京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up39
昨日:113
総数:467074
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
未来に向かって、自分らしく笑顔で取り組む広沢の子 〜何事にもしなやかで折れない心(レジリエンス)の育成〜

3年生 持って比べても〜重さの学習1〜

画像1画像2画像3
算数は「重さ」の学習に入りました。

「私の筆箱と友だちの筆箱、どっちが重い?」
「見た目で言うと、私の消しゴムのほうが重そうだけど・・・」
「計算ドリルと漢字ドリル、見た目は一緒だけど・・・」

手で持って確かめてみましたが、はっきりとした答えは出てきません。あちこちから、
「もっと正確に比べたい!」
という声が挙がりました。

そこで「てんびん」という道具で比べられることを学習し、実際にてんびんで計ってみることにしました。

もうすぐ誕生日の友だちからは
「天秤座の天秤ってこれのことかあ」
という素敵な気づきの声も聞こえてきました。

自分の持っている知識と新しく学んだことをつなげている姿、とっても素敵ですね。

3年生 発表準備

画像1画像2画像3
 総合的な学習の時間では、各クラスで自然に関する課題を考え、お隣のクラスに発表することになりました。

 稲刈りの合間をぬって発表準備を進めてきました。

 どんな発表を聞くことができるのか楽しみです!

9月27日の給食

画像1
画像2
画像3
 今日の給食は、ごはん、牛乳、鶏肉のてり焼き、小松菜と切干大根の煮びたし、みそ汁です。
 「鶏肉のてり焼き」はさとう・みりん・料理酒・しょうゆ・かたくり粉を混ぜ合わせた調味液に鶏肉をつけこみ、白ねぎといっしょにスチームコンベクションオーブンを使って調理しました。内側は柔らかくて外側は香ばしい鶏肉と、白ねぎは甘みをたのしみました。
 教室をのぞいてみるとどのおかずもどれも好評で、よい姿勢で食べる姿や、きれいに食べたお皿を見せてくれました。

5年生【山の家】解散式

画像1画像2画像3
 1泊2日の山の家の活動を終え,5年生は広沢小学校に帰ってきました。体育館での解散式です。
 
 おうちの人へ「帰りました。」と報告した後、先生たちの話を聞ました。そして、終わるかと思ったところ、リーダーの子ども達が前に出て、ふり返りながら挨拶をしました。最後は、みんなで「おうちへレッツゴー!」とかけ声をかけました。

 花背山の家での学習では、様々なことを体験し,力を伸ばしました。この体験で学んだことをこれからの生活に生かしてほしいと思います。とてもよく頑張った2日間でした。

 おうちでも2日間の思い出をたくさん話してほしいと思います。

5年生【山の家】おかえりなさい!

画像1画像2画像3
 5年生を乗せたバスが広沢小学校へ帰ってきました。一泊二日の宿泊学習を終えて、みんな充実した表情をしています。この後、解散式を行います。

5年生【山の家】山の家とお別れ

画像1画像2
 すべての予定を終了し、所員さんに見送られながら、山の家に別れを告げました。学校に向かって出発します。

5年生【山の家】退所式

 全ての活動も片付けも終わり、最後は退所式です。
 2日間を振り返りながら、所員さんの話を聞き、校旗を降ろしました。まだまだ山の家にいたいと思う人がたくさんいます。名残惜しそうです。
画像1
画像2
画像3

5年生【山の家】館内散策 その2

画像1画像2
 山の家での活動ももう少しになりました。楽しい時間はあっという間に過ぎてしまいますね。

5年生【山の家】館内散策 その1

画像1画像2
 少し時間ができたので館内を散策しています。山の家を名残惜しんでいます。

5年生【山の家】野外炊事 その19

画像1
 予定よりもとても早く、そして、きれいに片付けることができ、所員さんからも褒められました。がんばって片付けたので手も真っ黒になりました!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

広沢小学校教育目標・経営方針

学校いじめ基本方針

学校評価結果等

非常措置についてのお知らせ

お知らせ

京都嵯峨学園

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立広沢小学校
〒616-8306
京都市右京区嵯峨広沢西裏町25
TEL:075-881-4978
FAX:075-881-4947
E-mail: hirosawa-s@edu.city.kyoto.jp