![]() |
最新更新日:2025/08/28 |
本日: 昨日:86 総数:497876 |
1年生 生活『ひろさわたんけんたい』![]() 小屋の中のカメさんを見つけて「石みたいになって、かくれんぼしてる!」「かくれんぼ上手やなあ。」と口々にお話している子どもたちです。生き物や植物をたくさん見つけることができました。これからの生活科の学習も楽しみです。 1年生 れんげをつむ会![]() ![]() 図画工作![]() ![]() ![]() 3年生 学年集会
今日は3年生みんなで学年集会をしました。3年生の先生野自己紹介やあおぞら学級のお友達の紹介、学年目標を確認しました。「3シャイン 〜メリハリ!思いやり!思いっきり!〜」を合言葉に、3年生は頑張っていきたいと思います。
![]() 2年生 れんげつみ
昨日は雨でしたが、今日は晴れました。昨年度とは違い、今年は2年生のお兄さんお姉さんとして1年生と一緒にれんげつみをしました。教室に戻ってから、摘んだれんげの絵をかきました。
![]() ![]() 2年生 スタート!
2年生になって、約1週間がたちました。学年集会をして、2年生でどんな学習があるのかを伝えたり、学年の目標「にこにこピース」に込められた思いなどを話しました。
![]() ![]() 3年生 図工「絵の具+水+ふで=いいかんじ!」
3年生初めての図画工作科の学習が始まりました。太い線、細い線、濃い線、薄い線、さらに水の量を調節して・・・と、様々な線を工夫して描きました。来週の参観日には掲示する予定です。
![]() ![]() ![]() 教科書配布![]() ![]() ![]() どんな学習をするのかわくわくしますね。 学校のきまり![]() ![]() ![]() みんなが気持ちよく学校生活を送るためにも、安全のためにも、きまりを守りましょう。 入学式![]() ![]() ちょっぴり緊張気味の1年生でしたが、6年生と一緒に教室に行ったり、2年生の元気なお迎えの言葉と合奏を聞いたりして、笑顔を見せてくれました。 |
|