣は「お出汁」。たっぷりの昆布と三種類の削り節を使ったお出汁は素材の味が生きた、実に濃厚でうどんにぴったりのお出汁。
 小松菜の胡麻和えも、胡麻の風味たっぷりで、デザートまでしっかりといただきました。
 親子で料理をする機会も減っている昨今、ましてやうどんを手作りなど・・・。しかし、思っていたより簡単にできることに驚きました。
 食を通して、親子の関わりが深まるって素晴らしいことですね。お家でもぜひ「親子クッキング」に挑戦してみてください。
画像1
画像2
画像3

季節感あふれる給食室

 広沢小学校の給食室ホールは、いつも季節感あふれる楽しいイラストでいっぱいです。これは、給食調理員さんが「少しでも給食が楽しくなるように」また「子どもたちが季節感を感じながら給食を食べられるように」と季節に合わせて作成し、掲示しているものです。
 子どもたちは給食室に来ると、美味しい給食にわくわくすると同時に、楽しいイラストでとっても給食が楽しみになります。
 美味しい給食を楽しくいただいて、心も体も逞しい広沢っ子に成長してほしいです。
画像1
画像2
画像3

運動会

 好天に恵まれた6月2日(土)、運動会を行いました。
 多くの保護者の方々や地域の皆様が見守ってくださる中、子どもたちは元気いっぱい日ごろの練習の成果を発揮しました。
 かわいい演技あり、迫力あふれる競技あり、懸命に力を出し切ってがんばる子どもたちの顔は、どの子もきらきらと輝いていました。特に今回で小学校最後の運動会となる6年生の組体操は、見ているすべての人に感動を与える素晴らしい演技だったと思います。
 このがんばりをまた、明日からの生活に生かしていってほしいと願っています。
 保護者の方々、地域の皆様方、温かいご声援ありがとうございました。
 
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

広沢小学校教育目標・経営方針

京都市立広沢小学校
〒616-8306
京都市右京区嵯峨広沢西裏町25
TEL:075-881-4978
FAX:075-881-4947
E-mail: hirosawa-s@edu.city.kyoto.jp